fu-co家の今日は・・・・。

fu-co家の今日は・・・・。

PR

プロフィール

fu-co

fu-co

カレンダー

コメント新着

fu-co @ Re:久々に来たのに・・・(10/10) ★あんよん★さん ご無沙汰しています。 …
fu-co @ Re:こんばんわ。(10/10) yukiさん こんにちは! ご無沙汰してい…
fu-co @ Re:こちらこそ有難う御座います(10/10) 山本ちろ。さん お返事が遅くなってすみ…
fu-co @ Re[1]:長い間有難う御座いました。(10/10) あきみょさん ご無沙汰しています。 n…
fu-co @ Re[1]:長い間有難う御座いました。(10/10) あお坊主さん ご無沙汰しています。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.08.30
XML
カテゴリ: 献立


そんな症状は有りませんか?
疲労回復にはビタミンB1、クエン酸などが有効のようです。
もう一つ欠かせないのがナイアシン。

今日はそれらのことを考えながら献立を考えてみました。
ビタミンB1は豚肉、豆腐から。
クエン酸は肉巻き野菜の垂れのポン酢、めかぶのレモン
ナイアシンは青魚に多く含まれるというので餡かけの鯖。
それから活性酸素を除去してくれるゴーヤ。

これで夏ばて知らずで居られるかな~!


今日の夕食


もち米入り山菜御飯
(うるち米、もち米、水煮山菜、揚げ、鶏肉)

揚げ鯖の野菜餡かけ
(鯖、人参、干し椎茸、筍、インゲン、貝割れ大根)

ゴーヤと三枚肉の味噌炒め
(三枚肉、ゴーヤ、木綿豆腐)
これはkumikoさんに教えて頂きました。
教えていただいたのと違うかも・・・ f(^^;)ポリポリ

肉巻き野菜
(三枚肉、大豆モヤシ、人参、シソ、茗荷、キュウリ)

めかぶ
(めかぶ、オクラ、食用菊)


もち米入り山菜御飯揚げ鯖の野菜餡かけ

ゴーヤと三枚肉の味噌炒め

バラ肉の野菜巻きめかぶ


今日の夕食







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.31 11:36:25
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: