2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
こんばんは。UCのみの参戦と思われていた「ガンダム無双」にG、W、ターンAが参戦とな?中でもゴッドガンダムはゲームのイメージにぴったりだと思うのですよ~(無双は未経験ですが)しかしPS3よりも安価なWiiに関心が集まっていますし、ハードが普及していない段階で売れるのかは疑問。。。で、ガンダムXはお呼びじゃないと?・・・ちくしょう(´Д⊂ヽでは、犬神きゅんに貰ったバトンをば。【Q1】千円以下で買えるであろう、欲しい物を挙げて下さい パックのレモンティー×10【Q2】五千円以下で買えるであろう、欲しい物を挙げて下さい新しい靴【Q3】一万円以下で買えるであろう、欲しい物を挙げて下さいPS2版スパロボOG【Q4】お金では買えないであろう、欲しい物を挙げて下さい地位・名誉・名声【Q5】絶対に手に入らないと思うけど、欲しい物を挙げて下さい悩殺・ブラボキッスを習得したい。【Q6】これは何個あっても欲しい!という物を挙げて下さいDVD-R【Q7】他人は多分欲しがらないけど、自分は欲しい物を挙げて下さい耳掃除して出る耳垢。いっぱい捕れると爽快!【Q8】衣類関連で欲しい物を挙げて下さい新しいジーンズ【Q9】PC関連で欲しい物を挙げて下さいメモリ、HDD【Q10】書籍関連で欲しい物を挙げて下さいARIA関係の書籍ならば【Q11】毎日買ってしまう物を挙げて下さいん~、買いませんなぁ【Q13】一度手に入れたけど手放してしまった、また欲しいというような物を挙げて下さい特に無し。出会いがあれば、別れもある。【Q14】逆に、要らない、捨てたいというような物を挙げて下さいん~、要らない物は大掃除でだいぶ捨てちゃいましたからねー。【Q15】このバトンを廻す人を5人挙げて下さい。どなたでもご自由に答えてほしーの(CV ほし○あき
2007/01/31
コメント(8)

こんばんは。本日1月30日はWindows Vistaの発売日。XP以来の久しぶりのOSなので、なかなか興味深いですね。ただ要求スペックが高いのと、互換性についてが難点でしょうかな?まだまだXPは2014年まで十二分戦えるぜっ!他、Windows Media Player 11の日本語版が公開されたようです。昨年10月にPCを再セットアップをした際、10から元の9に戻って以降アップデートしていなかったので、気が向いたら更新しておきましょうかな?・・・ん?1月30日?天野こずえ先生の作品「ARIA」の主人公である水無灯里の誕生日ではないか!(何その説明的な口調)灯里ファンとしては祝わねばなりませぬ。さぁ、皆さんも是非是非。・・・え?自分は藍華ファンだから関係ない?アリシアさん命?アリスマンセー?こ、この戯け者共がぁ!!ARIAファンにキャラの国境など存在しないのですよ。視野を広げて分かち合おうではありませんか(他キャラの誕生日は目向きもしないヤツの発言)うん、こんな感じでいいですかな。良い表情をキャプチャーするのはめんどくさかったです。・・・ちなみにさっき某掲示板を覘いて誕生日だと気づいたファンですが何か。だってファンを名乗っている以上は日記のネタに出来ますし(本音と建て前)
2007/01/30
コメント(8)
こんばんは。ここ一週間程前から無線LANの接続が急に途切れることがあり、切れた数秒後にはまた繋がるものの、昨晩完全に接続が切れてしまいました。とりあえずアクセスポイントを手に取り調べてみたのですが、特に変わった事も無く再起動しても応答せず。ケーブル類に不備があるのかと思い見てみると、コンセントはきちんと刺さっているものの電源BOXとコンセントのケーブルの接続部に若干隙間が出来ていることで起こった接続不良だったことが判明。きっと家族が周りの物をいじった時になったんでしょうなぁ。ケーブルを刺し直して無事解決。これで元通り快適にネットが出来そうでっす。あ、あと個人的にこの場である人へのメッセージをば。私書箱を設置されていないようでしたので、この場で申し上げたく思います。昨晩紀藤栄治さんにアクセス数40000HITのお祝いコメントを送信しようとした際、コメントと掲示板への書き込みが出来ませんでした。もしかしたら僕のドメインが書き込み制限に該当しているのかな。ということで、40000HITおめでとうございます^^
2007/01/29
コメント(2)
こんばんは。午前中外出していた際、とあるDVDを発見。それは「ARIA The ANIMATION」の第一巻・・・・・・ここまでなら何も驚くことはありません。しかしそれが新品の初回限定版だったから驚き。正に目が飛び出るというヤツですな~。アニメ第一期の放送終了の直ぐ後、つまり第二期の放送より前に発売された為、第二期の限定版よりも生産数が少ないですし、どこも品切れでレア商品となっているわけですよ。非常に購買意欲をそそられますが、既にその品は持っているのでスルー。今月発売の7巻限定版を確保する方が先決ですし。でも商品棚を離れる足が重く感じたのは何故だろう・・・w・・・買っておいて、転売しようかな?wあ、ARIAといえば・・・・・・そろそろこれを開封してやらないとマズいですなぁ^^;買ってその後、未だに未開封・・・(爆)
2007/01/28
コメント(2)
こんばんは。朝出かけてつい先ほど帰ってきたところなので、本日はネタが無いのですよ。ネタ切れは久しぶりです^^;・・・とは言っても、帰り道のTSUTAYAに寄ってCDを借りたりしたわけですがwこれからリッピングしてウォークマンに転送しなければ~。でも風邪という程ではないのですが、何だか若干体調が優れません。唇が少しあれていて痛い・・・(僕は風邪の時は唇があれることが多いのです)う~む、今夜は早く寝た方がいいかな?最近よく聴いているアーティストがいるのですが、これはまた別の機会にでも~^^よし!困った時の我が手法、『ネタが無いことをネタにする』で切り抜けたぞっ!!
2007/01/27
コメント(4)
![]()
今日初めてWiiの販売現場に遭遇しました。ビックカメラに入って数分経った頃に、店員さんがメガホンを持ち「任天堂の家庭用ゲーム機、Wiiを入荷しておりま~す」とのこと(ちょうど入荷分の販売を始めたようです)こんなエンカウント、そうは無いですな~。でも生憎僕が欲しいのはDS Liteですし、当然手持ちにそんな大金があるわけなくスルー。昨晩アメトークでガンダム芸人が出ておりました。そう。昨年末にも出ていた彼らですとも。前回はうっかり見逃してしまったので、再登場は嬉しい~^^番組開始十分後くらいから見始めたのですが、ガンダムファンの情熱を感じましたな~w次代のシャッフル同盟は彼らでいいんじゃないですか?(爆)対決のオチには驚きましたが、アムロの格好をしているにも関わらず若井おさむがトークでは全く戦力にならないのには笑いました(爆笑)でも「哀・戦士」ではセリフを入れて活躍していたので、◎をあげます(タコ焼きネタは随分前にお笑い番組で見た物。しかし何度見ても笑えるw)最後にアフィ~。晃さんファンは光の速さで注文しようぜぃっ!!
2007/01/26
コメント(0)
先日生まれ変わったブログの管理画面が少し変化していますね。だいぶ使い易くなってます^^・・・しかし中央一番上の欄に置くのはトラックバックよりもコメントや掲示板への書き込みにしてくれた方がずっと見易いような^^;それらの方がトラックバックに比べて送信される頻度がずっと上でしょうし・・・wでは、DYGOさんに頂いていたバトンをば。回答するのが遅くなってしまい、申し訳ありませんm(_ _)m僕へのお題は『ARIA』。うぉぉ、やぁってやるぜ!!●指定型バトンのルール回してくれた人から貰った『指定』を『』の中に入れて答えること。■最近思う『ARIA』アニメが終わってしばらく経ち、落ち着いてきた感じです。■この『ARIA』には感動終始感動しっぱなしですな~。例を挙げるなら、アニメの「その オレンジの日々を…」ではグッと来ました。あの話を見てARIAの世界へ飛び込みましたから。■直感的『ARIA』 ̄□ ̄■好きな『ARIA』全てが大好きですとも。■こんな『ARIA』は嫌だパラレルワールドの暁(♀)ネタとして、ウッディーはむしろあれでも・・・w■この世に『ARIA』がなかったら少なくとも今のブログのデザインは変わってましたなw■次に回す人、4人(『指定』付きで)レドナとぬこは休止中なので控えておいて、犬神きゅん『武装錬金』烏哭『ガンダム』ペンギンTAKAさん『G.A.』ASTRAYPさん『ARIA』よろしくお願いします^^ホントは無茶振りなお題を考えてたんですけど無難な物で~wあ、昨晩録画したスパロボ内の「スパロボW」のCMを見ました(本編は未視聴)まさかあそこまでぐりぐり動くとは^^ガオガイガーのヘル・アンド・ヘブンの再現度に感動♪
2007/01/25
コメント(8)

スパロボWの続報を入手したので貼り~。Jの乳揺れの次はロリキャラか。まぁそれは置いといて・・・。現時点のオリジナルメカは、この主人公機と戦艦。何だか主人公機のフォルムがSガンダムに似てるな~、なんて思っちゃたり。見たところリアル系ですかな?画像は途中で切れちゃってますが、戦艦やクルーになる家族が掲載されています。その戦艦はどう見てもロボット形態に変形しそうなデザイン。マクロスやキングジェイダーのようになりそうですな~。あと、ダブルスロット機能によりGBAソフトを差し込むことによって、資金や強化パーツなどが入手可能とのこと。
2007/01/24
コメント(36)
こんばんは。1/100のアカツキがオオワシ&シラヌイとセットで発売されるそうで。6300円と、高い部類のMG並の価格ですが、小中学生は手の出しづらい値段に思えますなぁ。他にMGストライクノワールが発売予定。ここの所、PCにインストールしているiTunesの調子が悪かったので困っていました。なので先ほど最新のバージョンの物にアップグレードしてみたのですが、状態は改善されず・・・。しかしここで終わらず逆転の発想。最新版のバージョン7をアンインストールし、昨年の10月まで使用していたバージョン6にダウングレードしてみました。これで無事不具合が解決、正常に音楽を楽しめるようになりました。ただ6と7の間は互換性の関係で、7以降で取り込んだファイルや再生回数などのデータがダウングレードすると反映されないんですよね。。。とりあえず必要な全ての音楽データは今取り込みましたし、不具合が無くなって一安心というところでしょうかな?ま、僕はネットワークウォークマンユーザーなので、iTunesは音楽を聴く程度にしか使っていないのですがw・・・今月初めの頃iTunesでCD-Rを焼いた際、出来上がったディスクに読み込み不良が起きたのはこの件が関係していたのかもしれません。最後に面白い記事を紹介。タカラトミー、世界初の“ツンデレ”ワンセグテレビ-購入当初はツンツン、使い込むとデレデレにぐはっ!こいつは一人一台!ちょっと一っ走りタカラトミーの株買ってきますっ!
2007/01/23
コメント(6)

こんばんは。先週借りた「トップをねらえ2!」の最終巻。今日が返却日なのですがまだ見ていなかったので、先ほど大急ぎで見ておりました。最終巻は前作とリンクしている部分が多々あり、凄く良かったと思います^^ただ劇中で詳しく明かされない設定があったり突然解説無しにダイバスター(地球特捜隊じゃないですよw)が登場したりなど、物語の説明不足な点があるように感じられました。となると、ストーリーのよく解らない所はwikiなんかで補完するしかないのかな?何だかんだ言ってもとても面白かったです^^やっぱりバスターマシン7号はかっこいい!機会があれば「合体劇場版!!」も見てみたいですな~。
2007/01/22
コメント(0)
こんばんは。センター試験が終わりましたね。僕は当初今年受験するつもりだったのですが、ちょいと体を壊していた時期があり心身的な都合で来年に見送ることにしました。なので自分の夢に向かって、来年までしっかり勉強するのみ。今年受験をされる受験生の皆様、陰ながら応援してます^^そういえば、やっとあるある大辞典が納豆の嘘情報についての謝罪をしたそうで。放送してすぐにダイエット効果など無いことが証明されていたのだから、もっと早くに謝罪をしていればいいのに。・・・というか、納豆でダイエット効果があったら納豆好きの家の父親は今頃骸骨になってます(爆)こんなことがあるようでは、過去の放送分の中でもでっち上げ情報はいくらでも出てきそうで信用出来ませんね。これを知って納豆を買う人は激減するでしょうし、明日には増量して入荷した納豆が全国のスーパーに山積みになりそうですな^^;最後に一言。昨夜から合計52個もの迷惑トラックバックがウザいの何のって・・・orz
2007/01/21
コメント(6)
夕飯の後、ちゅらさん4を見ながら無線LANの設定をちょこちょこいじってました。うん、やっぱりちゅらさんは名作だ^^山田孝之は出演を拒否した為写真での登場のみになったと聞きますが、果たして真相は?・・・おっと、ちゅらさんじゃなくて無線LANだよ、無線LAN^^;そんなわけで、少しセキュリティーをアップ。少し手間がかかったのが難点ですかな。他、ついでにセキュリティーソフトもバージョンアップしました。今日の午後、とうとう東京にも雪が。しかし直ぐに降り止んでしまい、その間わずか数十分。流石にこれでは気づかない人も大勢いそうですなw他の地域だと、横浜などでも降っていたそうです。小さい頃は雪が降るとはしゃいだものですが、正直この歳になると交通などの邪魔になりなりますのでイマイチ歓迎できずwでも雪景色は風情があって綺麗ですし、そういう面では好きですね~^^べ、別に雪を褒めてるわけじゃないんだからっ!><
2007/01/20
コメント(4)
こんばんは。ちょっと今は忙しいので、ぱぱっと更新~。こんな記事が目に留まったので紹介したいと思いまっす。Home Basic→Home Premiumは9800円 「Anytime Upgrade」国内サービス発表ほへ~、「Windows Update」の強化版という感じですな~。上位バージョンへと手軽にアップグレード出来るのは便利ですね^^でも僕がVistaに買い換えるのは最低でも一年半は先かな?まだまだXPは現役だぜぃっ!では、これにて失礼しますです。
2007/01/19
コメント(2)

こんばんは。本日初めて中央線の新車両に乗ることが出来ました。いやはや、やっぱり新しい電車は内装・外装共にピッカピカですな~^^スタッフblogに書かれていた通り、ブログの管理画面が一新。シンプルで引き締まったデザインがけっこう気に入っていたり^^ですが日記リンク先の方々のブログや新着コメント・掲示板への書き込みが見難くなってしまったのが残念に思います(後者に至っては管理トップからは閲覧不可)・・・でも、操作したところ従来よりもページが軽くなったように思えたので、収穫もあり?(勘違いじゃなければいいのですがw)では最後に、昨晩入手した「スーパーロボット大戦W」の画像を貼り~。今回は特別大きな情報ではないのですよん。箱絵の真ん中がガオガイガーというのは実に、実に嬉しい♪ただ、第2次αではガオガイガー、第3次αではスターガオガイガーが箱絵に採用されていたので、今回はガオファイガーかジェネシックを使って欲しかったな~・・・なんてw動画が公開されているわけではないので戦闘アニメーションの機体の動きについては何とも言えませんが、これを見る限りではGBAシリーズと比較して、綺麗になっていますね~(やっぱり解像度は重要♪)ブラックサレナがいかしてますな^^
2007/01/18
コメント(6)
任天堂から発売されている「Wii」。こちら。なんと「Wii Sports」は使い方次第ではダイエットも可能なようです。この写真の男性は4キロの減量に成功。いやはや・・・リモコンを振るのだから運動になるとは思っていましたが、これだけ痩せる程の物とは。これは肥満に悩む日本の主婦の方々が放っときませんな!きっと明日の朝には納豆よりもWiiを買いに来る人が殺到することでしょう!(ちょっと待て・・・あ、あとゲーム繋がりでもう一つ~。PSPにFF1が移植されるんだそうな。う~む、これは何度目の移植になるんだろう・・・wFF1はそこまで需要があるとは思えないんですがね~^^;それよりもFF8のリメイクを・・・・・・え、開発費を考えてみろ?・・・すいませんorz
2007/01/17
コメント(6)
6時頃ニュースを見ていた時のこと。市の税金の無駄遣いについての内容でした。税金無駄遣いの特集については普段からよく放送されていますが、今回は決定的に違った点があったのです。なんと紹介されていたのが僕の住む立川市。どこの市でも腐った議員どもが無駄遣いをしていることでしょうが、自分たちが払っているお金がこうやって溝に捨てられていることを知るとショック・・・。議員を務めて25年のお祝いに一人50万もの予算が使われているなんて・・・どこまで堕ちてるんだ、この国の汚い大人は。お祝いというのはその組織の中から有志の人がお金を出し合ってやるものだろう。いっその事国民がストライキを起こして税金を払うのをストップし、お金の大切さを思い知らせてやった方がいいんじゃないかと僕は思います。以上、珍しく真面目に社会問題を取り上げてみました。おまけ華麗パン食べたい~^^流石は売れてますな~。web拍手>口内炎って本当に辛いですよね...早く良くなりますように セイロンありがとうございます^^昨日よりもだいぶ良くなりました。でもまだ熱い物を食べると痛かったりします^^;
2007/01/16
コメント(6)
口内炎が地味に痛い。こんばんは、ガロです。う~む、胃が荒れてるんだなぁ・・・。今晩は早めに寝ておきましょう。TSUTAYAへTカード(会員証)の更新に行ってきました。更新期限が今日までだったのですよん。忙しく、まためんどくさかったりで、三ヶ月程前にレンタルしたきり何も借りていませんでした。なので借りたいCDの中からは既に店頭から消えていた物がいくつかあり。今度駅前の別のTSUTAYAも覘いてみましょうかな。とりあえずMr.Children「しるし」NANA starring MIKA NAKASHIMA「一色」をレンタル。あ、あとDVD「トップをねらえ2!」の最終巻をレンタル一本無料のハガキでレンタル。時間を見つけて見ようっと~。ん~、ミスチルいいな~(*´ω`*)
2007/01/15
コメント(0)

こんばんは。寝る前にぱぱっと更新~。先日の日記で紹介した「ARIA The NATURAL Navigation.8」のジャケット。そちらと繋がるNavigation.9のジャケットを某ショッピングサイトにて発見。というわけで、早速二つの絵柄をくっつけ合わせたコラ画像を作ってみたのですよん^^シンメトリカルドッキング!超竜神!!最終巻に相応しく、メインキャラ勢ぞろい。でもこれがARIAシリーズ最後のDVDになると思うと寂しいですなぁ・・・(続編の話が無い現時点では)とは言っても、まだ買っていない巻が沢山あるのでコンプリートへの道は遠かったりw
2007/01/14
コメント(8)
先ほど書いた、2ちゃん閉鎖についての記事。その後新たな情報を入手しましたので、ここへ書きたいと思います。こちら。WHOIS Search ttp://www.networksolutions.com/whois/index.jsp 2ch.net のドメイン情報 Registrant: Monsters Inc Registration Service Provider: N.T.Technology inc., dns@nttsupport.com まず、このドメインの所有者が、ひろゆき個人ではなく Monster Inc という会社。 ひろゆき個人に対する差し押さえ命令で、会社の資産を押さえられるかどうかは疑問。 仮に差し押さえできるとして、今まで裁判所命令を無視してきたひろゆきが、簡単に 応じるとは考えにくい。 更に、このドメインの登録を請け負っているのが、N.T.Technology inc という海外の会社。 ドメイン登録を変更するには、通常ではIDとパスワードが必要。ドメインの所有権を 移動するには、所有者からこのIDとパスワードを入手するか、ドメイン登録を請け負った N.T.Technology inc に直接掛け合うしかない。 しかし、所有者抜きで海外の会社である N.T.Technology inc が所有者変更に応じるか どうかは、かなり疑問。 結論:今回の件で、2ちゃんねるが閉鎖する可能性は、殆ど無い。2ちゃんはそう簡単には墜ちんよ・・・!!
2007/01/13
コメント(10)
今2ちゃんで話題のこの件について。ユーザーショック…2ちゃんねる、再来週にも強制執行ついに閉鎖、か・・・。この様子を見る限りでは閉鎖は逃れられそうにないですなぁ。2ちゃんを閲覧するようになったのは、2年と少し前に友人に勧められたのがきっかけ。それからずっと閲覧していただけに、突然無くなるのはちょっと寂しい・・・(´・ω・`)いずれ2ちゃんに代わる掲示板が出来るといいのですが・・・。
2007/01/12
コメント(6)
こんばんは。まず気になったニュースを一件。米に男女無差別パンツ強盗現る男女両方いけるとはオールマイティー、凄いですね!(爆)・・・って何でこんなアホな話題を取り上げてるんだろ^^;では、デス・サイズに貰ったバトンをば~。▼無条件にときめく3人国仲涼子あとは・・・・・・考えれば出てきますけど、突然3人も思い当たらないですなぁ。▼無条件に嫌な○○3つ虫昆虫蟲ええ、虫嫌いなんです。▼無条件にお金を掛けられる5つ案外無いかも?お金に関してはけっこう貧乏性で、手持ちがあっても使うのを躊躇う人なんですw▼無条件に好きな○○3つARIAパソコン音楽▼無条件にバトンを受け取ってもらう5人ここはあえて無条件にばら撒く(どなたでもご自由にドゾー)
2007/01/11
コメント(0)
現在ガンダムシリーズの中で最も若者に人気があるであろうガンダムSEED(続編や外伝を含む)。劇場版も予定されています。つい先日はスペシャルエディションの第4弾にして完結編が放送されました。その放送で劇場版の情報告知なんかもあるのかなぁとも思いましたが、やはりそこは期待を抱くのが間違いだったということで(苦笑)もっともまだ見る気すら湧かずあまり時間がとれず見ていませんが、他のサイトや掲示板を見た限りではキラの白服姿がEDのスタッフロールにだけしか登場しなかったようで・・・。しかし一番納得出来ないのはその場面でのルナマリアの軍服姿。どうしてだよ、どうしてミニスカじゃないんだよ!!注 ガロは夢見る少年のような純粋な心を持つ男の子です・・・おっと、話が変態的な方向に脱線してしまった(汗)少々話を戻しまして・・・・・・そう。劇場版ですよ、劇場版。こちらをご覧になって下さい。その中の放映予定を見ると・・・2007/12/予定へ~、2007年12月か~。年内かよ(゚д゚)!この作品のことなので制作発表から音沙汰無しだったので、まだ公開はずっと先だと思ってました(汗)いや、でも発表が去年の5月頃でしたし、よく考えたら少しずつ情報が出回っていてもおかしくない時期なんですよね。しかしDESTINYのようにスケジュールが押していったらどうなるのか。映画なので放映延期などということにはならないと思いますが、スクリーンで総集編や回想を流して尺を稼ぐなんて事態は回避してもらいたい・・・^^;
2007/01/10
コメント(18)

あ、まだ今年のカレンダーを部屋に飾ってなかった^^;ということで、去年買った「ARIA」の2007年版卓上カレンダーを設置。うん、絶景かな!発売からだいぶ経ちますが、この品を購入。「ARIA The NATURAL」 Navigation.4 初回限定生産版ガロ御用達のビックカメラで購入。数日前まではDVDコーナーに置かれていたこの商品がどこを探しても見当たらず。売れてしまったのかと思い店員さんに在庫を尋ねましたが無いそうなので、他の店舗から取り寄せ可能か調べて頂くことに。その数分後、なんと店員さんが商品を持って現れたではありませんか。すっげぇ!このわずか数分間の間に別の店舗から受け取ってこれるなんて!!どうやら一時的にレジ裏の倉庫スペースに商品を移していたようです。無事手に入って良かった~^^ARIA関連でもう一つ~。Navigation.8のパッケージについて。どうやら次月発売のNavigation.9とジャケットの絵柄が繋がるっぽいですよん。アルくんの左腕が左隅に入り込んでいるのですよ~。詳しくはこちら。
2007/01/09
コメント(0)
今日は成人の日。話の途中で壇上に上がって場を荒らすなど、今年もバカをやってくれる人がいましたね。もはや一種のお約束パターン。毎年毎年騒ぎが絶えない日ですなぁ。昨晩はCD-Rに音楽データを焼いてオーディオCDを作っていました。「iTunes」で焼いていたのですが、再生してみると音飛びやディスクの読み込み失敗などの不具合が。原因はまるで不明。起動させていたアプリケーションも必要最低限も物のみでライティング中に操作もしていない為、PCの動作が重くなっていたわけではないでしょうし・・・。そして先ほど別のソフト「Windows Media Player」で再チャレンジ!出来上がった物を再生してみると、正常に全曲聴くことが出来ました。初心に戻ってみて良かった良かった^^未だ失敗の謎は解けぬままですが、途中で何らかの予期せぬ異常が起きたのでしょうかな?メディアはちゃんとした国内メーカーの製品を使っていますが、たまたま一枚だけ不良品だったということも考えられなくはない。ただ昔DVD-Rに録画したテレビ番組を焼こうとした際、メーカーは忘れましたが特売に出ていた安物メディア(どこかの三流メーカーっぽい)を使ったら、書き込みに失敗するわ読み込みすら出来ないわという欠陥品を掴まされたことがあるのが苦い思い出orzそのことで、メディアやパーツは信頼性のある有名メーカーの物を買うべきなのだと実感しました。皆さんも特売の安さには何か裏があると言うことを忘れないでっ!・・・あれ、論点ズレてる?
2007/01/08
コメント(8)
こんばんは。今日はガンダムのスペシャルエディション第4弾の放送がありますね。第1、2、3弾の時は録っても見ず、また見るのがめんどくさくスルーしたりという感じでしたが、とりあえず今回は録画しておかねば。劇場版に繋がる要素であろうキラのザフト白服姿をちゃんと目にしておきたい。・・・でもFINAL PLUS、今回のスペシャルエディションと、内容の後付をし過ぎているようにも感じますなぁ。では、烏哭きゅんからのバトンを答えたいと思います。このバトンを答えるのは三度目だぜっ!◆他己紹介バトン◆ルール1.必ず回して来た相手について答えること。2.必ず誰かに回すこと3.送り返しOKです。自分をどう思っているか気になったらどんどん送り返し聞いちゃいましょう。○名前を教えてください。†烏哭†○性別は?ダンスィー○芸能人にするとん~、特に思い当たりません。ならいっそのこと烏哭きゅん自身を芸能人にしちゃえばいいんでない?(何○キャラクターにすると?ARIAのウッディー。彼のフレンドリーな所が。○好きな物って何だろう?ARIA、エレメンタルジェレイド○どんな性格?先述した通り、フレンドリー。そして情熱も兼ね備えておりますのです。○さらに細かいこと教えて!なんと彼は(ryあれ?誰か来たみたいだ。○バトン回す人五人を指名どなたでもご自由にドゾー。さぁて。ちょいと家族内で利用するCD-Rをぱぱっと焼いておかねば~。
2007/01/07
コメント(6)
今日、某テレビ番組で「ARIA The NATURAL」のBGMが流れているのを目の当たりにしてちょっと感動。ARIAのBGMは前々から色んな番組で使用されているのは聞いていましたが、実際に目にすることが出来たのは初めてのことでした。・・・でも、曲が番組の内容に合っていなかったのがどうも^^;YouTubeで漁っていて見つけた興味深いMADを二本紹介したいと思います。い、いや・・・決してネタが無いわけじゃなくてその・・・・・・すいません、その通りですorzG-SKILL先ほど見つけたガンダムを題材にした映像。途中に出てくるストーカーがいい味出してますw勇者王東方不敗これは随分前に見つけた物。ガオガイガーのOPの構図に似ているようで似ていなかったりで笑いを誘いますwどうしてこんなにも曲がマッチするのだろうwWeb拍手>リアル系とスーパー系、選ぶならどっち!もちろんリア・・・いや、スーパー系も捨てがたい。主人公機なら断然リアル系を選びますが、スーパー系のでかい一撃も魅力ですな~^^
2007/01/06
コメント(10)

昨晩寝付いてからのこと。眠っている最中にも関わらず、夜布団に入って眠るという夢を見ておりました^^;・・・ん、ちょっと待てよ?・・・ということは、まさか今見ている現実が夢の中ということも?w今日は帰りに本屋に寄り、予約していた本を引き取ってきました。「ARIA The NATURAL PERFECT GUIDE BOOK」やっぱり去年発売された「ARIA The ANIMATION PERFECT GUIDE BOOK」と似た内容になっているのでしょうかな?まだ読んでいませんので、後ほど見比べてみましょう^^今回のおまけ漫画は何じゃろな~♪・・・しかしアニメが終わった今、アイちゃんを目にすることが出来るのはこの商品が最後という可能性も。そうだとしたらちょびっと寂しぃ・・・(´・ω・`)
2007/01/05
コメント(8)
ぎゃーす!今日記を書いていたら、突然IEに異常が発生したとか何とか?で閉じられてしまいました・・・orzくっ・・・やってくれるじゃないか。ではKRAD殿に頂いたバトンを答えたいと思います。【119代目進化バトン】+ルール+この中の質問を2つだけ削除する。新しい質問を2つ考えて付け加える。○○代目のところのカウントをアップする。5人の人にまわす。■Q1 最近の大きな出来事は?紅白の例のパフォーマンス。家族で見ていて、何とも言いがたい微妙な雰囲気になりました^^;■Q2 好きな漫画は?(BEST3)一番・・・AQUA、ARIA(雑誌変更になっただけなので同一作品ということで)二番・・・げんしけん今特別すきな漫画はこれくらいでしょうか。■Q3 好きな芸人は?くりぃむしちゅー■Q4 今叫びたいことは何ですか?あぅぅ、この日記書いたら勉強の予習・復習をしなきゃ。■Q5 世界は何で出来ていますか?そうだね。プロテインだね。■Q6 今のお気に入りの曲は?ここ二ヶ月めんどくさくてCDを借りていなかったり。挙げるならばSMAP「ありがとう」中島美嘉「一色」■Q7 いぬとねこ 選ぶならッ!?いぬ。■Q8 幼女と大人の女性、選ぶとしたらどっち?生憎ロリコンじゃないので^^;それに大人っぽいお姉さんは憧れるぅ(何■Q9 モノマネを一つどうぞ。つよしぃ!!(ユースケ)■≫ 回す人少し前に古いバージョンを答えたので、どなたでもご自由にドゾー^^
2007/01/04
コメント(6)

昨晩のぷっすまSPでは大爆笑。相変わらずこの番組のノリは自分に合っているようでwでも番組常連のミッキーを出して欲しかったですなぁ(番宣ゲストが多かった為仕方ないですが)草なぎの絵は普段よりも大人しかったかも?w話は変わりますが、社会では自分の言葉に責任を持てない人が増えていると思うのです。やはり軽はずみな発言などせずに、一度言った事を守るのは大人への第一歩だとも感じます。どうしてそれが出来ないんでしょうかね、僕は。ええ、自分のことですともorz・・・ちょ、ちょっと待ってくれ皆!昨日の日記で値崩れするまで待つって言ってたじゃん的な視線で僕を見ないでっ!これには買おうと思った理由があるのですよ。~昨晩の弟との会話~ガロ「ごめんね、カーちゃん連ザII買えなかったよJ( 'ー`)し」弟「いや、カーちゃんはいいから・・・^^; でもいつ買うの?」ガロ「どうせならこのまま値崩れするまで待とう。 今すぐやりたいのなら値下げを待たない分多く、店頭価格の六~七割払ってくれれば明日買って来るぞ、オルバよ」(当初より弟と五割、つまり半分ずつお金を出して買う予定でして。)弟「OKだよ、兄さん」こういう流れでした。どうやら弟が痺れを切らしたようで。そして今日午後の時間がある時にぱぱっと買ったのですよん。僕が払った分は2000円弱ほどなので、購入を決めたのです。あまりプレイする時間はとれませんが、マターリ気分転換に遊びたいと思います。連ザ関連でこぼれ話。どうやら前作連ザがPSPに移植されるそうな。モードの数が不満だったPS2版ですが、移植されるにあたってミッションモードが追加&その他追加要素が収録されます。詳しくはこちら。
2007/01/03
コメント(8)
元旦は商売の書き入れ時。昨日何か掘り出し物はないかと新聞の折込チラシを見ていたところ、コジマで「連ザII」が2日(今日)限定10本で2980円とのこと。このソフトが値崩れするのを待っていた僕にとってはまたとないチャンスでした。発売一ヶ月でまさかこの値段で売られるとは思っていませんでしたからね^^他には「桃太郎電鉄16」が限定5本で2980円とのこと。そして今朝、父に車の運転を頼みコジマへ出発(自宅から車で十分弱)店についたのは開店25分前だったにもかかわらず、その時点で行列が出来ていて驚き(僕を含め20人くらい)限定特価商品目当てで開店前に店に並ぶこと、そしてこの店を利用することは初めてだったので、少し出遅れた感が^^;列に加わるとすぐに整理券の配布が始まり、前から順々に券が配られていきました。「桃太郎電鉄16」はたった5本だけあって満足な数が行き渡ることなく配布が終わり、人数漏れの人が列から2、3人ほど抜けていきます。うふ、朝早いのに残念だったね(笑)そしてそれに比べると数が若干多い「連ザII」の整理券も配られていくのですが、やはり数が数なだけに見る見る減っていく券を見ると心配に・・・。そして僕の前の前の人、前の人と券が渡されいよいよ僕の番。そして店員さんの一言。店員「ガンダム終わりでーす」ハハハ、こやつめwこの店員さんは冗談がお好きねwそして僕はこう突っ込む。ガロ「あ、終わりですか?w」店員「・・・・・・。」ガロ「('A`)」物売るっていうレベルじゃねえぞ!?正月早々朝早くから出向いてこんな結果になるなんて・・・orz自分の番の目の前でちょうど限定商品が売り切れるなんて、そんな展開アニメかマンガの世界だけだと思っていたのに・・・。僕は天に見放された男のようです(´Д⊂ヽその後午前中の時間を使って色々と店を回りましたが、値下げはおろか商品の特売すらしてないってどういうこと?やっぱりお年玉を握り締めたガキンチョ・・・もとい次世代の若者が買いにくるクリスマス~正月シーズンが過ぎないと、値下げは難しいんでしょうなぁ。途中普段通りの値段で売られている「連ザII」に手を出しそうにもなりましたが、欲求を抑えます。だってほら、ここまで打ちのめされた挙句に買ったら完全敗北じゃないですか。投売りされるまで粘りますとも。
2007/01/02
コメント(10)
ぐはぁ!年明け早々やっちまった!どうして新年の挨拶を大晦日の日記(12月31日の日記)として書いてるんだぁorz日付が変わっても数時間経たないと日記記入日が自動で切り替わらないんですよね・・・。よって深夜に更新した為、1月1日の日記として手動で切り替えなければならなかったのか・・・('A`)どうもすっきりしないので、仕切りなおしてもう一度新年の挨拶を!(以下は前回の日記より)新年明けましておめでとうございます。そしてAuguri Buonanno!去年の新年の日記でもこの挨拶をしましたが、ARIAファンたる者、この挨拶を交わさないわけにはいかんのです(何というわけで、2007年となりました。いやはや、世界的に話題になった2000年問題からもう7年も経つんですなぁ・・・(懐かすぃ3000年にはまた3000年問題なんてのが発生するのかしら?興味深くはありますが、当然人間そこまでの寿命は・・・( ゚д゚)ハッ!ホムンクルスになればいいんだ!紅白、CDTVを見て今現在も友達とメールで音楽を語り合っていますが、懐かしい曲が出てきますな~。もちろん程よい時間に布団に入りますがね?wでも先ほどの紅白はDJ OZUMAのあの件で、案の定クレームが・・・(僕はスーツだと解っていましたが、本物と誤解してしまうは確かですよね)SMAPの二曲は大好きな曲なんで、歌ってくれて嬉しかった~♪さて、果たして明日お年玉はいくらもらえるのか?それだけが気になって眠れそうにありません(マテでは最後になりましたが、今年も当ブログサイト及び管理人をよろしくお願い致します。
2007/01/01
コメント(10)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
![]()