happy time

happy time

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

+++リサイクルウッド+++
大人気!扉とフック付きの壁掛け鏡♪アンティーク風オープンドアミラー
扉が開いた感じがとても可愛いらしく バッグなどが掛けられるフックは、3つ。 玄関やお子様のお部屋でもお薦めの壁掛け鏡です!
リサイクルウッドのシードボックスシードリング・ボックス
残りあと6個です! サイズ:W350×D240×H130(mm) 各ポケットサイズ:100×100×70(mm) 材質:リサイクルウッド 塩ビトレー6個付

+++ガーデン雑貨はいかがですか?+++
オシャレなレトロホイール!!レトロホイール小 1個
車輪の形のオシャレなオブジェ。 ラフィスに取り付けたり、 そのまま植物に絡ませたり…
【0328野球10】【STUDIO CLIP】ハンギングガラス【e~f】
野に咲く花が似合いそう…
グリーンでもステキよね♪

design by ともまお☆
2008.5.11更新
2008.10.09
XML
カテゴリ:



無痛

*-------------------------------------------------------*

無痛

【内容情報】(「BOOK」データベースより)

神戸の住宅地での一家四人殺害事件。惨たらしい現場から犯人の人格障害の疑いは濃厚だった。凶器のハンマー、Sサイズの帽子、LLの靴跡他、遺留品は多かったが、警察は犯人像を絞れない。八カ月後、精神障害児童施設の十四歳の少女が自分が犯人だと告白した、が…。外見だけで症状が完璧にわかる驚異の医師・為頼が連続殺人鬼を追いつめる。


*-------------------------------------------------------*

痛み。
子供の頃、どうしてこんなに痛い思いをしなきゃならないんだろう…って
思ったこと、ありませんか?
何の授業だったか、先生にコンパスの針をそっと手の甲に刺してごらんって
言われて不思議に思ったことがあります。
あくまでもそっとですよ(誤解のないように)
何が不思議かって、痛いところと痛くない所がある。
その先生に痛みが分かるという事はとっても大切だと教えていただきました。

大人になって考えたら分かる事でも、子供の私には貴重な授業でした。
今の先生はこんな授業は出来ないんだろうなぁ(笑)

この本は、お医者さんが書いているから表現が結構キツイです^^;
うわぁ~・・・って本を閉じたくなります。
内容も無痛であるが故にとても残酷です。
でも、先を読まずにはいられない。

それと、この物語に出てくる為頼先生はなんというか…
本当にこんな先生がいたらどんなに楽だろうと思わずにいられませんでした。
もちろん、すべての病気に対してじゃないにしても。。
随分前に読んだ本。タイトルは忘れましたが
体調が悪くも無いのに定期健診や検査を受けた結果、
死亡率があがるというような本を読んだ記憶があります。
でも、世の中は検査検査、ドッグに早期発見!って風潮でしょう?
どちらが本当なのでしょう。

早期に発見してもダメなものはダメ。

こんなに医学が進歩しても、これでは絶望的な気がしますが
ダメならダメなように、奥様のように最後を迎えるのもステキだと思いました。
もっとも経済的にうちは無理だけど^^;
好きなようにして…ね(~o~)

この後はまた鳴沢シリーズに戻ります♪
次はえ~と、8巻かな?










feru3.jpg










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.10 00:32:02


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: