風来坊

2006年02月19日
XML
6月1日



baby001


男なので出産に関して、ああだこうだはないんやけど、

『子を持つ覚悟』
『親になる覚悟』

については、よく考える。


「全てを受け止め、愛すことができるだろうか?」


一応はできるつもりではある。
でも、実際はどうなんだろう?


何百万人かに一人、何万人かに一人、何千人かに一人、何百人かに一人。
心身のどこかに異常を持ってこの世に生を受ける子どもがいる。


もし、生まれてくる自分の子どもがそうであった場合、
頭では受け止める準備はできている、

実際にはどうなんだろう・・・。



乙武さんの 『五体不満足』 を昨年11月に読んだ。
大体の内容は知っていたが、
どうしても、ちゃんと読みたかった。
笑われるかも知れんけど、
漫画の
『ブラックジャックによろしく』

ブラックジャックによろしく 1~12巻 佐藤秀峰/作


のダウン症の話のところを読みながら、
自分の 『子を持つ覚悟』 について考えてた。



この前、首がまだ座っていない義姉の赤ちゃんをだっこした。

怖かった。

義母が、
「あなたもお父さんになるんだから」
となかば無理やりに抱かされた。


とても軽く、小さく。




俺に子どもができる。



『子を持つ覚悟』
同じ気持ちを抱いている人はどの位いるんだろう?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月19日 17時08分32秒
コメント(5) | コメントを書く
[親として・父親として・先生として] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

風来坊1972

風来坊1972

カレンダー

コメント新着

風来坊1972 @ Re:Oh, girl!!(04/11) ちえさん ----- 育児休暇かぁーー。実際…
ちえ@ Oh, girl!! うわー、もうすぐやね。楽しみやね。 自…
みつえ♪ @ Re:しばらく振りです。(04/09) 快気祝いですか!おめでとうございます(^^…
風来坊1972 @ Re:親と子供を支える時期だよねー(03/26) ちえさん ----- お久しぶりです。ちょい…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: