ふーわふーわ大好き!

ふーわふーわ大好き!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

やう君の保護者

やう君の保護者

Calendar

Comments

individual.investor @ こんにちは(^^ 1.19 ご訪問&コメント、ありがとうございます…
individual.investor @ 午後のこんにちは(^^ 1.12 ご訪問&コメント、ありがとうございます…
tonteria54 @ Re:海遊館の人気者!(01/11) 高知からの足跡を辿って来ました。拙ブロ…
individual.investor @ 初めまして、こんにちは(^^ ご訪問、感謝いたしますm(_ _)m 拙者…
やう君の保護者 @ お久しぶりですね! 保護者はカレーヌードル好きですが、やう…
2008年03月02日
XML







水族館の中で一番最初にやってきましたのは

日本からまっすぐ南へ。

ここは赤道の海(という設定)です。



水族館です。



この日はちょうど3連休の中日で

館内は親子連れやカップルの皆さんで大変な賑わい。



保護者は友人と別れ,現地では自由行動だったため

ひとりで館内をウロウロ。



上の写真はちょうど館内のエスカレーターで



ナポレオンフィッシュの大きさは

遠くから眺めてもひときわ目立ちますねえ。



この辺りの展示は,

暖かい海域の展示ということで熱帯魚も多く

人気のクマノミ(誰しもが「ニモ」と呼ぶ)ちゃんや

保護者の大好きなチンアナゴなんかに見入っている人も

かなり多かったように思いました。




↓ 以前撮影した「チンアナゴ」と「ニシキアナゴ」です ↓


チンアナゴとニシキアナゴ




そういえば最初にいたクロマグロくん近くの水槽では

イワシの魚群を見ることができたんですけど

あれはひょっとすると

日本の海をイメージしてたんでしょうか。



単に「食べられるお魚だ。おいしそー。」

としか思わなかったのですが,

もうちょっと詳しく見ておくべきでしたね・・・反省。反省。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月02日 11時40分09秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: