吹きすぎる風ばかり

吹きすぎる風ばかり

PR

プロフィール

ユナー

ユナー

カレンダー

お気に入りブログ

「野口英世」の生家… New! ヨンミョン1029さん

転んだ母 New! ちーこ♪3510さん

計画と行動! 韓国の達人!さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

韓国旅行2025夏旅2… suzu1318さん

今日も元気に♪ nori-1111さん
サランヘ韓国 hemi*さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2012.01.17
XML

さて統一公園をあとにした僕らは

次の目的地へ向って北上

実はコレからがこの旅の

メーンイベントのところなんです。

さてそこはどこかといいますと

皆様もご存知の方もいらっしゃると思いますが

少し前の有名なドラマでありました

秋の童話の舞台になったところでもあります

束草(ソクチョ)

実はもうこの公園を後にしたときから

頭の中は 秋の童話の主題歌が

頭の中をぐるぐる回っていました(笑)

ソクチョに入ってから一番最初に寄ったところは

ソクチョの港町 大浦港というところです。

ココは海岸沿いにずら~と

海の幸を食べさせてくれる店が並んでいるんです。

CIMG2604_R

お昼時ともあって いっぱいの人が訪れていますね

ココはこれから再開発されてこんな感じになるんだそうです

CIMG2603_R

とりあえずどんな感じなのか一回り見学

見かけない魚もいっぱいいましたよ

CIMG2607_R

さてここ大浦港は魚料理もおいしいのですが

もう一つ有名なものがあるんです

ソレはこんな店で売られています。

CIMG2605_R

何の店だかわかりますでしょうか?

黄色い看板の下のほうに 絵が何か書かれていますね

そうこれはエビの天ぷらのお店なんです。

CIMG2606_R

エビのティギム(天ぷら)ですね

やはり有名らしくお店の周りは行列

何件もこういう天ぷらのお店はあるのですが

行列のところとすぐ買えるところと

しっかり別れていたのが印象的でした。

さてこの天ぷら

2種類ありましてどちらか選べるのですが

この写真でわかるでしょうか?

CIMG2610_R

手前の天ぷらですが 大きさが2種類あるでしょう~

答えは一番手前がエビの皮をむいて揚げた天ぷら

向こう側はエビの皮付きまま揚げてある天ぷら

日本ではまず皮付きのまま揚げてある天ぷらなんて

見たことありませんね~

でも食べてみると香ばしくてパリパリした食感が

又結構おいしかったりするのですよ

皆さんもココへもし行かれたら

是非エビの天ぷら食べてみてくださいね

さてこうやってソクチョ上陸は始まりましたが

次回はこれもメーンイベントのところへ

ユナーのテンション

さてこの模様は次回へ

つづく

追記

FC2ブログでも吹きすぎる風ばかりを始めました

良ければそちらも覗いてみてくださいね

ここから

今日もクリックのご協力お願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.17 07:46:24
[2011/7韓国旅行ついに江原道進出編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: