全22件 (22件中 1-22件目)
1
私のブログでアクセスが一番多いのがGAHAMA terrace(ガハマテラス)でのランチの記事なのですが現在ガハマテラスは同経営の晴海と統合され、AMANE RESORTという海浜スパリゾートになったようです。そしてGAHAMA terraceではランチ営業はやっていない模様。というわけで今年7月20日に新館がOPENした、AMANE RESORT SEIKAIにてランチ。今回は新しくできたフレンチレストラン、「ビストロ ヴァンヌーヴォ」さんを予約。平日はたぶん予約なしでも大丈夫かとは思いますが、予約した方が海が見える席がとれる可能性が高いかな?と思います。新館のほうの入り口から入ると左側に歩いていく方向になります。こちらは以前「えいたろう」があった場所?なのかなと思いますがどうでしょ。ランチメニューです。DランチやCランチは前日20:00までの予約が必要なようです。今回は2200円(税別)のプチコースを選択。可愛いオードブルから開始ですね。メイン料理3種類。(基本料金のもの)烏賊と栄螺(さざえ)のヵレー。パスタアラビアータ。ステーキピラフ。デザート。食事の後にさらにケーキを食べたかったのですが運の悪いことにその日は晴海内のケーキショップがお休みで食べれませんでした。AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2019年10月01日
コメント(0)
泊まったのではなくて夕食です。正確に言うとねぎ&豚&鱧&豊後牛のしゃぶしゃぶになりますね。こちら菊水旅館さんの公式サイトはねぎしゃぶの販売ページになっています。facbookはこちら!旅館は改装されてとてもキレイになっていました。夜だったので外観の写真は撮っていませんが内部もひろびろ~。宴会利用の方がほとんどだと思いますが旅館さんなので宴会料金に+2100円?くらいで朝食つき宿泊可能です。(私は確認しなかったので+2100円というのは他の方のブログからの情報です。)宿泊希望の方はちゃんと確認してくださいね。旅館の前の駐車場は運転のうまい方が停めれば3,4台くらいは停めれるのかな?目の前にタクシー会社がありますので代行運転も可能です。地元の方は・・まぁそのあたりのどこぞやに停められている模様ですね。こちら、菊水旅館さん、口コミで衝撃的なことを書かれていたりするのですが、うちらからすれば????な感じです。大分の田舎の普通のおばちゃんが女将さん。ちょっとお町のほうから来られた方には通じない物言いだったのか。。。女将さんはとても元気でお若く見えますが御年86歳。ご自分の年金も菊水旅館につぎ込まれているそうです。確かに内容から考えればそんなに利益はなさそうなのです。この内容で一人4300円だったのですから。。。普通はお酒で利益も上がるのだと思いますが持ち込み可ということでそれもないわけだし。。。さて!こちらの旅館さんのとってもありがたい点。。。お酒・その他飲み物の持ち込み可!宴会時にですよ。ちなみに氷が必要な方は100円だそうです。隣の隣にトライアル宇佐店がありますのでそちらでもお酒、飲み物は購入できます。当日は女将さん、娘さん、お孫さんの3人で切り盛りをされていました。普通は女将さんとお孫さんの二人なんだそうです。食べるのに忙しくて、個々の素材の写真は撮っていないのですが、唐揚げは宇佐の唐揚げの名店、太閤さんのものだそうです。昔は自前でやっていたそうなのですが、新しい油じゃなければおいしくないし、油もすごくたくさん必要、それで採算が取れないので外注(?)にされたそうです。まぁ、それはそれで有難い!カニは今ちっちゃ~いのしか獲れないから、という話でした。娘さんから食べ方を伝授してもらいました。鱧は入れて花みたいになったらもう食べごろ、なんだとか。最初は”花”っていう意味が分からなかったけれど実際にいれてみればわかります~、くるんって裏返るのよね。鱧はあまり好きじゃなかったのですがここで食べると何故こんなにおいしいの?????場の雰囲気的には日本酒かな?と思いますがうちらは日本酒飲めないのでビールで乾杯。ねぎは大分の「味一ねぎ」というブランドねぎです。これがまたおいしいの。ねぎは元々好きなんですが、「こんなにおいしかったっけ??」というくらいのおいしさです。あ、アクをとってから写真撮ればよかったですね。汚らしくてごめんなさい。食べるのに必死だったんですうちの夫さん、お酒飲んでるときはほとんど何も食べないので4人で行っても3人で料理かたづけないといけない。。。鱧は宇佐市のお隣の中津市の特産として有名ですが、こちらの鱧は宇佐市長洲で獲れた鱧だそうです。ポン酢も宇佐市院内産だそう。娘さんがドサドサ、ねぎを入れてくれたので鱧を食べながらねぎをたくさん食べていたのですが、後で女将さんが来て「あら、ねぎは豚とか牛とかで食べるのがいいのよ~。」と言われてがっくりwまぁ、ねぎもたくさんあったので困ったりはしませんでしたが。そんなこんなで「もうおなかいっぱい~」と思ったところで豊後牛登場wうわ、どっさりあるじゃないの~そして鍋のシメは宇佐市長洲の四井製麺さんの乾麺です。うどんです。お孫さんが来られて、丁寧に丁寧にアクをとりめっちゃおいしく味付けしてくれました。別途だしをいれるんですよね。これねぇ、ものすごくおいしかったです。今まで食べた鍋のシメ系の麺で一番おいしかったかも?元々ねぎと豚肉と鱧と牛肉のいいだしがでているので当たり前かも?ですが。女将さん曰く、うどんを入れる時のだしはねぎに合わせた味付けにしているそうです。ネット予約はできないみたいなので予約はお電話が一番いいと思います。菊水旅館大分県宇佐市大字法鏡寺95-40978-32-0442励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m ↓ ↓ ↓ ↓ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
2019年02月12日
コメント(6)
先週に引き続いてイルミネーション見物。12月は寒いので早く行っちゃうぞ杉乃井ホテルのイルミネーションはすごいです。何がすごいかというと、美しさ・規模もだけれども電力が自前っていうところがすごいのだ。杉乃井ホテルが地熱発電所を持っていてその電力で光っているのよ~大分は地熱発電量、施設数とも全国一位なんだけれどこちらの杉乃井ホテルと、九重町の九重観光ホテルはホテルなのに地熱を利用して発電してるのよ。私の稚拙な写真だけ見てもたいしたことなさそうだけれど実際にはびっくりするほどの規模よ。ひとつのホテルでこれだけのイルミネーションをやっているところは珍しいのでは??地獄のイルミネーションとやらは時間の都合で見れなかったのでちょっと残念。杉乃井ホテル 大分県別府市観海寺1代表TEL 0977-24-1141 予約センターTEL 0977-78-8888 *…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..おなかがすいたので予約なしでOKだった、割烹平家さんで食事しました。回遊魚っていけすの中でも回るよね~。旦那は「りゅうきゅう」が大分の郷土料理ということを知らなかったらしい。このような料理は日本全国どこでもありそうだけど大分ではこれをなぜか「りゅうきゅう(琉球)」と呼ぶのだ。母がサバよりアジがいいと言うので今回は関アジ。ドライアイスがモクモク。。。実はこれ、活き造りだったんだよね。おいしかったんだけれど、ピクピクしていてかわいそう活き造りとか踊り食いとか実は苦手。有限会社 割烹平家〒874-0919大分県別府市石垣東7丁目2-14TEL.0977-24-7126FAX.0977-21-9956──────────────◆営業時間・昼の部午前11時~午後2時・夜の部午後5時00分~午後9時30分(オーダーストップ9時)定休日 毎週月曜日※月曜日が祝日の場合は翌日振替
2014年11月22日
コメント(4)
久しぶりの晴れ間だったので庭の草とりと掃除、花がら摘みに粒剤まきをやりました。休みなしにず~っとやってたら疲れた消毒まで行くつもりだったけど断念して、飲みに行っちゃった今日はビアホールじゃなくて普通の居酒屋。どうして一杯目のビールってこんなにおいしいんでしょ。今日はいわしとカツオの新しいのがあるから、ということでマナガツオの刺身。イワシはフライで。マナガツオは大分県の北部でとれるらしい。いろいろ目いっぱい食べて最後にお店のオリジナル和風パフェっていうのを注文。酔った勢いで今まで我慢していたものが噴き出したのか?!え、これ。。。すごくでかいんですけど。旦那食べないんですけど。。1人で食べるのですが。。生クリームは入ってないんですね?冷たくて酸っぱいパフェでしたが完食!(馬鹿)帰って体重測ったら行く前より2キロも太ってたww来週はもっと気を引き締めます。(予定)
2014年06月28日
コメント(4)
旦那が”がっつり食べたい!”とか言うので懲りずにまたバイキング今回は湯布院ガーデンホテルというところです。ドッグラン、ドッグカフェ&ドッグサロンとかあってワンちゃんと一緒に泊まれるのらしい。以前は、湯布院ハーベストファームっていう名前の施設だったと思います。看板犬さんらしい。おとなしく美しいお犬様まだ改装してそう日にちが経ってないので綺麗なんです。思ったより、人が少なくてラッキーとか思ってたら。。。なんと、読売旅行御一行様がいらっしゃいましたなるほどねぇ、確かにこちらは大型バスの駐車にも苦労しませんし、ちょうどいいでしょね。ホテルのエントランス前の植栽が可愛いかったよ。連杭(20本)×3でハートが作れるんだなぁ。。ハート×4のクローバーの中の緑はクローバーなんです。これもホームセンターなんかで売ってる、コンクリートの花壇材。間を固めているのは固まる土のようなものでした。なかなかいいアイデアだなぁ。。
2013年06月15日
コメント(0)
日本唐揚協会のHPに唐揚げの聖地、専門店発祥の地 として紹介されている、大分県宇佐市の”来々軒”さんのから揚げテイクアウトコーナーができました。日本唐揚協会なんてあるんだ?って感じですけど、あるんです場所等は食べログとか見てね。これまでもお店に入って注文すればテイクアウト可能だったのですが、テイクアウト専門店のほうが買いやすいよね。宇佐では、”太閤”さんという唐揚げ屋さんが一番人気だけど、私は”来々軒”さんの唐揚げのほうが好きです。あくまで個人の好みの問題なのであしからず(__)テイクアウトコーナーのお休みは火曜で夜は8時まで。電話での予約は080-5800-0144にてどうぞ。来々軒さんの定食は量が多いので、少食の方はご注意!ですね。私はほとんどいつも野菜炒め定食を注文します。おいしいのよん
2012年11月21日
コメント(0)
豊後高田市の山田屋にてランチです。このあたり、以前は西国東郡真玉町という地名だったのですが、対等合併して2005年から豊後高田市になったんですね。だから、豊後高田市の中心部からはかなりはずれています。山田屋http://www2.city.bungotakada.oita.jp/kankou/gourmet/d05/index.htmlこちらが昼の定食です。前回行ったのは土曜だったのですが、今回は平日だったので安かったです。お店の方は、土日祭日のほうが内容も良いといわれていましたが、あまり変わらないような???後ろの席にすわった元気な二人のおじいちゃまの話がおもしろくて、私は思わず、聞き入ってしまってました。御年80歳になられるおじいちゃま曰く、”昨日、60代のおなごとホテルにいって、バイアグラ飲んだんじゃけど、できんかったわ。””どこでバイアグラとかもらうんかぇ?””病院でもらうんじゃわ。””若い看護婦とかおってはずかしいわぇ。””恥ずかしいこととかあるかぇ~。”そしてもう一人のおじいちゃまも、”最近、彼女がこんごとなって(来なくなって)寂しくなったわ。きたら、朝昼晩のごはんの支度、掃除洗濯せんといけんき、面倒になったんじゃろで。たまに、ご飯いこ~とかいうと喜ぶきな~。じゃけど、おるもんがおらんごとなったら寂しいな~。”と。私は、心の中で爆笑しながらも、”うちの父もこれくらい元気だったらよかったのなぁ。。”と切ない気持ちになりましたこの二人のおじいちゃまには本当に元気で長生きしてもらいたいもんです。
2011年09月21日
コメント(0)
しょっちゅう通るので立ち寄ることもほとんどないのですが、珍しく休憩をしてみました。こちらは上り線SAと下り線SAの2つがつながっていて、お互いに行き来できるという、ちょっと珍しいSAです。母がケーキを食べたいというので、上り線SAと下り線SAの中間点にある、B-speak cafe という店に入ってみました。この建物の左部分になります。晴れ渡った日にはこちらから四国までも見わたせるようです。(今日は何かでかすんでいます。)こちらは湯布院で有名な、B-speakというお店のロールケーキ、Pロールが食べられるお店なのですが、あいにくSOLD OUTということで、Pロールが中にはいっているという、Pロールパフェ850円を食べてみました。味がどうこうとかいう前に、まず食べにくいです、このパフェ。なぜ、こんな細長いグラスに入っているのかな~。特に昨日は暑くてテラス席にさんさんと陽が注ぐ中だったしま~オーダーミスなんでしょうかね~、こちらの。アイスクリームが溶けてグラスの外にタラタラとたれてきて閉口。下のほうは、Pロールだけになってしまうので、冷たくもなくて・・・・・これからの季節、このパフェを食べられるなら、ぜひ冷房の効いた店内でお召し上がりください標高380m地点にありますが、テラスは直射日光が当たると暑いです~
2011年05月09日
コメント(0)
粟嶋神社という名前のお社は大分県内にも2つ?くらいあるみたいなのですが、私が行ったのは、大分県の豊後高田市の粟嶋神社です。たまたま通りかかったから、という理由なのですが・・粟嶋神社http://www.visit-oita.jp/spot/spot0434.htmlこちらには、豊後高田手打ち蕎麦認定店になっている、粟嶋茶屋さんがあります。粟嶋茶屋http://www.showanomachi.com/recommended/shop/118422016818592.htmlこちらに立ち寄る前に、豊後高田市の 夷谷仙境春祭り というお祭りをふらりと覗いて、B級グルメでおなかいっぱいになっていた私は、”もう食べない!”と主張したのですが、つきあわされてしまいましたかけそば600円、ざる大盛り800円なり。ちょっと食べ比べてみましたが、個人的にはざるで食べたほうがいいかなと思いました。お店は満員で、結構待たされましたが、私たちで手打ちそばはSOLD OUT!になったみたいです。こちらの神社は、最近、縁結びの神 ということで人気があるとのこと。
2011年05月04日
コメント(0)
GWも遠出の予定はなく、それでもあまりの天気のよさに誘われて、ドライブがてら別府の 芙蓉倶楽部 のランチブッフェに行ってみました別府ホテル 別府温泉リゾート/ 和会席とフレンチの旬彩旅館 芙蓉倶楽部ホテル芙蓉倶楽部-fuyou club-2番乗りで席についたので、人が少なくてラッキーでした。がっつりバイキングをしたい人には不向きな感じのどちらかというと、小食系の(?)バイキングです。メインの料理を2種類から選んで、あとは、サラダやスープやパン、パスタにグラタン、ピザ、その他の惣菜を選んでいくブッフェです。そして、それらを存分に堪能した後に、デザートをオーダーします。上:メインの魚料理&肉料理下:デザート前回、夫さんと行ったバイキングで、食べ過ぎて胃が痛くてたまらなくなったので、今回二人ともこころもち控えめwなら、バイキングには行くなっていう感じですね全体的に、薄味で塩分控えめです。最後に(たぶん自家製の)パンがおいしいことに気がついて、トーストで軽く焼いた後にバターを塗ってバーニャカウダ用のアンチョビソースをからめて食べてました。珍しく温泉には入らずにそのまま帰りました。前日につぼみ状態だった、パパメイアンがとても綺麗に開いていました。これくらいの大きさになるとさすがによい香りしかも素晴らしく美しいお姿でした。※※※ 【バラ苗】 パパメイアン (HT黒赤) 国産苗 新苗 ○※5月末までにお届けの予約新苗 【四季咲き.木立.大輪.ハイブリッド・ティー】
2011年04月29日
コメント(0)
大分市内の病院に入院している父の見舞帰りに、鉄輪温泉の もと湯の宿黒田や さんで食事をしました。別府鉄輪温泉 もと湯の宿 黒田や私はハーブ豚を地獄蒸しにしたランチを食べましたが、(先に野菜の地獄蒸しが運ばれてきます。)母が食べた、普通の地獄蒸しの定食のほうがおいしそうでしたちょっと脂身が多いんですよね。蒸して油が落ちてるから食べても平気なのかなぁ??私は白ごはんを、母はひじきごはんを選択したのですが、ひじきごはんはとてもおいしかったそうです。もちろん、私の食べたご飯もおいしかったのですが。最後に出るデザートではプリンを選んだのですが、ここのプリンはとてもおいしいのですよロビーでお持ち帰り用のものを売っていますので、お立ち寄りの際にはお買い求めくださいマセ食事の後に、”温泉に入っていらっしゃいませんか~?”と声をかけていただいたので、ふらりと入ってみました。こちらは食事後の入浴は無料らしいです。別府のホテルでも、食事をすれば入浴無料のところや別途料金が必要なところがありますね。
2011年04月06日
コメント(0)
桂茶屋さんがバイキングをはじめていたのは以前から知っていたのですが、利用するのは今回が初めて。”つれづれ”のチェックアウトのタイムリミットは12時ですが、バイキングは11時からOKということで、11時前にチェックアウト。桂茶屋さんに着くと、まだ準備中だったので、裏手の天狗の滝を見学。表の足湯にも入ろうかな~と思っていたら、準備が整ったようでアナウンスがありました。バイキング会場は、こちらのHPの写真のような感じです。バイキングで気合が入っていたのか、写真を撮るのも忘れていました。時間は無制限なんだそうですよ。品数がかなり多いので、好き嫌いのある方にもよいですね。お食事処 桂茶屋http://kyusuikei.ftw.jp/u53804.html特筆すべきことは、つれづれさんも桂茶屋さんも、非常に社員さんの教育が行き届いたお店だな、ということです。つれづれの方にもお心遣いをしていただきましたし。また、こちらの系列のお宿などにも泊まってみたいなと思いました。それから飯田高原・長者原までフラッと出かけ、レストハウスやまなみ の駐車場で仮眠していました。バイキングで食べ疲れたんですよねそのあと、中にある、cafeきすみれ さんで、例のごとく、ソフトクリームを食べました。プレミアムバニラ 350円卵味でした。チョコキャラメル 450円
2010年09月06日
コメント(0)
今度は大分市内に用があったので、日田から大分へ移動。高速を通らずにテレテレと国道210号線を走ったので本当に疲れました~。途中、玖珠の里の駅で、さくらソフトクリームを食べました。こちらはさくらとバニラのミックス。もう桜のソフトクリームは終わりで、これからは抹茶のソフトになるそうです。大分県は温泉関連ではさまざまな部門で全国1位なのですが、まぁ、それはおいといて、どうでもいいことかもしれませんが、対人工比でのソフトクリームの数が全国1位なのだそうなんです。確かに・・・どこに行ってもご当地ソフト&その他がありますよ~~。
2010年06月14日
コメント(0)
自分の備忘録としてはじめたブログなのに、ずっと書けてなくて反省。。過去にさかのぼってでも書かねばさて、今日は、”いいちこ”という焼酎でおなじみの三和酒類の”安心院葡萄酒工房2010年樽開き”というイベントに行ってきました。最近、有名なのは”いいちこ”そのものより、CMソングの坂本冬美の”また君に恋してる”かもしれないですね。このあたりは葡萄の栽培がさかんということで、ワインも造られているんですよ。私が毎年、このイベントにいそいそと出かけるのは、こちらで” 地域の食材を使ったワインを楽しくいただけるお料理コンテスト”というコンテストが開かれるからです。今年で7回目ということなんですが、4回くらいは行ったかなぁ???だんだん、開始時間が早くなっているような気がしますが。。どういう方が料理を出品されているのかがよくわからないのですが、どれもこれも素晴らしくおいしい料理なんですよ。ワインに合う料理というコンセプトなんだけど、結構、和風のおつまみが多いですね。今年は貯蔵庫が会場だったのでちょっと寒かったです。料理の数は全部で30弱だったと思いますが、試食の時間は20分(だったと思うけど)なので、ゆっくりと全部は食べられないんですよね。それがちょっと残念。はい、それでもワイン片手に皆さんのアイデアに感心しながらおいしくいただいてきました。できれば、全部の料理のレシピを知りたいくらいです。なんとかならないのかなっていつも思います
2010年04月11日
コメント(0)
姉に用があったのでAVATARは福岡に出かけて行って見ました。天神東宝ではなくてコストコにもいけるトリアス(久山)にて。で、コストコではクーポンで200円引きだった、Froschのトイレクリーナーを買ってみました。これはアメリカではなくてドイツのものらしい。3本セットでクーポン使用798円だったかな。姉のうちで早速使ってみましたが、なにやらすっぱい匂い。かけてから2~3分まって掃除してみたけれど、そこまで綺麗になったという感じもなくて。で、しばらくしてから見てみたら、先ほど見たよりも綺麗になっていました。しつこい汚れには時間を置くとよいのかな。で、話は元に戻りますが、姉が”ルクルのシークレットバーゲンの案内状が来てたから行きたい!”と言い張るので、しかたなく映画を見終わってからそちらに。イオンモール福岡ルクルhttp://fukuoka-lucle.aeonmall.com/かなりでかいショッピングモールです。実は前の晩、布団に入ってから朝までずっと眠れなかったんですよ。(たまにあるんです。)で、福岡まで運転して行って、3DのAVATARを見て、”大丈夫ですか?自分”と思ったけれども、大丈夫だった。ただ、ずっと姉の買い物に付き合わされて、何よりもそれが疲れたなんか中華食べたい、というと、ここしかないよ、ということで、ルクルの中の”香港厨房”というお店に。映画が終わったのが午後4時、で、夕食にありついたのが8時でした。香港厨房 イオンモール福岡ルクルhttp://www.create-restaurants.co.jp/shop/00425お店のイメージ写真より。バイキングと聞いて、なんかまずそうと思ったけれど、もう、いい加減座りたかったので妥協。結論から言って、ここは悪くなかった。想像していたほどまずくなかった。というか、中華のバイキングとしてはそこそこおいしいでしょう。四川料理フェアというのををやっていたのですが、絶対辛くないよなぁ~と思ったら本当にわりと辛かった。その金額出したらもっとおいしいものが食べれるでしょ?と言われたら反論はできないけれども、ま、バイキングもおもしろくてたまにはいいです。珍しく日本人向けの中華料理店ではあまり使っていない(気を使ってなのか)八角の風味がしました。八角が好きか嫌いかと言われれば、嫌いなんですけど、この程度の使用量なら、中華圏っぽい雰囲気するからよいです。中国本土には行ったことはないけれど、台湾に行くとなぜか強烈にこの八角の匂いが鼻をつきます。香港ではそこまで思わないのに何故だろう。食べ終わってから、”店は10時まで開いてるから。”ということで、また買い物に結局はFrancfrancという店で安くなっていたラグを買って買い物終了でした。Francfranchttp://shop.bals.co.jp/shop/c/c10/姉のうちに戻ってお風呂に入ったりいろいろしてたら2時になったけれど特に眠たくもなかったかな。で、翌朝目が覚めたら完全復活していました
2009年12月28日
コメント(0)
ふとJAに立ち寄ったら栗が売っていたので、買ってみました。栗ご飯にしようと思ったので、少な目のやつを選んで130円。33個入っていました。昨日、cookpadで圧力鍋のレシピを調べていたら、圧力鍋を使った皮のむき方があったので、実験してみたいと思って。こちらです。http://cookpad.com/recipe/907012プロセスの3のところは、これは何で切っているのですかね?私は包丁でやろうとしたけど、硬くて怪我をしそう?と思ったので、刃先が鋭いキッチンばさみで切れ目を入れました。たぶん、爆発しないため?と後でむきやすくするためだと思うので、これでOKかな。早いしね。上記のむき方のレシピでは、加圧30秒となっていますが、うちの圧力鍋で30秒加圧すると、もうすでに、完全に茹で上がっていました。ちなみに、うちの圧力鍋は松居一代プロデュース圧力鍋3.0l Magic Cookingです。http://www.magic-cooking.jp/圧力鍋を買ったんだから、もう少しレシピが載ったものがついていればいいのに・・・と思ってたら、圧力鍋のレシピ本を発売されましたね鍋で普通にゆでても同じかな?と思っていましたが、やはり格段にむきやすかったです。こんなに渋皮がむきやすかったことってなかったし。。。むきやすさをとるなら、煮汁の中にいれたままにしておいてむいたほうがいいです。煮汁を切っちゃうと、渋皮が乾燥してくるのでむきにくくなります。他の方のむきかたレシピで、つけっぱなしにしておくと渋みが戻ると書かれていたのがあったのですが、できるだけササッとむくなら大丈夫じゃないかな~。茹で上がってしまったので炊き込めないけど、炊き上がりに混ぜればいいか~
2009年09月19日
コメント(0)
夜中におにぎりを作って、次の日に、薄く油をひいたフライパンorホットプレートでおにぎりを焼きます。今回は油にすこしゴマ油も混ぜました。焼きおにぎりはなかなか焼けない・・・・・・・・。じっくり表面が固くなって焼き目がつくまで我慢。もういいかな~と思ったら、表面に好きなものを塗ります。これは先日作った、薬味味噌です。結局、ミョウガは薬味系でしかあまり食べたくなくって。味噌をお酒とみりんで少し溶いて、細かく切った、大葉、ミョウガ、しょうが、ねぎなどを入れます。これでOK。紅しょうがでもおいしそうだな~。。表面をもうちょっと乾燥させたかったら、薄く油をひいた、アルミホイルに乗せてオーブントースターで焼いています。もちろん、そのままフライパンで焼いてもよいですが、味噌で表面が焦げ付きますので。。昨日作ったチュニックは、もうちょっと長くして!と姉にダメ出しをくらったのでつくりなおしです。C= (-。- ) フゥーあのデザインは人に頼まれたものもあるし、なんかもう飽きた。明日は気晴らしになんか違うものを作ることにしようっと。
2009年08月28日
コメント(0)
ドライマンゴーをよくヨーグルトに入れて食べています。こちらの会社のものです。7DMangoeshttp://www.7d-mango.jp/夜寝る前に、一口大に切って、カスピ海ヨーグルト(なんでもいいんですが私が作っているので)に入れておきます。朝になると、ドライマンゴーがヨーグルトの水分?を吸って、けっこう生っぽくなるんです。もともとは、7Dマンゴーがあまりにも甘すぎたので考えついただけですが、市販の加糖ヨーグルトくらいの甘さになるので、無加糖のヨーグルトが苦手な方にはいいかも。想像以上に水分を吸うので、マンゴーを入れすぎないようにしないと、ヨーグルトがカスカスになりますよ。こちらのサイトにはいろいろおいしそうなレシピが載っていますね。今度何か作ってみます。ドライマンゴーは、台湾の問屋街である、迪化街 で初めて買ったのですが、それがものすごくおいしくてはまってしまいました。また台湾に行くことがあったらまとめ買いしたいと思うくらい迪化街http://www.taipeinavi.com/blog/blog_top_view.php?blog_id=5001376その時には、マンゴー絡みではもうひとつ目的があったのですが、それが、マンゴーカキ氷です。こちらの店で食べました。冰館 Ice Monsterhttp://www.taipeinavi.com/spot/goods_summary.php?category_id=03&goods_seq=95マンゴーが収穫される時期にしか、マンゴーカキ氷はなくて、他の季節だとイチゴとかになってしまうので、時期をはずさないようにしないとね。この店はしばらく大阪にも出店してたのですが、いつのまにかなくなってしまいました。この頃はまだマンゴーについての知識に乏しく、果物屋さんで買ってたべたのはアップルマンゴーではなくて、他のマンゴーだったよ。私は、歩くのが早い上にタフなので、なかなか一緒に歩き回り、食べまわれる人がいませんこの時は”台湾B級グルメの旅”と称して、朝から晩まで、今はアメリカに住んでいる、Yちゃんと食べまくったけど楽しかったな。今でも、台湾にまた行きたいね~~とよく話しています
2009年08月21日
コメント(0)
福岡の天神イムズ店にあった、ウィタードという紅茶屋さんも8月2日に閉店してしまいました。よく行って買っていたのに残念ですいつだったか、そちらで飲んだ水出しの紅茶がおいしくてそのとき、飲んだのはたぶんこれだったと思うのですが、http://shop.whittardjapan.com/shopdetail/018002000003/brandname/ベースがグリーンティーでさわやかでした。そのお茶を買おうとしたところ、お店の方が、別に他の紅茶でもできますよ、ということでそれ以来、紅茶を水出しにして飲んでいます。ああ、夏は普通に麦茶のほうが食事にはあいますけれども。あんまり考えたことなかったんですよ、紅茶の水出しって。ちゃんと水出し用の紅茶なんかも売ってるんですね。夏だからということもあるけど、苦味が出ないから飲みやすいって感じ。実際、紅茶の苦味がとても苦手だったんですよね。茶葉を細かく粉砕しているティーバッグが一番適当です。やってみたんだけどウーロン茶でも同じようなもんでしたね。(粉砕してパックに詰めた)でもやっぱりなんらかのフレバリーティーのほうがいいかな。ただ、いつもいつも飲んでるとだんだんとそのフレーバーに”ウッ”と来ることもあるかもこちらは、ロンドンのBBちゃんにいただいたもので、ティーバッグを入れるときにあまりよく名前を見ていなかったのですが、後で見てちょっとびっくりするほど真っ赤なお茶でしたパッケージみてちょっと納得。
2009年08月04日
コメント(5)
鶏肉消費量日本一の大分県の北部には、”唐揚げ屋さん”というお店が多数点在しています。そのせいでかつてはケンタッキーフライドチキンも撤退しちゃったという噂もあったほどです。(今はあるんですけどね。)こちら大分県福岡事務所の(ここのHPって意外とおもしろい情報が載ってますね)「中津市から揚げの旅」編 http://www.pref.oita.jp/10103/yolozu/topics/061001/karaage.htmlにもあるように、現在では福岡県に隣接する、大分県中津市がその中心的役割を担っているわけですが、唐揚げ専門店発祥の地はお隣の宇佐市だそうです。三浦春馬くんと新垣結衣ちゃんの出演していた”恋空”という映画の中で、食卓に唐揚げが登場していたのはこのあたりで撮影していたからなのでしょうか。中津市役所のから揚げマップはさきほどの大分県福岡事務所のHPから飛べますが、http://www.city-nakatsu.jp/modules/kankou/index.php?id=341宇佐市役所のHPにもから揚げマップがあります。(こちらから進めます。)http://www.city.usa.oita.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::2313宇佐市には九州たべあるき味100選(HPは西日本たべあるき味100選)http://kuishinbou.net/a100/pc/?にも選ばれている、唐揚げ太閤 さんというお店があります。唐揚げ太閤http://www.karaage-taikou.com/index.htmlとても人気のある店なのですが、地元の人でもなければちょっと場所がわかりにくいようです。奥の赤い看板のところです。大体、唐揚げ屋さんって小さい店が多いので、”ん?今のから揚げってなんだったんだ?”って感じで通り過ぎちゃってる人もあるかと思いますが、特に怪しいものではありませんで、大分県北部の名物なんですね。昨日ちょっと仕入れた情報なのですが、こちらのお店のタレを業者さんに卸しているということなので、こちらのお店味の唐揚げ屋さんもどこかにあるのでしょうね。大分県ももう少し南下すると、ポピュラーな(?)鶏肉料理がとり天に変わるようです。大分市と別府市も発祥の地争いをしてるのかな唐揚げ屋さんとは違ってとり天専門店というのはなくて、私がとり天を食べるのは、いつも決まって居酒屋さんなのですけどね。別府とり天公式ページhttp://www.bepputoriten.com/こちらのサイトさんにとり天のことは詳しく載っていますね。とり天ワールドhttp://www3.coara.or.jp/~toriten/とり天用の調味料も使おうと思えばスーパーでも売っています。楽天でもセットものはあるみたいですね。正直言って大分県北部は交通のアクセスが悪いのでなかなか行く機会もないと思いますが、別府市などは高速もあるし、フェリーもあるし、空港からもいけるし、大分県の中では一番訪れやすいと思われる地なので、もし気が向いたらとり天なども一度ご賞味くださいませ
2009年08月03日
コメント(4)
田舎なのでいろいろとお野菜をいただくことが多いのですが、この時期はやはり、トマト、きゅうり、なすって感じです。トマトなんて庭にもあるのに人からもいただいたりして、現在、冷蔵庫の中がトマトだらけ・・・になっています。Sちゃんやそのお友達の間ではナスを素揚げして、そうめんのつゆにつけておく(後で食べる)、のがブームらしい。私はとにかくトマト&パスタ大好きなので、喜んでトマトソースを作ります。友達にも作ってあげるのですが、”おいしい~けど何が入ってるの?”と聞かれます。やはり、日本人はとても鼻がいいんですね。えっと~~たまたま家にあるものを入れてるだけなんですがね、実はそうですね、何を入れてるかというと・・・・。○にんにく○たまねぎこれくらいは普通ですね。それから○クレイジーソルトhttp://www.jp-greentea.co.jp/krazy/krazysalt.htmlまぁ、これはスーパーとかに売ってますよね。けっこうセロリの匂いがするので苦手な方はご注意を。○カボス茶これも本当にたまたま家にあったので入れただけです。ゆず茶とはまったく違い、昆布茶のようなものです。時々、パスタに昆布茶を入れてたのですが、最近作ったときにきらしてたので、かわりにいれてみました。昆布茶のようなものにカボスがはいっています。すっぱさとかはないですよ。楽天には売ってないみたいですけど。こちらは湯布院のお店ですかね~。http://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001994/page/016.html同じようなもので”すだち茶”というのも検索で発見しましたが、やはり昆布茶みたいなものみたいです。○ゆず七味これも鷹の爪をきらしていたので、入れてみただけだったんですが、入れたとたんに広がったゆずの香りにノックダウンされて、それ以降、鷹の爪ではなくてこれを入れています。今度、ゆず胡椒入れてみようかな~こちらは楽天でも売っていました。まぁ、他の地方でもゆず七味は売っていますね。【櫛野農園】ゆず七味(無農薬)【送料560円~】というわけで、香辛料の数だけ数えてもかなりなものが入っててスパイーシで、大分の深い味わいのパスタソースですペンネで食べるのが一番おいしいかなぁ。さて、トレーシーメソッドによる筋肉痛は思ったほどではなかったです。ちゃんとやれてないせいかもしれませんが。(終わった直後は階段でヨロッとしたけど。)やはり、筋肉痛のひどさはビリー隊長を超えるものはありません
2009年07月24日
コメント(3)
朝Sちゃんに会ったら、先日WEINGさんで買ったブルーダイヤのピアスをしていました。サイズ的には小さいけど、綺麗なブルーが夏っぽい。上が片耳0.05ctのダイヤでブルーダイヤは片耳0.03ctになります。プチプラ2980円です。さて、映画を見に行った日にプリンだけ買いました。別府明礬温泉にある、ゑびすや旅館<大分県>さんの岩盤浴施設、(↓音楽が鳴ります、注意!)湯屋えびす http://www.beppu-ebisu.com/内の甘味茶房 桃たろうhttp://momotarou.beppu810.net/さんの 湯けむりプリン です。このあたりの温泉プリンといえば、湯屋えびすさんから少し上ったところにある、(別府市街地から見て)岡本屋さんの地獄蒸しプリンhttp://www.okamotoya.net/sell/index.htmlが有名(いつも駐車場がいっぱい!)なのですが、こちら桃たろうさんのプリンもおいしいですよ。一度ご賞味あれこちらのプリンをいただくと何やらチーズっぽい??風味をかすかに感じるんですよね。何なんだろう?と思っていたけどもしかして温泉の噴気で蒸してるため?硫黄のかおりなのでしょうか?湯屋えびすさんのことについてはまた後日~
2009年07月21日
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1