フル夫のブログ

PR

プロフィール

フル夫

フル夫

2008.08.17
XML
カテゴリ: 向日葵♪日記

今日から一歳と1日

というわけで、0歳児でのテーマはお別れ・・・

15日は我が家で親戚の集まりがあって、

16日は旦那側でみんなで温泉でお泊まりとなりました

こういうとき、お盆生まれって助かったかな~

料理とか準備しなくても実母・義母が作ってくれるし

しかし、ケーキとかオードブルとかは注文しましたよスマイル

お料理苦手の私は結局私が作るより数百倍おいし~いところで注文です(笑)

そして、HAPPAY BIRTH DAYの垂れ幕や風船なんかもネットで注文して

スタンバイOK!

ミシンでちょっとだけゴージャスに見えるドレス風のスカートも作ってお披露目の準備もOK!

・・・・なのに、当のヒマは39度4分の高熱号泣

ドレスではなく、パジャマで15日はお祝いしました

食もあまり進まず。

でもブル~スときゃっきゃと遊んでグッスリ寝たら翌日は38度まで下がってほ~

念のため、病院でみてもらったら夏風邪だそうで。

最近、やっぱり流行ってるみたいです

しかし、問題は16日。

旦那の実家側では温泉の宿もキープしてあるし行けないって言いにくい!

しかも、98歳のひいおじいちゃん・ひいおばあちゃんも来るのに~!!!

ちなみにこのお2人は滅多に外出しません。

向日葵に会いたくて来ている感じ。

それに、中川家の名を名乗る、唯一の孫になるのでヒマは特別かわいがられます。

年寄りって何故か、そいうのこだわるよね

しかも、旦那は末っ子だしよくかわいがってもらってたらしいので、やっぱり特別っぽい。

嫁としてはやはり 郷に入っては郷に従え ってことわざがあるくらいだし。

とにかく行ってヒマの顔だけみせて1時間だけで帰ってこよう~ってことで出発。

(温泉は車で自宅から20分くらいのところなので)

ヒマは親戚の子供たちと仲良く遊んで元気そうだったし

ひいおじいちゃんは長生きの秘訣から話が始まり、中川家の歴史や前田の殿様の話になり・・・

ゴウジャスなお料理も運ばれて・・・ぺろり

結局お泊まりすることに。

一か八か・・・荒治療だ!って覚悟して泊まったんだけど

次の日はすっかり熱も下がりました手書きハート

よかったぁ~

ミルクも飲まず寝させてしまったヒマでしたけど朝までグッスリでしたよ。

あれ?ミルクもういらないのかなぁ~?

とりあえず、なんとか無事、お盆が終わってほ~っとしました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.17 16:46:40
[向日葵♪日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: