我が家にも筍がやってきた。
シーズン到来です。
レシピと共にリンクも頂きました。

トリプル完了です^^
(2010年04月05日 00時33分25秒)

fellowの美味しい物大好き

fellowの美味しい物大好き

PR

Calendar

Free Space

【スパイスさえあれば料理上手!】 にレシピが掲載

【キムチと水菜を巻き巻き】 でのり♪のり♪大森屋大賞を、受賞しました
レシピブログの、「のり♪のり♪ レシピコンテスト」へ参加中♪

【ふんわり海老の湯葉揚げ】 くらこん塩こんぶで、優秀レシピ賞を受賞しました
くらこん塩こんぶレシピに参加中♪

シリット公認サポートブロガー
画像・レシピには
著作権があります。 

※画像やレシピの無断転載は
ご遠慮ください。
Copyright(c) 2010 fellow All Rights Reserved.

センバツ(選抜)されたブロガー限定のサービス - センバツ

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年04月04日
XML
カテゴリ: 料理レシピ!

星昨日はお天気だったのに、雨のち曇りの日曜日 星


レシピブログのルクエ『スチームケース』のモニター第4弾手書きハート
オーブン・電子レンジ・冷凍保存も使える、スチームケースでクッキング



サイズは、ぺティート・レギュラー・ファミリーの3種類ですウィンク


先日の木曜日の、国立の花見も良いお天気でした手書きハート


珍しい【ベニシダレ】が、とっても綺麗でしたウィンク


そしてWさんが、庭から切ってくれた桜の枝も満開になりました手書きハート




魔法の木マスター からの嬉しいプレゼント

島根県安来市島田町の、美味しい朝堀筍ぺろり


下処理が早いほどえぐみも少なく、美味しいよぺろり
◆筍の茹で方はこちら→ 筍の茹で方

◆筍料理はこちら→ 筍メニューがたっぷり










・蒸し野菜のバルサミコソース

・姫皮と若布の梅叩き和え

・筍の煮つけ

・筍の蕗味噌田楽

・筍ごはん


10時半すぎからの開店でした


野菜をたくさんとろう!レシピコンテスト参加中!

スチームケースのクッキング第4弾は、【蒸し野菜のバルサミコソース】大笑い

【材料】(2人分)

かぼちゃ:1/8個・インゲン:4本・シメジ:1/3房

白ワイン:少々・バルサミコソース:50CC

【作り方】

1.かぼちゃは、1センチぐらいにスライスします

シメジは、房をほぐし食べやすい大きさに切ります

インゲンは、5センチ前後にスライスします

2.スチームケースに野菜を入れて、白ワインを振りかけます

電子レンジで500Wで4分加熱します



3.加熱している間に、バルサミコソースを煮詰めます

半分ぐらいの量に煮つけ、とろみが出始まる直前に火を止めます

4.蒸しあがった野菜に、ソースを掛ければ完成ですぺろり

野菜の旨味が、ぎっしりでバルサミコソースとの相性もばっちり大笑い


姫皮とわかめを、叩いた梅でシンプルに和えましたぺろり


安来の筍は、あごだしで煮つけました
上品な仕上がりに、ダーリンが大喜び手書きハート


自家製蕗味噌に酒と味噌を足して、筍に塗って焼き上げましたぁ

ほっくりとした筍と、春の蕗味噌のコラボですぺろり


我が家の木の芽は、まだまだおちびちゃんでした

木の芽和えができるぐらいに、早く育ってね大笑い


ダーリンの、リクエストはシンプルな筍ごはん

油揚げとたっぷりたっぷりの筍だけで、筍ご飯を作りましたぺろり


昨夜のワインは、メゾン・マラール・ゴーラン・コトー・デュ・トリカスタン・ルージュ 2007

甘みが少し強いけど、複雑味がなくタンニンも控えめで飲みやすいと思います

CP的にも、お勧めのテーブルワイン



手書きハート本日もと~ても、幸せな時間でした手書きハート
ぺろり昨夜も美味しそうだね~って思った人はポチッと押してね!
ぺろりレストラン【fellow】に来たいよ~って思った人もポチッと押してね!
ブログ村は、料理ブログ10位・晩御飯2位

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ レシピプログ ランキング
楽天以外の方も、足跡を残してくれると嬉しいなぁ手書きハート
おきてがみ



fellowのレシピで作ってみたよって方がいたら、ご連絡くださいね

ご迷惑でなければ、ブログでリンクさせてください


リンクは大歓迎ですが、フォトやレシピ内容等の転載はご遠慮ください

手書きハート fellowの育て方付きの我が家のグリーン一覧はここ 手書きハート
◆fellowのレシピは、下の画像をクリックすると素材別に検索できるよ◆
料理リスト






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年04月04日 12時12分01秒
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
いつもありがとうございます♪
行政書士の嵯峨山です。
日曜日のご挨拶に参りました^^
おぉ~、昨日よりスッキリ晴れました☆
昨日はちょっと寒かったりしましたけど・・・

今日はロボットのお話し。
・・・決してネタ切れではありません^^;
ではでは、今日もエールを送って失礼します☆ (2010年04月04日 12時22分58秒)

P完了です☆  
RI-RI 1978  さん
筍づくしで、
美味しそうですね~(^^*
いろんな筍料理があるのですね!!

桜も満開で、お花見しながらのお夕食、
いいですね~♪
(2010年04月04日 12時23分53秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
mgs0439  さん
こんにちは。
食事済んだばかりですが料理も芸術・創作品なんですネ。素晴らしいです。視食させて頂きます!ランポチっ!
(2010年04月04日 13時06分53秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
こんにちは(^_^)v

うふふ。いいですね~♪筍ごはん。
先日筍一本のあく抜きして、ネタが尽きてたので
助かります。筍ご飯つくろうっと!!

スチーマー。。興味津々です!!
でも、高いので驚きました。私はまだデビューできないけど、Fellowさんの研究楽しみにしてます。
キッシュ。。食べてみたいっす。オーブンで使えるなんて魅力的だわ~♪ (2010年04月04日 14時40分06秒)

Guden Tag (ドイツ語で「こんにちは」)^^)/♪  
REALIST  さん
若いたけのこのお刺身を食べました。
美味しかったです。

いつもありがとうございます! Danke Schoen !
ご挨拶に参上しました。

昨日、ニュースでリアルな女性型ロボットの紹介を拝見しました。
ロボットは、今後、実用的なロボットと人型ロボットに大きく分かれて発展していくでしょう。人型ロボットについては、限りなく人間に近いものになります。そして、そのうち、どちらが人か?ロボットか?区別がつかないほどの精巧なものになるでしょう。体温があり、人工皮膚も実物の人間同様にソフトで悲しい時は涙が出る、笑う、怒る、ジョークを言う・・・等々・・・人間に近い感情をもつ様な「人格」に近い魂を持つようなロボットが現れるでしょう。そのうち、ウルサイ人間の奥さんよりも忠実で、お料理も天才的、家事も全てこなす、深い愛情もある様な素敵な女性ロボットが出現するでしょう。これは、SFの様ですが、確実に時間の経過とともに革新的な技術進歩で現実化していきます。・・すると、子孫の繁栄はできませんが、ロボットとの恋とか結婚となる時代が到来するかもしれません。

今日は、サクラ満開!お天気もまぶしいほどに美しく春を感じさせるものです。
そのためか、道路は車で遊びに行く行楽客や家族連れなどでどこもかしこもいっぱいですね!
REALISTは、ドライブではまぶしい日差しに目が弱いので、サングラスが必須です。

では、楽しい日曜日をお過ごしください。
また遊びにうかがいますね!

(2010年04月04日 14時51分50秒)

筍ご飯  
素浪人199  さん
美味しそうです~
色合いも最高!
食べたいです!

何時もありがとう御座います! (2010年04月04日 16時45分59秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
itchann  さん
いいなぁ…
ウチももう少ししたら、イヤと言うほどタケノコが採れるのですが、
まだ気配すらありません(T.T)
(2010年04月04日 16時54分39秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
shu君  さん
こんだけの筍尽くしは流石ですぅ。
姫皮とわかめもいいですね。
ポチッ♪ (2010年04月04日 18時27分37秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
Photon☆  さん
桜も満開ですね。
ゆっくりとした花見は行っていませんが、あちこちで気分を満喫しています♪
(2010年04月04日 18時51分53秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
こんばんわ☆
ホント、たけのこづくしでいいですね~♪
筍ご飯がお上品な色合いでおいしそうです!!
味噌とのコラボもおいしそう!!
ルクエも大活躍ですね♪

また遊びにきます☆ (2010年04月04日 19時05分47秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
ご☆ん  さん
こんばんは~。

ブログ仲間とのお付き合い 素敵ですね♪

今日は大山へ行ってきましたよ~☆
fellowさんも行かれたことあるのかな~?? (2010年04月04日 19時29分55秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
H.レルム  さん
こんばんは☆
今回も美味しそうな筍料理ですね^^
参考になります(*^^*)

♪(*'-^)σ凸凸凸 (2010年04月04日 20時27分15秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
teapotto  さん
シンプルな竹の子ご飯
揚げと竹の子だけっていうのがいいですね・
( ̄~; ̄) (2010年04月04日 20時50分42秒)

こんばんは  
kopanda06  さん
今日は絶好の花見日和。
とても素敵な日でしたね。
(2010年04月04日 20時51分37秒)

私もたけのこご飯が食べたいです^-^*  
むら☆さち  さん
姫皮っていうんですね?可愛い名前♪
いつも捨てちゃうけど、食べれるんですね^-^*

あごだしって気になっているんですけど…
近所には売ってないし、使ったこともないです。
fellowさんも使ってるんですね。
通販で買ってみようかなぁ('-'*) (2010年04月04日 20時59分25秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
田楽おいしそう!!(*^_^*)

味ももちろんですが歯ごたえいいだろうなぁ~(*^_^*)

(*^^)v (2010年04月04日 21時15分46秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
(●^-^●)こんばんわぁ 
いつも((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリ!!

明日はスッキリしない天気で、午後はザーッと雨が降ります
。朝は雨が降っていなくても、傘を持ってお出かけを。
こんな今夜のピンポイント予報のこちらです

今日は天気も良く温かく喜んでいたのに
また明日は雨なのね l||li(つд-。)il||li

明日が素敵な1日になりますように(*'-^)-☆♪
=====================
美味しそうな竹の子料理のオンパレードに
(^¬^)じゅるる~
(2010年04月04日 21時49分37秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)   
lalacure  さん
お料理いっぱいできますね
うちはまだ届かないです-
ドラえもん映画いきました
(* ∩艸∩*)*☆゚

おやすみなさい-
(2010年04月04日 21時50分21秒)

こんばんは♪  
coco.atori  さん
桜、桜、桜♪
本当にキレイですねー( ̄▽ ̄)
筍ごはんも美味しそう。
ルクエも大活躍ですね。ヘルシーでやっぱりいいかも。
(2010年04月04日 21時59分20秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
みやび73  さん
こんばんは^^
お部屋の桜も満開で、綺麗ですね~♪
旬の筍料理の数々、どれも美味しそう~♪ (2010年04月04日 23時00分05秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
cream38  さん
こんばんは
お天気になって欲しかったのに
肌寒い陽気でした
そんな中ちょっとだけサクラの花見もしました
晴れた日にリベンジしたいです

byマッチャ
☆♪  ありがとう fellowさん
私ルッコラは花まで見たことがなかったの
後でゆっくり見ますね (2010年04月04日 23時40分50秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
こんばんわ(●^o^●)
凄い!筍づくしですね~~~
桜の下での食事...室内なのに...うーん贅沢だわ。 (2010年04月05日 00時33分28秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
こんばん(=゚-゚)ノニャーン

お花見しながらのお食事
ステキだね~(〃∇〃)
しかも筍づくし☆

いつも本当に☆ ⌒(*^-゚)bThank Youデス♪
(=゚-゚)ゞニャッ☆
素敵な1日になりますように★。・゚☆゚・。★
(2010年04月05日 01時15分24秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
*karinko*  さん
お久しぶりです!すっかりご無沙汰しておりました。


春満開の食卓♪素敵ですネェ^^

札幌は桜の開花は1ヶ月程先かなぁ。。

楽しみデス☆


ブログを楽しむ余裕がなくて、なかなか訪問できませんが、また寄らせてくださいネ!

(2010年04月05日 02時01分27秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
MasaGOn  さん
いつもありがとうございます。
今日からまた新しい一週間のスタートですね。
またオジャマしますね。
(2010年04月05日 07時01分23秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
DrunkGirl  さん
食卓も満開で春爛漫ですね~♪
はやく筍食べたいなぁ(o´艸`o)

(2010年04月05日 07時52分40秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
pippiano  さん


筍づくしの食卓 きょうもおいしそう
桜も満開になって なんてきれいなこと!

ルクエ・・ 私も前から微妙に気になっていて
お引っ越ししたら赤を買いたいなぁ・・なんて思っています
(2010年04月05日 10時46分33秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
しめじ、大好きなのですよ~~~、とっても美味しそう・・・!!

ここ最近本当に慌しく、申し訳ありません・・・!

今週も笑顔で過ごせますように祈っています・・・いつもありがとう(*^_^*)ノ☆彡 (2010年04月05日 10時49分34秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
mkd5569  さん
おはようございます。
花いっぱいできれいですね~

(2010年04月05日 10時51分01秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
いつもありがとうございます♪
さっきシャープの3Dパネルの記事を見た。
すごいですね!
裸眼で見れて、なおかつタッチパネル方式。
昨日ブログで書いたロボットもすごいし。
長生きしてみるのも良いかもしれない♪

ま、そんなこんなで今日もエールを☆ (2010年04月05日 11時00分50秒)

Re:◆筍尽くしを堪能中♪~「春野菜部門」(04/04)  
今日の北区は雨

ダイエットを開始してから2ヶ月が経過

体重が落ちた分、免疫力も低下しているようだ。

50年近く引いた事が無い風邪かも知れない。

喉が痛い。

私は痛みと血を見るのが苦手だ。

皆様の健康とご多幸をお祈り致します。

何時も有難うございます。
本日も心を込めて応援完了です。 (2010年04月05日 11時06分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: