2007年04月05日
XML
カテゴリ: お花の画像

庭には二株の三椏があり。
一株は赤、もう一株は白である。
赤の方が花としては華やかであるが今日は白を公開。
県西部では三椏を栽培しているところがあるそうだ。
今頃はさぞ花盛りだろうと思う。
整然と直線的に植えられた三椏は壮観だろうと想像する。
昔はおそらく山の中にランダムに生えていたではなかろうか。
今の山の中にも時々見かける。

今と同じように疎らだったものを生産の能率を上げるために密植したのかも知れない。
あるらしい三椏畑をアクティブには探していない。
三椏畑の近所ではニュースになっているのかもしれないがココまでは届いていない。
和紙を生産している組合に問い合わせるのも一つの方法かもしれないと思う。
あるいは新聞社に問い合わせるという手はどうか。
つつじの開花時期についてはよくニュースになっている。
三椏の開花時期についてもニュースになっている可能性もある。
一株の三椏と大群の三椏と
また、整列している三椏と自由に距離を取っている三椏と
どれに興味をもてるだろうか。
どれが一番美しいかということではなく。
モネの家 の庭にある二株の三椏のみ。


出雲 民芸紙 三椏 萱漉き


楮・三椏・雁皮が紙になる迄


【特殊カボチャ】 タキイ アトランチック・ジャイアント [春まき野菜のタネ]


【マクワ】 タキイ交配 金太郎 [春まき野菜のタネ]


【世界の珍しい野菜】 花オクラ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月05日 09時49分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[お花の画像] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

モネの家

モネの家

お気に入りブログ

なみがしら 楽天家ク… なみがしらMさん
 【安心生活】はぴ… 雪6さん
Sawadee khopkhunさん
tanpopo0528さん
つんちゃんままの独… つんちゃんままさん

コメント新着

sakuyahana @ Re:バラ色の薔薇が咲いた(05/30) お仕事がお忙しいのですか? 閉鎖なさる…
モネの家 @ Re[1]:オリーブの花が咲いた(05/25) sakuyahanaさん >珍しいですね。はじめ…
sakuyahana @ Re:オリーブの花が咲いた(05/25) 珍しいですね。はじめて見ました。 いろ…
sakuyahana @ Re:ブルースターが咲いた。(05/21) 自然に咲くものなんですね(当たり前~) …
モネの家 @ Re[1]:桑の実はまだ若い(05/14) tanpopo0528さん >桑の実ってこれ? >…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: