Trifle

Trifle

PR

Calendar

Comments

*ふみ* @ Re[2]:おひさしぶりです(06/11) 母2004さん >*ふみ*さん >>キダチア…
*ふみ* @ Re[1]:キダチアロエ募集(爆)(06/11) himenoshinさん >(-________-;)…
母2004 @ Re[1]:おひさしぶりです(06/11) *ふみ*さん >キダチアロエ、ありました…
himenoshin @ Re:キダチアロエ募集(爆)(06/11) (-________-;) ウッ・・・我が家…
*ふみ* @ Re:おひさしぶりです(06/11) 母2004さん、こんばんわ♪ >キダチアロ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2008.02.26
XML
カテゴリ: 多肉
IMG_0325.jpg


救出作業してました。
依然、行方がわからないお肉も~(TT)
風で飛んでいったのかな・・・。
戻って来て~~~!

その棚で、新たな犠牲者を発見してしまいました。
この子、なんだかわかりますか?

アロマチクスですー。
触れるとさわやかな香りで癒してくれていたあの子がこんな変わり果てた姿で発見されました。


確認され、一安心でした。
でもせっかく増えて大きくなっていただけにショックですー。
茎はけっこうしっかりしているのでまた復活してくれることを願いながら、
茶色い葉っぱ、くたっとなった茎は切り落としました。
今は、室内に置いてあります。
お天気のいい日にビニールの中で蒸れてしまったのが原因と思われます。

新芽が出てくれますように☆

IMG_0323.jpg

気分を変えて、、、。
これは何かわかりますか~?
こないだ作ったバスボムかな?



大きさはこないだのバスボムと同じくらいですが、


作ったのはこれで2回目なんだけど、白玉粉で作る生地がやわらかくって
やわらかくってくっつくんですー。
こっちの指が離れたら違う指がくっつくの繰り返しで、
とりあえず、包めたらいいかぁって、
こんなんで勘弁してもらいました。


あんこも甘さ控えめに作ったからみんなで3個ずつ一度にいただきましたっ。

白玉粉にお水とお砂糖を加えてレンジでチンして木べらで混ぜてを繰り返し、
透明感が出たら出来上がりなんですよ!
とっても簡単ですっ。
ほかにいろんなバージョンの大福が作れそう^^



IMG_0321.jpg


にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ
あんな悲惨な多肉載せてちゃだめだよね^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.26 08:19:03
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: