PR
カレンダー
カテゴリ
韓国の達人!さん
suzu1318さんさて統一公園をあとにした僕らは
次の目的地へ向って北上
実はコレからがこの旅の
メーンイベントのところなんです。
さてそこはどこかといいますと
皆様もご存知の方もいらっしゃると思いますが
少し前の有名なドラマでありました
秋の童話の舞台になったところでもあります
束草(ソクチョ)
実はもうこの公園を後にしたときから
頭の中は 秋の童話の主題歌が
頭の中をぐるぐる回っていました(笑)
ソクチョに入ってから一番最初に寄ったところは
ソクチョの港町 大浦港というところです。
ココは海岸沿いにずら~と
海の幸を食べさせてくれる店が並んでいるんです。
お昼時ともあって いっぱいの人が訪れていますね
ココはこれから再開発されてこんな感じになるんだそうです
とりあえずどんな感じなのか一回り見学
見かけない魚もいっぱいいましたよ
さてここ大浦港は魚料理もおいしいのですが
もう一つ有名なものがあるんです
ソレはこんな店で売られています。
何の店だかわかりますでしょうか?
黄色い看板の下のほうに 絵が何か書かれていますね
そうこれはエビの天ぷらのお店なんです。
エビのティギム(天ぷら)ですね
やはり有名らしくお店の周りは行列
何件もこういう天ぷらのお店はあるのですが
行列のところとすぐ買えるところと
しっかり別れていたのが印象的でした。
さてこの天ぷら
2種類ありましてどちらか選べるのですが
この写真でわかるでしょうか?
手前の天ぷらですが 大きさが2種類あるでしょう~
答えは一番手前がエビの皮をむいて揚げた天ぷら
向こう側はエビの皮付きまま揚げてある天ぷら
日本ではまず皮付きのまま揚げてある天ぷらなんて
見たことありませんね~
でも食べてみると香ばしくてパリパリした食感が
又結構おいしかったりするのですよ
皆さんもココへもし行かれたら
是非エビの天ぷら食べてみてくださいね
さてこうやってソクチョ上陸は始まりましたが
次回はこれもメーンイベントのところへ
ユナーのテンション
さてこの模様は次回へ
つづく
追記
FC2ブログでも吹きすぎる風ばかりを始めました
良ければそちらも覗いてみてくださいね
今日もクリックのご協力お願いします
ソウルトンセンとお盆休み 2012.01.23
江原道編 最終回お~帰路の前にあ~この… 2012.01.22
束草アバイ村の名物を食す 2012.01.21