2005.10.10
XML
カテゴリ: □我思う
ルーツ


皆さんこんばんわ。連休をいかがお過ごしですか?
私は、久々の休日なので、自分の先祖について調査してきました。
昨年、歴史好きであった祖父が亡くなってしまったため、ルーツを語れる人間も身内でごく僅かになってしまい、それも皆さんご高齢という非常にやばい状況になってきたため、ちょっと焦ってきたからです。というわけで、今日も押し入れなどをひっくり返させてもらいました(ご迷惑おかけしました)

もともと先祖は豊前という地方で酒造りを行っていました。酒銘は「濱の井」。本日の捜索では、ラベルの発見に至りませんでしたが、ラベルを複写した火鉢を発見。また、複数の書物を発見しました。
江戸、明治、大正時代の様々な書物。その中で確認したところ、酒造りは明治初期には、短く見積もって約100年以上前造りを行っています(以外と老舗?)。その書物の中でも、大正時代のものはおそらく国に提出していたものらしく、割と詳しく酒の造りに関して書いてありました。なんとなく先祖が造っていたお酒の味が想像出来ますが、将来、何かきっかけがあれば、この造りの通りマイ復活酒を造ってみたいものです。

ちなみにタイトルは、江戸天保初期の先祖清助が「濱屋清助」という商号を使用していたので、その商号を復活させてネットショップの名前を変更します





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.04 19:47:37
コメント(2) | コメントを書く
[□我思う] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


自分探し  
たくしくん  さん
自分探しって難しいですよね。
けど、自分を探し続ければ、
いつか自分らしく生きれる日がくると思います。
よろしかったら覗いてくださいね。
http://plaza.rakuten.co.jp/takusi5697/
(2006.02.27 21:33:30)

Re:自分探し(10/10)  
たくしくんさん
難しいですね。自分が何者なのか?何者になれるのか只今研究中です。おっしゃるとおりです。今度お邪魔させて頂きますね♪ (2006.03.01 15:21:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: