浦島日本物語

浦島日本物語

PR

Comments

★Ta ge★ @ Re[1]:餅がやわらかいぃぃぃ(04/01) はながら♪さんが食べていた赤福はきっと巻…
はながら♪@ Re:餅がやわらかいぃぃぃ(04/01) 赤福…色々あったようですが、 また食べた…
★Ta ge★ @ Re[1]:餅がやわらかいぃぃぃ(04/01) apricotさん >お店の宣伝文句よりも、よ…
★Ta ge★ @ Re:食べたい!(04/01) syuu0702さん 東京で購入できるのは、い…
apricot@ Re:餅がやわらかいぃぃぃ(04/01) お店の宣伝文句よりも、よっぽどインパク…
syuu0702 @ 食べたい!  赤福食べたいですね。とってもおいしそ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(118)

日常

(220)

(198)

観光

(61)

(98)

DIY

(15)

住環境

(10)

ゴルフ

(14)

antique

(22)

ババのレシピ

(6)

土産

(1)
2008年02月05日
XML
カテゴリ:

名古屋名物を制覇しようと思っているもののなかなか毎食は食べられない昨今。

ようやく台湾ラーメンを食べました。
名古屋人の中には全国の人が台湾ラーメンを知っていると
思っている方もいるようですが
私は名古屋に住むまで知りませんでした。
でも、アメリカにいる頃から名古屋育ちの辛い物好きの友人に
「味仙の台湾ラーメンを食べてね」と言われ・・・。
辛い食べ物があまり得意ではない私。
でも、一度は食べなければと思い食べに行ってまいりました。

台湾ラーメン

毒餃子騒いで中華屋さんはお客さんが少ない昨今。
予想どうり店内にはお客は4組のみ。
でも、元気の良い「いらっしゃいませぇ~」の声。
なかなか雰囲気もよさそう。
オーダーをとってくれた店員も本場の方っぽく。
ランチタイムだったのでセットメニューでオーダー。
台湾ラーメンと青菜炒めとライスのセットで880円
すぐに青菜炒めとライスが出てきました。
青菜炒めはニンニクたっぷり。
ビールのおつまみによさそうな感じでした。
しばらくすると台湾ラーメンも登場。
通常のラーメンよりか小ぶりのどんぶり。
でも、かなりぎらぎらとしていて唐辛子が
挽肉と同量ぐらいに見えました。
炎炎炎>(~Q~;;) ヒィィイ!!カラィィイイ!!
でも、ここでひるんで水を飲んだりしては
ますます辛く感じるので勢いつけて食べ続けました。
が、しかし額からは汗がダラダラ。
喉はヒリヒリ。鼻はダーダー。
もう我慢できず水を何杯もガブガブ飲み
ご飯・青菜炒めで口直し。
結局、スープーは唐辛子を除きながら頂きましたが、
飲みきる事はできませんでした。

台湾ラーメン

こんなに辛い料理は久しぶりでした。
食後は体がポカポカのまま。
夏に食べたらいつまでも暑そうです。
今度は普通に中華メニューを食べに行きたいです。
でも、きっとあの味が癖になるんだろうな・・・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月05日 20時01分21秒
[食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: