元気印のシニアです。

元気印のシニアです。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ボーヤス

ボーヤス

Calendar

Comments

ezison4145 @ こんばんは。 お母様のご冥福をお祈りいたします。 …
ゆうあいママtosa @ おはようございます お母様、96歳でいらしたのですね。 ご…
PAPA @ こんばんわ ご母堂のご冥福お祈り申し上げます。 私…
ゆうあいママtosa @ おめでとうございます 新成人、何よりですね。 我が家はまだ1…
ezison4145 @ こんにちは。 おめでとうございます。♪ 成人式・・・…
2009年07月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ●1日ー半夏生 ●7日ー小暑:七夕の節句 ●19日ー土用の丑
 ●20日ー海の日  ●23日ー大暑
 大暑とは24節気のひとつ。太陽黄経が百二十度のときで、陰暦では6月中です。
 7月23日ころから立秋までの期間にあたります。
 1年中で、もっとも暑さが厳しくなるころで夏の土用の時期にもあたります。
 暑い最中の農作業が辛い節目の時です。「画像はかえるの卵です」
DSC00102.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月22日 23時11分42秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます。  
ezison4145  さん
お久しぶりです。(=^・^=)

お元気そうでなによりです。(-。-)y-゜゜゜

今年は、例年以上の暑さで少々参っている日々ですが、何とか頑張っています。(^^ゞ (2009年07月23日 06時19分31秒)

8月のお題をいただけませんか?  
楽美歌会始のお願いです。

6月の下駄」出題:蜃気楼さんの歌は
http://plaza.rakuten.co.jp/yuaikoubou/diary/200905310001/に記載です。

7月のお題は「昼寝」出題:露草104さん
短歌の投稿お待ちしています。楽しみだな~\(^o^)/
掲示板(BBS)に書き込み下さい。難しい規則はありません。
57577の字数(字余りOK) の自由詩です
(2009年07月25日 04時02分34秒)

Re:8月のお題をいただけませんか?(07/22)  
ボーヤス  さん
ゆうあいママtosaさん
>楽美歌会始のお願いです。→連絡済ツバメ

>6月の下駄」出題:蜃気楼さんの歌は
>http://plaza.rakuten.co.jp/yuaikoubou/diary/200905310001/に記載です。

>7月のお題は「昼寝」出題:露草104さん
>短歌の投稿お待ちしています。楽しみだな~\(^o^)/
>掲示板(BBS)に書き込み下さい。難しい規則はありません。
>57577の字数(字余りOK) の自由詩です
-----
(2009年07月28日 19時32分42秒)

8月になりました  
あっという間の歳月です。
気がつくと還暦を過ぎていました。

身体に故障が起きるのは不思議でないと年齢ですね。
のんびり参ります。 (2009年08月01日 03時51分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: