Na Eh Bheri Na Eh Changi

Na Eh Bheri Na Eh Changi

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ふぉん777

ふぉん777

Comments

ふぉん777 @ ありがとうございます! えあ117さん  はじめまして。コメ…
えあ117 @ タイトルにつられて‥  やってきました、初めましてm(_ _)m 茨…
ふぉん777 @ よかよー Lillyさん >朝方の写真がステキなり。 …
Lilly@ よかねー 朝方の写真がステキなり。海も山もすぐそ…
ふぉん777 @ Re[1]:帰ってきましたー(いまさら)(10/26) トミーの妻さん おー!コメントありがと…

Freepage List

2011.04.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 茨城県の農産物は、出荷制限がかかっていないものでも値段がつかなくなってしまっていると聞いて、心を痛めていました。

 何かできることはないかなぁと思っていたところ、農産物サポートプロジェクトのサイトに出会いました。県の安全基準を満たした「野菜の詰め合せボックス」を売っていて、私たちがそれを買うと、農家の収入+プロジェクト運営費になるという仕組み。

 今日、受け取りに行ってきました!(今は、代引きしかないみたいです)上の写真の通り、とれたて野菜がたっぷり。苺も入ってたー!今日の晩ごはんに、まずはトマトと水菜を食べました。おいしかったです!

こんな記事 もありました。

 茨城県つくば発農産物サポートプロジェクトのサイトは こちら 。カードで買えるようになるともっといいんだけどなぁ…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.17 00:17:43
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


タイトルにつられて‥  
えあ117  さん
 やってきました、初めましてm(_ _)m 茨城だ~と思ったら同じつくば市なんですね・д・ 東北に目を奪われがちですが、茨城も大変ですよね‥(T△T)

 今日の大きな余震は(震度4だという事ですが、絶対5くらいあったと‥(-o-;))大丈夫だったでしょうか‥? まだ余震続きそうなのでお気を付けて下さいm(_ _)m

 東北もがんばって欲しいけれど、がんばれ茨城! (2011.04.16 20:17:50)

ありがとうございます!  
ふぉん777  さん
えあ117さん

 はじめまして。コメント、ありがとうございます!

 えあさんもつくばなんですね!よろしくお願いします。

 今日の余震も結構大きかったですね~。私は、お昼ごはんを作っているところだったので、慌てて火を消しました。ものが落ちたりはしなかったんですけどね。私も、速報が出た瞬間、「え?!あれが4??」とつっこみ入れてしまいました。なかなか気を抜けませんが、お互いに気をつけましょうね。

 そうですね。東北も茨城もがんばれ!
(2011.04.17 00:03:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: