nuance

nuance

Jun 8, 2006
XML
またまたご無沙汰でした。

前回、初めての体外受精を行って、ドキドキの判定待ちをしました。

一度、着床反応を見るということで、見てもらったら、なんと陽性!!!

期待は高まり、着床反応も出たことだし、妊娠検査は家では確認しないで直接病院でみてもらったの。

一週間後の妊娠判定の日。病院で尿検査した後、待合室で待ってて。
なかなか先生に呼ばれないな~なんて思っていたら…予想外の陰性でした(T_T)

その日はとーーーっても落ち込んで大泣きしたけど、

その後は、卵の育ちが悪いのが原因だと思うので、とにかく冷え性を治そう!と思いました。

そこで始めたのが、

・はり・灸
・半身浴
です!

毎朝コーヒー飲んだり、日中烏龍茶のんだりしてたけど、カフェインは身体を冷やすらしいのでノンカフェイン宣言!
タンポポ茶、玄米などのブレンドなので、とっても飲みやすいです。
効いてるかはわかんないけど、とりあえず飲み続けてみる予定。

それから、はり灸院に通い始めました。
冷えを治して、身体のバランスを整えてくれるんだって。
週1通って、毎日今お灸してます…(^^)
最初お灸は怖かったけど、慣れればじんわりあったかくて気持ちがいい。
お灸ってお年寄りのイメージだったけど、手軽にできるんだね。


そして、半身浴!
ほとんど毎日1時間ほど音楽(PSB^^)ききながら入ってます。
効果のほどは???

妊娠判定陰性後は、卵巣を休ませるために2周期カウフマン療法をしました。
カウフマンは初めてだったけど、薬でホルモンを整えるので、ほぼ28日周期で生理がくるので

28日周期の人との時間の差を感じました~。

いまは2回目のカウフマン療法高温期中。
次は体外?と思っていたけど、先生の話では次は自然周期にして、
その後身体の状態によって、2回目の体外受精になりそうです。8月頃かな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 8, 2006 07:47:02 PM
コメント(10) | コメントを書く
[赤ちゃん待ってるよ。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冷え性治さなくちゃ。(06/08)  
ふぉかちゃ~ん、ひさしぶり~~~
元気だった??
この間の体外は惜しかったんだね。。。
でも、妊娠も近いかんじがするよ。
次は8月ごろ?
がんばってね、応援してるね♪

体を温めるためにいろんなことやってるんだねー
どんなかんじ?
基礎体温とか変化あった?
エレノアも体外始まる前にできる限りのことしたいなあって思ってるの。
また、いろいろ教えてね~(*^^) (Jun 8, 2006 09:31:16 PM)

お久しぶりです♪  
にゃーみみ  さん
冷え性対策、私も色々とやってますよーー!
まず、半身浴は、ずーーっと続けています。
もともと汗をかきにくい体質だったのですが
今は、ちょっと入っただけでドバドバと・・・。

あと、「酢」を毎朝飲んでいます。
私は「バナナ酢」というのを作って飲んでました。
簡単なのでネットで検索してみてね!
酢を飲んでから、血がサラサラな感じがして
体もあまり冷えないような気がしています♪ (Jun 8, 2006 11:21:25 PM)

Re:冷え性治さなくちゃ。(06/08)  
Yuupyon  さん
お久しぶりです(^-^)
体外、残念な結果だったんですね。気持ちはもう復活したようでよかったです。
カウフマンの後は卵ちゃんの育ちがいいようなことを聞いてるので楽しみですね(^-^)
(Jun 9, 2006 07:20:25 AM)

エレノアちゃんへ  
ふぉか。  さん
久しぶり!コメントありがとう♪
次は8月頃かな~。その頃くらいにできるといいんだけどね。
血のめぐりを良くすると卵の育ちがよくなるんだって。
だから身体を温めるようできるだけのことをしようかと思ってるんだ。基礎体温の変化はまだ感じないんだけどね~。
エレノアちゃんのことも応援してるね。がんばろうね! (Jun 11, 2006 12:19:35 AM)

にゃーみみさんへ  
ふぉか。  さん
コメントどうもありがとうです♪
にゃーみみさんも冷え性対策いろいろやってるんだね!
半身浴、効果あったみたいだね!すごーい。
私はまだ汗がどばどばいくとこまでは行ってないけど、じんわりとしてるよ。そのうちいっぱいでるかしら?楽しみ(^^)
バナナ酢は初めてきいたよ~。ダイエット効果もあるとか?
血液さらさらは見逃せない効果ですね!ありがとう! (Jun 11, 2006 12:22:28 AM)

Yuupyonさんへ  
ふぉか。  さん
Yuupyonさん、お久しぶりです!
コメントどうもありがとう!
なんだか誕生日を越したら、なんかある意味ふっきれた感があります(笑)あんまり時間に対してあせらなくなったっていうか。
これがいい方向に進んでくれるといいんですけどね。
ありがとう(^^) (Jun 11, 2006 12:24:47 AM)

Re:冷え性治さなくちゃ。(06/08)  
ふぉかさん、お元気でしたか?
私も冷えには悩まされています。冬には養命酒のジュース割りを毎晩飲んでいました。

でも、いつも前向きに努力されているふぉかさんは素晴らしいです。
毎日健康に気を配ることが、御自分やご主人の健康につながるのでしょうし、その延長線上に良い事が待っていますよきっと。

また、遊びにきますね! (Jun 12, 2006 08:50:14 AM)

Re:冷え性治さなくちゃ。(06/08)  
ぴっちこ  さん
ふぉかさんお久しぶりです。
最近ちょっとPCを開いていなかったので、コメントが遅れてごめんなさい(><)
初体外、残念な結果だったんですね。。。
でももう次に向けて前向きに頑張っているみたいなので安心しました。

大阪では最近真夏日が続いて暑いです。
それでも身体が冷えないように、腹巻きと靴下は欠かさないで私も頑張ってます(^^)

私達のこの日々の努力で、いい結果がやってくると信じて頑張ろうね! (Jun 14, 2006 11:37:34 AM)

キリングラスさんへ  
ふぉか。  さん
キリングラスさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^^)
冷え性、、、なんで冷えるんでしょうね?
昔はそんなに冷え性じゃなかったのに、ここ半年くらいで
冷え性になってしまいました。
養命酒、前にトライしたことあるけど、続かなかったなぁ…(遠い目 笑)ジュースで割ると飲みやすそうですね。

とにかく、続けられるもので健康体にしたいと思います。がんばります! (Jun 14, 2006 02:18:24 PM)

ぴっちこさんへ  
ふぉか。  さん
ぴっちこさん、お久しぶりです!
コメントどうもありがとう♪
ぴっちこさんも夏も腹巻きと靴下してるんですね。
ハリの先生も、冷え性対策には夏でも腹巻きと靴下ははいたほうがいいと仰ってました!
私も靴下は寝るとき以外はいつもはいています。
身体を整えて、赤ちゃんを迎える準備をしようね。お互いがんばろう♪ (Jun 14, 2006 02:21:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Profile

ふぉか。

ふぉか。

Calendar

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ぴっちこ @ Re:産まれました!(08/11) うわぁ~ おめでとう!!! 毎日子育…
Finlay @ Re:産まれました!(08/11) 赤ちゃんのご出産、おめでとうございます…
ふぉか。 @ ありがとう! みなさん、コメントありがとうございまし…
オレンジュ @ Re:産まれました!(08/11)  ふぉかさん、おめでとう!!\(^o^)/ …

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: