140字でつぶやけない日記

140字でつぶやけない日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ふみ@磨き中

ふみ@磨き中

Favorite Blog

Author Un… ゆ り ぞ おさん
kyochi ca… キョチさん
ちいっの初心に戻っ… りっと♪さん
頑張らなくても大丈… ワーキンママ@テレワーク 改名検討中さん

Comments

なつき@ てか >パソコンでいうところの、Linux vs MacO…
あこ@ ブランドでアップルiphone アメリカではアンドロイドは日本円で15000…
tamagumi @ 私もそろそろ 私もそろそろ楽天から引越しする予定です…
ふみ@磨き中 @ >ゆかぽん4649さん アメブロ、ほかのブログの更新も追いかけ…

Free Space

ふみさんの読書メーター
September 10, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近(といってももう半年くらいになるか)、コスメを一新して、いろんな意味でかなり調子がよい。

まず、肌の調子が感動的によい。特に化粧中に顔がかゆくならなくなった。化粧を落とすのも石けん2度洗いできれいに落ちるので手間がいらない。万が一化粧を落とさずに寝オチしても、翌日肌が荒れてない。

メイクにかかる時間はさほど変わらず。せいぜい5分程度。




ポイント2:メイクアップは科学技術の恩恵を



<ポイント1:基礎(ファンデーション)は、オーガニック>

化粧下地
《AUBREY》オーブリー グリーンティー モイストライザー (SPF10) 乳液

ナチュラルとマイルドは違うというのがよくわかります(笑)清涼感強めの刺激感あり。本当の過敏肌だとあまり使わないほうがいいかも。
かなりどろっとした食感。泥に各種エキスを混ぜました、的な。泥で物理的に紫外線をブロックしてる感じです。どろどろしてるけど、肌に乗せると感触は軽い。
日焼け止めになりますが、普通に乳液として使えます。

これを使い終わったら、次、↓がスタンバッてます。


紫外線吸収剤不使用、パラベン不使用のUV化粧下地アンナトゥモール ピュアUVベースクリーム 40g (SPF27、PA++)

ファンデーション1

【ポイント10倍!】アンナトゥモール ピュアUVリキッドファンデーション ナチュラルベージュ クリームタイプ SPF27 【送料無料】【低刺激】【あす楽対応_関東】

リキッドファンデーション・・・・だが、カバー力は非常に薄い。どちらかというと「色つき乳液」くらい。
普通のファンデになれた身には、正直これだけでは「なにそれ?」状態である。

ただし、肌に乗せた感触は感動的なまでに、軽い。ファンデというよりも、美容クリームのよう。一日中塗ってても、全然肌がかゆくならない!
これを使って初めて、化粧したら顔がかゆくなるのが当たり前だったことに逆に気づいたくらいです。もう戻れない・・・


ファンデーション2 :肌沙 パウダーファンデーション

石けん百貨 http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/ のオリジナルブランド。
オーガニックコスメ界では貴重・希少なパウダーファンデです。

これも、肌に乗せたやさしさは、↑のアンナトゥモール並み。そして、カバー力も・・・


正直、1つ1つではカバー力が低すぎて、汐留OL(!?)としては、とてもオフィス使いはできません。産後一気に増えたそばかすが、まったく隠れない・・・

で、ためしに、ファンデ1と2をあわせ使いしてみたところ! おお、普通のファンデに近いカバー力が!見事にそばかすやら肌の色ムラが消えてしまいました。



普通のファンデと違い、どんなに厚塗りしても、せっけんだけで落ちる。
これは、ずぼらチビ母としてはたいへんにありがたい。チビたちと一緒にお風呂にはいるのに、ゆったりクレンジングする余裕はないですからね。

そして、万が一化粧を落とさずに寝オチしたとしても、朝になっても化粧がよれてるだけで、お肌は全然荒れないのです。普通のファンデだったら、クレンジング忘れたらひどい肌荒れを引き起こすというのに。

というわけで、ベースメントはオーガニックで固めることに。


<ポイント2:メイクアップは科学技術の恩恵を>

ベースはオーガニックにしましたが、ファウンデーションの上にのせる色は、通常のコスメを使っています。

ファンデでも、多少カバー力の低さが気になっていましたが、色モノになるといよいよ発色のよさ、カラーバリエーションなどで使い勝手に大きく差がでてきます。
特に、マスカラやアイライナーなどに関しては、はっきりいってシュガーベースのオーガニックコスメは実用にならないレベル。

今はドラッグストアの安いコスメでも、機能性に優れたものがたくさん出てるので、安くてかわいくて機能充実のメイク道具を使わない手はないと思ってます。

ベースはしっかりオーガニックでやさしくカバーしているので、その上に塗るものは多少ケミカルでも大丈夫だろうという判断。

というわけで、チークやアイシャドー、マスカラは通常のものを使ってますけど、せっけんだけできれいに落ちてます。肌荒れもありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 11, 2010 12:18:02 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: