PR
フリーページ
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
人は動き続けることで、生きている。
これほど多く、健康・身体の情報が行き会う時代でも、一般の身体に対しての認識は、本当に少なくて、驚き桃の木気分の毎日ですが、
知識と、自分の身体の実際とはなかなか実感できないのが、普通と見えます。
そういう私も、
身体を壊してつらい中からでないとなかなかそこに目がむかなかったのがホンとですね。
解りかけても、
みんなパーーーーーット解る訳でなく、いつまでもいつまでも寿命の果てるまで、発見・認識が続くのでしょう。
おかげさまで、死ぬまで興味が尽きないので、楽しいことです。
認識したいこと。
ともかく基本、生きていられるために欠かせないことは、空気を利用していること。
空気はきれいでたくさんがいい!
血が、体中をめぐっていること。血はきれいで、滞らないのがいい。 できうる限り・・・・・
そのために 、あらゆる食べ方 動き方、 生活が決まり、 飲食のために働いたり、働くために、楽しむために、苦しむために食べたり。
いろいろ工夫したり、医療を受けたり、施術したり、
と、生活が展開しているわけですね。
空気も 水 も 割合恵まれ、
また、この世界の中では、かなり、平和に近い日本に生まれて、
ひどい戦争にかかわることも少なく、平気で、お上を批判したり、制約があっても、物が言えたり、 ありがたい状況なのですが、個々には、わからないこともみえないこともあまたある。
今の元気、明日の楽しみのため。まず 個人でできること。
空気をはいて吸うこと。 吸ってはくより、肺を空にしたほうが効率的。
必要なほどに、飲み食いを楽しむ。
血が体中くまなくランニングできるよう、心臓にだけ役目を押し付けず、筋肉を動かす。
筋肉を動かすには、筋肉がなければいけません。
以外に筋肉が少ない人は多いものです。
動いているから、筋肉がある??????
動くだけは、・・移動するだけは、筋肉がかなり少なくても、むくみでも移動できます。 風船を飛ばすように、中の空気は変わらない。!!!!
筋肉は風船なら、中の空気を、もみもみして、押し出す、呼び込む力なのです。活きて動かす力なのです。
次は効率的かつ、楽チンかつ、有効な血を動かすための運動 ・・・を かんがえます。
再生細胞は灸で出来ているのでは?? 2008年03月24日
空気を動かす。血を動かす。 2008年03月14日
☆彡足裏筋と足指筋 そして全身の筋力と… 2008年01月15日