大好きなお家を、お手入れしながら大切に暮らしていくのって素敵だなあ。
明るく、センスのあるお洒落なお家、憧れです☆☆☆

ガスで炊くご飯、おいしそう!!
結婚した時から使ってる炊飯器を、そろそろ新調したいな~なんて思っていたんだけど、南部鉄器のご飯釜、いいねえ。
ご飯がおいしいと、それだけでかなり幸せだもんね♪ (2009.03.24 16:16:18)

          ☆Loui’s             Kingdom☆

☆Loui’s     Kingdom☆

2009.03.22
XML
カテゴリ: マイホーム♪
マイホームを建ててから明日で1年が経ちます。

早いものだなぁ~。

すでに新築って感じはなくなったかも・・・。

去年の今は、家に入ると新築独特のにおいがしてたのが今は完全にがぁぁちゃん家の匂い(臭い)になっています

家を建てて、毎月のローンはうちは「二桁万円」支払っているので、楽ではないけど、でもやっぱり
こだわってこだわって建てた”我が家”は格別♪♪



思い切って建ててよかったなぁ~って思っています。



そんな我が家で、これを採用してよかった!!と思うことを少し紹介。



1つ目は、お風呂とトイレの広さ。

お風呂は2畳半、トイレは1畳半の広さをとりました。

今までの2畳の風呂や1畳のトイレでは窮屈感を感じていたものの、
たった0.5畳ひろくするだけで、とてもゆとりを感じます。
小さいお子ちゃまのいるご家庭にはオススメします!!


2つ目、ガス床暖房。 この冬、大活躍でした。

部屋全体が暖かくなって、心地よい♪
床暖って高いイメージあるけど、我が家のLDK26畳に敷いてある床暖房、この冬の月のガス代2万円超えませんでした。
どう?お風呂やコンロも使ってこの金額、結構安いんじゃない??
もちろん、ファンヒーターつかっていないので灯油代はゼロだし。
埃はまわないし、加湿器要らないし、灯油入れに行く煩わしさないし、快適ですよ~。

3つ目、子供部屋
子供たちには一般的な広さ、6畳ずつをあてがったんだけど、
今は未だ小さいので、初めから二部屋に仕切るのではなく、12畳(ドアは二つ)ひと部屋にして広く使えるようにしました。

また、子供部屋にはロフトを7畳とってあるので、将来は秘密基地として遊べるし、寝室代わりになると思います。
フローリングにはコルクマットを敷いているので、床が傷まないし、夏は涼しく、冬は暖かいよ♪

【緊急値下!】【58%OFF】【送料無料】コルクマット144枚セット(8畳サイズ)レビュー書き込みでサイドパーツ24本をプレゼント!コルクがこぼれ落ちない小粒タイプがこの値段で!A011~3/23(月)9:59までポイント10倍

4つ目、断然ガス!!!!

オール電化の勢いがすごいこのごろですが、うちはガスを選択しました。
最初は絶対オール電化!!って思っていたんだけどね。
でも話を聞いていくうちにガスだなぁって思うようになって。

あと火力がちがうのでチャーハンなどはできばえがぜんぜん違うようです。(私は料理へたくそなので、その辺はあまりわからない^^;)

でも、でもでもでもでも!!!!
ガスで炊くご飯のおいしいこと!!!!!!!!

これは、びっくりです。
正直私はガスでごはんなど炊いたことがなく、もっぱら電気の炊飯器でした。
その炊飯器も新築を機に6万だったか8万だったかの高級一升炊きを買って日々使ったいたのですが、
せっかくコンロに炊飯機能がついているのだからちょいと炊いてみようかと、ただの興味本位で炊いてみたらすごく美味しい。
それもたった15分で炊けちゃうし。
それからというもの、ガスでたくゴハンにはまり、毎日ガスで炊いてます。

南部鉄器のご飯釜IHもガスも対応。鍋で炊くごはんはおいしい!お米の味そのままに、カリッと香ばしいオコゲ付き。南部鉄器南部ごはん釜3合炊(及源鋳造株式会社) 岩手

一概にオール電化が絶対いい、とかガスのほうが絶対いいとは言えないと思うんだけど、
(経済性ではやはりオール電化に軍配かな?)うちはガスにして良かったなぁって思っています。

この4点自信をもっておすすめできます^^


あと、気をつけたのは部屋の明るさ。
暗いところがないように、北側にも窓はつけました。
北側の明かりって、物の色を正しく映すって聞いたことがあります。
真珠の珠の選定も北側の明かりで見るんだってね。

また建具等はホワイトを主とし明るく広く見えるようにしました。



それから。うちはonkyo製の5.1chのサラウンドシステムをリビングの天井に埋め込んだの。
これに52型のテレビで映画館のような臨場感のある映像と音響を楽しめるってもので
うちは映画が大好きなので、第1に採用したものなんだけど、実際にはまだ使えてなく・・・。

毎日アンパンマンとかシンケンジャーとか子ども番組ばかりだからね(涙)

楽しめるのはもう少し先の話のようです。


でも、試運転でキングコング観たときは、ものすごい迫力でした!!
エコカラットもいいアクセントになっています。
うちが採用したのは

エコカラットプレシャスモザイクカッセ 30角ネット張り(アイボリーベージュ)(ケース)【フェスティバルライフ0319×2】

玄関にロック。

エコカラットロック 異形状セット(ホワイトベージュ)(2セット入り)
特にロックは一つ一つのサイズが大きいので高級感&インパクト大です。

エントランス


1年住んでみて、やっぱりこうしたら良かったとか、ここにこれが欲しかったよなとか出てきたりもしましたが、大体満足しています。

この三連休は大掃除しました(笑)
たくさん汚れていました。

大好きなおうちです。
末永く、大事に住みたいと思っています。



がぁぁちゃん家で使っているオススメアイテム

ワーキングママさんに一押し!!室内干し

女性のニーズから生まれた室内物干しホスクリーン。ホスクリーンSP型(タイプA・ホワイト・標準・1本) / 川口技研【P0319】



全然絡まない!!丈夫!!

★レビューを書くとポイント10倍!★《33%OFF・送料無料!》大木製作所(Ohki)ステンレスハンガー DL(ピンチ28ヶ)&フトンバサミ&ピンチ10個入り★お買い得3点セット★










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.22 14:38:48
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:早一年(03/22)  
みづゆづまみぃ さん
ハジメマシテ。
検索からやってきました。マイホーム検討中デス!
わたしゎ双子のベビがいるので部屋ゎ小さいうちゎ一部屋がイイッて思いました♪
エコカラット使った玄関ステキデス!(
(2009.03.22 14:20:08)

Re:早一年(03/22)  
えね☆  さん
寒冷地でも(大人数の我が家でも)オール電化よりガスのほうが安いようですよw
もちろん灯油の実家に比べたら格段。

うちは天然ガスだからねw
プロパンだったらぜったい電化だったけど。

(2009.03.23 09:27:21)

Re:早一年(03/22)  
◇花奈◇  さん
もう1年経ったんだ~。
床暖いいよね~。うちも床暖だけで全然暖かい(マンションだし)
けど、結構ガス代高い。。うちのは7年前のだからかな?
今のはもっと省エネになってるのかしら?
オール電化かガスか?ってすっごい悩むのよね~。

エコカラットうちも玄関に貼ってるけど
来客するひとみんな「いいね~」って言ってくれる^^
(2009.03.24 08:43:53)

Re:早一年(03/22)  
ぐーぴたっ  さん

Re[1]:早一年(03/22)  
みづゆづまみぃさん

>ハジメマシテ。
>検索からやってきました。マイホーム検討中デス!
>わたしゎ双子のベビがいるので部屋ゎ小さいうちゎ一部屋がイイッて思いました♪
>エコカラット使った玄関ステキデス!(

コメントありがとうございます。
双子ちゃん、かわいいですね。
私のお友達にも双子ちゃんがいるんですけど、本当に食べたくなるくらいカワイイです。
未だに見分けがつきません(笑)
イイお家たててくださいね。
エコカラットはおすすめです!!
(2009.03.31 16:40:03)

Re[1]:早一年(03/22)  
えね☆さん

>寒冷地でも(大人数の我が家でも)オール電化よりガスのほうが安いようですよw
>もちろん灯油の実家に比べたら格段。

>うちは天然ガスだからねw
>プロパンだったらぜったい電化だったけど。

そうそう、うちも天然ガス。
プロパンは高いよね~。
うちの実家の団地が集中プロパンなの。
集中だからまだちょっと安いけど、やっぱりお高め。

へぇ~、寒冷地だとガスの方が安いんだ!!
床暖に慣れたうちには灯油はありえないよ~!!!!
(2009.03.31 16:42:06)

Re[1]:早一年(03/22)  
◇花奈◇さん

>もう1年経ったんだ~。
>床暖いいよね~。うちも床暖だけで全然暖かい(マンションだし)
>けど、結構ガス代高い。。うちのは7年前のだからかな?
>今のはもっと省エネになってるのかしら?
>オール電化かガスか?ってすっごい悩むのよね~。

床暖暖かいよね。
頭寒足熱でちょうどいい暖かさ。
全体が暖かいんだよね。
花奈ちゃんちは7年前からもう床暖の良さを実感していたのね?!
灯油生活とおさらばして正解!!!
もう戻れないわ。




>エコカラットうちも玄関に貼ってるけど
>来客するひとみんな「いいね~」って言ってくれる^^
えー花奈ちゃんちのエコカラットどんなの~?
エコカラットって結構インパクトあるんだよね。
高級感もあるし♪
採用して良かったよ^^ (2009.03.31 16:45:11)

Re[1]:早一年(03/22)  
ぐーぴたっさん

>大好きなお家を、お手入れしながら大切に暮らしていくのって素敵だなあ。
>明るく、センスのあるお洒落なお家、憧れです☆☆☆

うちは男の子二人だから、(あ、ぐーぴたっちゃんちも今のトコロ☆)部屋の中荒らされまくりで、いまや新しさはみじんもないかも・・・。
一昨日次男に壁に鉛筆で落書きされました!!
あうぅ~。。。


>ガスで炊くご飯、おいしそう!!
>結婚した時から使ってる炊飯器を、そろそろ新調したいな~なんて思っていたんだけど、南部鉄器のご飯釜、いいねえ。
>ご飯がおいしいと、それだけでかなり幸せだもんね♪

私も知らなかったよ、ガスのおいしさを。
これを知ってしまうと、なかなか電気釜に戻れません。
ただ、15分で炊けるとはいえコンロがひとつ塞がれてしまうのだけはマイナス点かな?!

(2009.03.31 16:47:43)

Re:早一年(03/22)  
ayaya2009  さん
こんにちは♪Ayayaです。
今日はこちらにコメント♪

最近お友達に楽天ブログを教えて貰って、インテリアブログみたいな?ブログを楽天で始めたので一応お知らせします♪

もう1年になるのですね。
はやい~!我が家は1年半かっ☆

エコカラット、いいですよね。
我が家も玄関に採用して、気に入っています。

室内物干しが気になります~
後付もできるかな・・・

(2009.05.09 07:50:09)

Re[1]:早一年(03/22)  
ayaya2009さんへ

室内物干し、うちも後付けだよ!!
今からでも全然大丈夫でーす♪♪

梅雨時は大活躍しそうです。

玄関のエコカラットは正解だよね。
ジメジメしないし、変な臭いもしないし。


楽天でもブログ始めたんだね~。
これからこちらでもよろしくね^^
(2009.05.17 16:09:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

がぁぁちゃん

がぁぁちゃん

Calendar

Comments

ぐーぴたっ @ Re:新年明けましておめでとうございます(01/02) 遅ればせながら今年もどうぞよろしくね。 …
コウちゃん&トモくんママ@ Re:新年明けましておめでとうございます 明けましておめでとうございます(^O^)/ 今…
しっぽ☆88 @ Re:新年明けましておめでとうございます(01/02) 年賀状~! まぢで笑撃走ったよ!!プー!(…
しっぽ☆88 @ Re:新年明けましておめでとうございます(01/02) 新年あけましておめでとうございま~す☆ …
がぁぁちゃん@ Re:新年明けましておめでとうございます おめでとう! ローンあと17年なんだ!すご…
子育てさと@ Re:新年明けましておめでとうございます あけましておめでとうございます!! 元気い…
がぁぁちゃん@ Re:【追画】クリスマス準備~イルミネーション~ ぐーぴたっちゃんへ 子供を寝かしつけなが…

Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: