もう時計は2月1日になりました。昨日は、小学生の島津君、宇佐美君を載せながら、『なぁ、お前達さぁ、大きくなったら料理の好きな女の人と結婚しろよ~。勉強が出来ても料理が出来ないとか嫌いじゃ話にならんもんねぇ~』なんて感じの独断流社会学を披露しました。ラジオでスマホ保育?なるものを言っていたので、『なにが、スマホだ。子供が言う事聞かないしぃ~だと。。。子供が子供を産んだって感じだな、駄目だなこりゃあ~』なんて感じ。まぁ学校の先生は語らない事ばかりの事だな。おっと写真は昨日の夕食。
奥が『今日良い物作ったから見て!!』とウサチャン蒲鉾。あとは牡蠣と豚肉のロール蒔き。息子たちは東京と、名古屋なので、この私を子供扱いしてるのかも。。。
まぁいいか。
航希君も大きくなったなぁ。 小学校の入学式当日に、『学校なんて行ったって意味はない!!』
と登校拒否。『えっ、入学式初日から登校拒否?って思いましたよ~』と。 今は大阪国立大学在。
たいしたもんだな。
高校生の数学には、杉山機長の指令で大阪からスカイプで飛んで来ています。
奥は二人の息子たちの中学・高校と、ひたすら料理に没頭していた。勉強が云々は聞いたことがなかったなぁ。『私は食べる事とかちゃんとするから、勉強は頼んだわね~♪♪』だった。
PR
キーワードサーチ
New!
方向音痴4445さん
New!
じゅん8008さん
New!
歩世亜さん
New!
やんちゃまさん
New!
エム坊さん
New!
保険の異端児・オサメさんコメント新着