PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

November 7, 2004
XML
カテゴリ: ポンチョ♪

昨日のタグシリーズは,疲れました・・・・(´ヘ`;)
何度もメモ帳に書き込んで,ブラウザで確認して,
ようやくアップしたらレイアウトが一部崩れていて・・・
指定した部分が,きちんと反映されていなくて,(・_・?) と言う状態でした。

そして,発見したのが,タグ内の,太さを指定する数字の後に, px が抜けていたのです。
メモ帳で確認した時には, px 無しでも,
ちゃんとブラウザ上では反映されたんですが,楽天内ではダメでした。
まあ,省かない方が無難と言うことで,教訓にはなりましたが・・・(^^ゞ

なにしろ,色の指定,字の大きさの指定,アンダーラインやイタリック体なども含めて,全部タグ打ちしているもので,ソースはタグだらけの原稿になっていますから,大変なことになっています。(想像してみて!)

(*補足*今日のこの「よもやま話」で使っているテーブルのborder-widthは2pxでdashedになっています。ご参考までに。)


そんなわけで,今日はいったんタグシリーズお休みです。(^.^)




今日は,朝起きたら,ものすごい霧が立ち込めていて,
まるで高原の朝のようでした。
風もなかったので,たまった落ち葉を燃やしました。

今日は燃えないゴミや資源ゴミの回収日。
うちのほうは,そういうゴミは,全部一ヶ月に一回の収集なので,(可燃ゴミは週2回)これを逃すと来月まで持ち越しになってしまいます。
二か月分になってしまうと,運び出すのが大変!
収集場所まで車に積んで行くのですが,車まで運ぶのも大変な事になります。
新聞,雑誌,古着,ダンボール,空き缶空きビン(飲料用の缶・ビン限定),ペットボトル(ここまでは資源ゴミ),その他不燃ごみ(飲料用以外の缶・ビンなど),ワレモノなどの危険物
ざっとこんな感じです。
全部同じ日(第二月曜日)なので,その前日か当日の朝に出すことになっています。
場所はこの間の, お餅投げ をした,(建設中の)集会所前。

わっち☆の背がぐんぐん伸びていて(現在140のサイズがピッタリ。長女は6年生の時にもまだ140を着ていたくらいなのに・・・←それは小さすぎ?),着られなくなった古着の中で,とてもよそ様にあげられないような状態のものはみんな資源ゴミになりました。
一応,着られないけど捨てるにはもったいない服は,誰かにあげるか,フリマに出そうと思ってとっておいてあります。
おととしと去年の引越しの時にも仕分けして,フリマ用とラベルを貼って衣装ケースに何ケースも残っているのですが,いったいいつになったらフリマに出せるのか?
長女の受験が終わらないことには,やっぱり落ち着かないし・・・・
来年はできるかな~?




*今日の 一言 ひとこと 日記 *


Since the fallen leaves were wet with dew , they didn't burn easily.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 7, 2004 10:00:34 PM
コメント(10) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:月一回のゴミ出し(11/07)  
はま美  さん
タグシリーズ、いつもすごいな~と感心しながら見ています。
陰にそんなご苦労があったとは・・・お疲れ様です。

資源ごみの回収、うちの辺は週1回です。
月1回だとたまって大変ですよね。
うちはとてもせまいので、ごみだらけになりそう(^^;

わっち☆ちゃん、大きいんですねー!
うちの娘も今140がジャストサイズですが、
冬物のコートは、何年か着て欲しいので、ぶかぶかの160を買ってしまいました。

(November 7, 2004 09:51:41 PM)

Re:月一回のゴミ出し(11/07)  
燃えないゴミと資源ゴミの回収日が一緒なのは、一回ですんでいいけど、大変そう。私だったら飛ばして溜めそう。(汗)

タグシリーズもお疲れさまです。今日はのんびり休憩といってもまたすぐ取り掛かるのでしょう。ポンチョさんはマメだから。無理しないでくださいね。
(November 7, 2004 09:55:11 PM)

Re:月一回のゴミ出し(11/07)  
我家の方では毎週どれかの収集日になってます。
不燃物、紙、資源ごみ(ペットボトル、缶)などが4週に一度回ります。なので、比較的に楽です。
子供は成長が早いので毎年買い替えで、たくさん不用品が出るんですよね。
私もきれいなのはフリマに出しちゃいます。 (November 7, 2004 09:58:24 PM)

Re[1]:月一回のゴミ出し(11/07)  
ポンチョ♪  さん
はま美さん

>陰にそんなご苦労があったとは・・・お疲れ様です。
肩がコリコリでした。(T_T)

>資源ごみの回収、うちの辺は週1回です。
いいなあ,週1回なら・・・
ネットショッピングが多いのでダンボールもたまるし,かさ張るし。

>冬物のコートは、何年か着て欲しいので、ぶかぶかの160を買ってしまいました。
-----
160ですかあ?
今,長女も,次女も,私も160を着ています。
160を買えば,三人で着まわせるので良いのですが(まあ,デザインによって,私は着られませんが・・・)
三女にはまだ大きすぎるなあ・・・
(November 7, 2004 10:04:38 PM)

Re:月一回のゴミ出し(11/07)  
nobuppi  さん
高原の朝・・いいなー、
想像しただけで、なんかいい気分です。
洋服、本当に勿体無い、捨てるのが。
でも、人にあげられるようにキレイならいいけど、
大抵汚れてしまいますぅ。
受験・・大変ですよね。懐かしい。。
高校受験も、ついこの間のように思えるのに(ずうずうしい)、いつの間にこんなに大人になってしまったのか、ワタシってば。
(November 7, 2004 10:06:17 PM)

Re[1]:月一回のゴミ出し(11/07)  
ポンチョ♪  さん
くるみ もちさん
>今日はのんびり休憩といってもまたすぐ取り掛かるのでしょう。

ははは・・・読まれてる?
どうしましょう?
まだ肩が痛いので,明日の調子次第かな?
他にも書き込みたいことはあるので,まあ,不定期便と言うことで・・・
(どれを先にするかも問題・・・)
(November 7, 2004 10:07:05 PM)

Re[1]:月一回のゴミ出し(11/07)  
ポンチョ♪  さん
まーやんくんさん
>我家の方では毎週どれかの収集日になってます。
やっぱり毎週ですか?
人口が多いところは,回数が多いのかな?

>子供は成長が早いので毎年買い替えで、たくさん不用品が出るんですよね。
>私もきれいなのはフリマに出しちゃいます。
-----
フリマはまだ経験がありません。
出す時が来たら,色々教えて下さいね。
(November 7, 2004 10:09:08 PM)

Re[1]:月一回のゴミ出し(11/07)  
ポンチョ♪  さん
nobuppiさん
>高原の朝・・いいなー、
>想像しただけで、なんかいい気分です。

そ・そうですか・・・?
なんだか外に出たとたん,全身しっとり湿った感じになりました。
落ち葉も湿っちゃって,なかなか火がつかなかった・・・(T_T)

>大抵汚れてしまいますぅ。
そういうのは,みんな処分しました。

>受験・・大変ですよね。懐かしい。。
>高校受験も、ついこの間のように思えるのに(ずうずうしい)、いつの間にこんなに大人になってしまったのか、ワタシってば。
-----
そう,なんだか自分の事のほうがまだ気楽だったような・・・
自分はこうしたって所があるので,イライラしてしまいます。
と,言いながら,受験生より先にとっとと寝てしまう母です。(-_-;)
(November 7, 2004 10:12:52 PM)

Re:月一回のゴミ出し(11/07)  
マルゴー92  さん
月に1回はひどいような、、、
資源ごみだけならともかく、燃えないごみもでしょ。

前に済んでいたところでは新聞とかビンは2週間に一度、燃えないごみは毎週でした。

あれは市毎に決まるんですよね。

そういえば、名古屋の方で分別が厳しくなって20種類位に分けないといけないというニュースもあったような

様々ですね~。

(November 8, 2004 09:36:25 AM)

Re[1]:月一回のゴミ出し(11/07)  
ポンチョ♪  さん
マルゴー92さん

>あれは市毎に決まるんですよね。
>様々ですね~。
-----
土地柄とか,都市部と地方とでも違うでしょうね。
うちのほうはまだ,家の外なら置く場所がたっぷりあるところが多いので,昔から変わっていないのかもしれません。
都市部で住宅事情が違うと,ゴミを置いておけないですからね。

(November 8, 2004 09:57:50 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: