ジロ子さん

ガレージで、ヒップを撫で回していることを知っているかどうかは、わかりませんが
ココロ、ココにあらず、ということには、とっくに気がついていると思います。
最近、不審な外出が多すぎるし(笑)
(2006/04/23 10:11:50 PM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

garage46

garage46

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:馬鹿につけるクスリを、はやく。(09/06) cialis and deafnessfree cialis without …
http://viagrayosale.com/@ Re:馬鹿につけるクスリを、はやく。(09/06) viagra healthexpress.fr <a href=&qu…
komatta048@ 想像力 僕は国旗に見えなかった。想像力が違う。 …
のびー@ Re:シンクロナイズド・カー(01/16) 随分昔のトヨタの企業宣伝で、「いいクル…
s_noz@ リア 僕もリアが綺麗な車が好きですね。 走っ…

Freepage List

2006/04/23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ひさしぶりに、横浜、大黒SAへ。


走りたくて、走りたくて、走りたくて、しかたない・・・


正確にいうと、とにかく一緒にいたいんだな。

356とさ。



首都高速5号上り線の、ゆるやかに続くカーブを、気持ちのいいスピードで駆けていく。


エンジンの回転数が上がっていくにつれて、バタバタだった音が、ブロロ~ンとそろって・・・

スピードが増すにつれて、ドタバタだった足並みも、道路に吸い付くように滑らかになって・・・


料金所を抜けると、渋滞さえなければ、ほとんど4速に入れっ放しでも大丈夫なくらい。


たまに3速におとして、空ぶかし一発、前を行くトラックを一気に抜き去ってみたり・・・


何度も書くけど、この“身の丈”がいい。 911だと、首都高速では“身に余る”・・・



大黒SAには、あいかわらずBACCARSなクルマたち・・・

チェリー


ひさしぶりに930カレラを見たけど、356を知るまでは、なんて曲線的で、柔らかなフォルムだろう
と思っていた930が、356と並べてみると、すごくシャープで、なんて硬質なんだろう。

20年前のグラビアアイドルと、40年前のピンナップガールを比べているようなものですね。
っていうか、まさに、そういうことだもんね。

ポルシェ356は、古きよき時代の、お尻の大きなお色気女優さん?



このまま高速道路で、まっすぐに帰るのはもったいない。 もっと、もっと、一緒にいたい。

途中で、一般道に降りて・・・ 


そうだ、たまには、街並みのなかに356を置いて、写真を撮ってみよう。





エンジンを切ったけど、まだ、まだ、このクルマを降りたくない。


コクピットにおとずれた静寂のなかに、純正の電気式時計のカチカチという音だけが聞こえる。

この時間と、この空間と、この匂いが、大好きなんだな、僕は。


ドアをガチャリと開けて、幅広いサイドシルをヨッコイショとまたいで、降りる。

柔らかなクロスを手に、フェンダーの“峰”から拭きはじめる。というか、撫ではじめる。


garage2


愛しくて、愛しくて、愛しくて、しかたない・・・


全身を、“舐める”ように拭きあげて (ホントに舐めたいくらい・・・)

もうやることがなくなって、とりあえずタバコに火をつけて、ピカピカになったボディを眺めていると、

またムラムラと・・・  


ドアをガチャリと開けて、幅広いサイドシルをヨッコイショとまたいで・・・

ふたたび、カチカチという音だけが聞こえる時間と空間と匂いのなかに、身をおいて・・・




突然の携帯電話のバイブに、現実に引き戻される。


「いったい、どこで、なにしてんの?」と家人・・・



申し訳ないが・・・  それは秘密です。






こちらも秘密・・・ 「BACCARS」(バッカーズ)
BACCARS





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/23 08:04:05 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


同じような体験、楽しんでいます。  
porscheviki  さん
小生も無事納車を済ませ、同じような体験をしているので、お気持ちが痛いほど伝わってきます。
小生も今日は日がな一日ポルシェ磨き。
実際に舐めてみること以外は全てやったような気がします。
夜になっても、意味もなく駐車場に出かけて、運転席に座って、デヘヘ・・・
近所の人にヘンな目で見られても、デヘヘ・・・
もしかしたら今夜は添い寝しちゃうかも。

クルマを磨くクロス、様々なものが出ていますが、カメラ磨き用のクロスを試してみたら、やわらかさといい、なかなか良かったですよ。
(2006/04/23 08:16:23 PM)

Re:それは秘密です。(04/23)  
ジロ子 さん
>柔らかなクロスを手に、フェンダーの“峰”から拭きはじめる。というか、撫ではじめる。
フェンダーから屋根へ、ドアへ、そして右手は、しだいに、その魅惑のヒップへと・・・

藤田先生の小説を読んでいるのかと思っちゃいましたよ 笑
奥さんに浮気ばれなきゃいいですね(^_-) (2006/04/23 09:51:08 PM)

Re:同じような体験、楽しんでいます。(04/23)  
garage46  さん
porschevikiさん

カレラ2が納車されたばかりなのですね。おめでとうございます。
いいなぁ~、自分のポルシェ(笑)

カメラ磨き用のクロスって、そりゃぁ、やわらかそうではありますが・・・
そんなに大きなクロスがあるのですか?

(2006/04/23 10:06:47 PM)

Re[1]:それは秘密です。(04/23)  
garage46  さん

カメラ磨き用クロス  
porscheviki  さん
garage46さん

一枚の布状のものから袋状のものまで、結構大きなものもありますよ。
カメラの量販店で普通に売っています。
眼鏡拭きよりコシがあって使いやすいと思います。
大きめのものは、風呂敷のようにレンズとカメラ本体を包むことができます。
さすがにクルマは包めませんが・・・(笑) (2006/04/23 10:36:07 PM)

Re:カメラ磨き用クロス(04/23)  
garage46  さん
porschevikiさん

面白い情報を、ありがとうございます!

僕は、なんとなく「眼鏡拭き用」クロスをイメージしてしまい、
あんな小さなクロスで、どうやってクルマを拭くのだろうと・・・(笑)

さっそく、カメラ屋さんに行ってみます。

(2006/04/23 10:42:05 PM)

I am PORSCHE  
wabipapa さん
夢野さん。どもども

いやぁ・・・パーソナルに盛上がってるなぁ
もう完全に「クルマ馬鹿」から「クルマ変態」の域に入ったようですね

でも、私も同じですから(笑)

「356に乗っていろんな場所に行く」は・・・実は「356っていう良い女を見せ付けるために連れまわす」って聞こえちゃうんだよなぁ・・・

惚れちゃったでしょ?
完全に・・・

もうすでに貴方は「I am PORSCHE」

「気がつけば いつもの道を 遠回り」
お粗末!


(2006/04/24 11:08:58 AM)

Re:I am PORSCHE(04/23)  
garage46  さん
wabipapaさん

どもども

>もう完全に「クルマ馬鹿」から「クルマ変態」の域に入ったようですね

クルマ馬鹿だろうと、変態だろうと、もうなんでも結構状態?(笑)

で、ジーロが終わったら、どうすんの?って心配の声を、あちこちから頂戴しています・・・

擬似恋愛のはずが、いつのまにやら一方的に本気になって・・・

ジーロのゴールは、この娘との別れを意味するのねん・・・

(2006/04/24 11:31:06 AM)

Re:それは秘密です。(04/23)  
ドカポル さん
おー、X1-R。昔は音でこのクルマを当てたけど、今じゃどれも似たような音で聞き分けができなくなりました。
撫で回す>うむ、本能を刺激するスタイルです。
(2006/04/24 01:42:46 PM)

Re[1]:それは秘密です。(04/23)  
garage46  さん
ドカポルさん

ドカポルさん

おぉ、さすがドカポルさん。
実は、どなたも、このチェリーX1-Rには反応してくれないのかなぁ
と、あきらめかけていたところです(笑)

昨日の大黒にも、ポルシェやらGTRやら、いっぱい駐まっていましたが、
この黄色いのが、一番目立ってた(と僕は思う)。

前々から結構、好きなんですよ、チェリー・・・。
特にこの個体は、色とオバフェンとホイールがカッチョいい。

(2006/04/24 04:27:48 PM)

わたしも同じ  
Bow さん
 Bowです。こんばんは。

 まったく正反対の、ある意味最新鋭のクルマに乗っていますが、取っている行動はまったく同じナリ(笑。

そして妻はその行動をまったく理解してくれず。 (2006/04/24 10:06:19 PM)

Re[2]:それは秘密です。(04/23)  
ドカポル さん
それはもう私もこのスタイル大好きでした。
前に進んでいるのに、ウィーンとデフが唸って(だと思う)いい音でした。
この頃は、GTO-MRやTE27レビン等音だけで車名を当てられるクルマいっぱいありました。
懐かしい。 (2006/04/24 10:11:54 PM)

Re:わたしも同じ(04/23)  
garage46  さん
Bowさん

あぁ、このコメントは、うれしいです。ホッとした(笑)

ポルシェ356とプリウス。クルマは180度くらい違うけれども、
もしかしたら、360度くらい違いすぎて、ぐるりと回って同じなのかも(笑)

どんなクルマであろうと、そのクルマを好きであるという、ヒトの思いは同じですね。

そんな、そのヒトのクルマに対する思い、みたいなものに魅かれるし、こだわりたい。

(2006/04/24 10:22:00 PM)

Re[3]:それは秘密です。(04/23)  
garage46  さん
ドカポルさん

>前に進んでいるのに、ウィーンとデフが唸って(だと思う)いい音でした。

スミマセン。若輩者の私には、今ひとつ、その音のよさが聞こえてこない・・・(笑)

GTO-MR、TE27レビン・・・
もっと、もっと出てきそうですね。どうぞ、どうぞ、語ってください。

(2006/04/24 10:28:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: