全8件 (8件中 1-8件目)
1
テレビのニュースでやっていたのですがどっかの駅で、酔った男が人にぶつかり、ぶつかられた人がホームから落ち、電車に引き摺られ死亡した、と。この亡くなってしまった方ですが、人の行動を科学的に分析するという、非常に偉い人だそうです。その世界では「顔」と呼ばれるほどの、研究の第一人者だとか。その人がどんな人でも、人は人なので死んだ重みは変わりません。この時、突き落とされた人が例えば明日死ぬことが決まっている人。働かないで怠けてばかりいるニート。過去に罪を犯したことのある人。こんな人たちでも、僕は誰なら死んでも構わないなどとは思いません。ですので、今回不運にも(そんな言葉で片付けられる事ではありませんが)事故に遭ってしまった方が偉い方だからと言って特別に扱うわけではありませんが非常に、残念です。これは、被害者のことを残念に思っているのではありません。まして図らずも人を殺してしまった犯人を残念に思うはずはありません。僕は、この国が、残念な国だと再確認しました。正確に言えば、国自体ではなく、国民が残念だと。まず犯人。酔っていて、ホームに座っていた。立ち上がろうとしたら足元がふらついて人にぶつかった。 ふざけんじゃねぇ久々に腹が立ちました。腸が煮えくり返る思いとはこのことです。何が酔っていただ。殺意がなければいいとか思ってんのか。偶然なら仕方ないとか思ってんのか。足元が覚束無くなるほど酒飲んで電車に乗ろうとする犯人がまず一番馬鹿です。次に馬鹿なのがその場にいた人たちです。座ってるんだぜ?うまく立てないって事はかなり酔ってるんだぜ?明らかに普通じゃないんだぜ?声かけるくらいできただろうが自分が大事なのは分かります。自分から面倒に首突っ込むなんて大抵の人が避けるでしょう。でもそんな爆弾を放置するなんて僕には考えられません。人が死んだからという結果論だろ、と思うかもしれませんが僕はこれまで4人、このような大人を注意したことがあります。そりゃこんな子供に偉そうなこと言われたらイラっと来るかもしれませんがこっちが熱心に語る姿を見て、人から離れた場所に移動するなどしてくれました。皆です。皆さんも、このような人を見かけたら、できることなら声をかけるとかしてみてください。この事件は稀有なケースだと思いますが、もしかしたら人の命を救えるかもしれません。全ての人がこのような勇気をもてたらきっと日本はいい方向に発展していくと思います。・・・・そろそろ自分の演説にも飽きたと思うのでこの辺で終わりにします。最後にご冥福をお祈り致します。あれ、俺いい事言ってるね実はこんな真剣な僕を見て何人か惚れるんじゃないかな。ラブレターを楽しみに待ちましょう----------------------------------------------------------------------------さて、皆さんは喰霊(がれい)というアニメをご存知ですか?僕はさっき見たんですが、大変なことが起きてしまったので見るのをやめました。4話で。あ、あと最後の2話。(全12話だったかな?)多分、大人気でもなければ不評というわけでもなく、知ってる人は知っているアニメだと思います知らない人のために少し説明しますと母親をなくし、唯一の家族である父にもあまり構ってもらえない少女がいました。ある日、黒髪ロングの女の子が家に来て「妹にならない?」と告白され「おk」と答えた少女。それからは毎日お姉ちゃん(黒髪ロングの子)と過ごす日々。本当の姉のように面倒を見てくれ、常に自分を気にかけてくれる黒髪ロングによって親を亡くした悲しみで閉じてしまった心も次第に開いていく。そんな姉は時折「母の容態が」等といって、昼夜構わずいきなり出かけてしまう。「ごめんね。すぐに帰るから」と決まって口にして・・・ある日また、姉が言う。「またちょっと用事が・・・」今から一緒に晩御飯を作ろうと言ったのに。今約束したのに。楽しみに・・・していたのに。我慢できなくなった少女はとうとう泣き出してしまった。「お母さんも、そう言って、すぐ帰ると言って、結局帰ってこなかった・・・」また一人になってしまうのではないか。いつもは笑顔で振舞っていたものの、内心、ずっと一緒に居たかった。用事なんて、今度でいいと、言えるものなら言いたかった。できることなら、出かけるのを引き止めたかった。そんなことを胸に秘めていた少女は、もう泣き止むなんて、できなかった。-その時姉が、強く、抱きしめてくれていた「ごめんね・・・。もう神楽(少女の名前)を一人にはしないよ・・・」そう言うと「行こう。私と一緒に」と手を差し伸べてくれた。戸惑いながらも、一緒ならと手を受け取った少女。ここから・・・全てが始まる。まぁ僕の記憶が曖昧なのでかなり自分勝手に改竄されている可能性がありますそもそも自分で読み返しても、こんな話だっけ?と思うのが不思議でなりません。要は・黒髪ロングは実は悪霊退治の組織の人間だった・黒髪ロングは「獅子王」って名前の刀を持っていて次元斬を撃てたり人くらいなら振るうだけでもバッサリ切れたりその気になれば超巨大なライオンの化け物を召喚可能だったり高性能な代物だった・妹を本気で可愛がっていて、抱きついたり風呂でいちゃいちゃしたり仕舞いにはキスまでこなしたりどうやら百合属性のようだ・中盤見てないからわかんないけど、なんかがあって、悪霊にとりつかれてしまい少女を殺そうとする。・でも無理だった。こんなお話です。75%くらい違うと思いますが25%あってます。多分。このアニメ、実はかなり感動的です。面白い場面もありますが、最後は本気で泣けます。まぁアニメの話は比較的どうでもいいのです。肝心なのは、この黒髪と少女のせいで僕が同性愛に目覚めてしまったこと百合は好きでした。でもそれはやはり現実には滅多にない。夢を見るなと自分に言い聞かせつつ、男と女の恋愛を肯定的に受け止めようとしていた僕にとってこのアニメは地雷だったもう分別なんてつきませんよ。百合万歳!百合万歳!前半のかっこいい僕は一体どこに行ったのでしょう僕が恋愛に普遍性を求めなかった結果。それがこれです。他人がなんと言おうと、自分がよければいいのです。異端だろうが変態だろうが、迷惑さえかけなければいいんです。前回と今回で伝えたかったのは、やはり自分らしさが一番大切だということ。普通そうだからってのは損していると思いますよ。話が全然まとまっていませんが、今日はこの辺で。次からはきちんと話にオチを付けようと思います。喰霊面白いですよ。本当に。是非。-終わり-
2010.08.24
コメント(0)
続きです。何を書くべきか悩んでいると、ふとブログ開設当初の目的を思い出しました。文章力をあげる。語彙力を豊富に。これが目的だったはずです。もし僕がDMについてのことばかり書くと「Mロマつまんねぇ」「Bもさっさと消えろよ」などと稚拙な文句しか出てこないので、多分、引き出しの数は増えないでしょう。と、いうわけでTCGについては少なめにして、ブログと言うよりは日記に近い感じで更新できたらなと思います。だいたい大して強くない俺のレポとか誰も得しn(ry-------------------------------------------------------------------------さて、僕はハルヒがうつったのか普通のことを好みません。誰もがやっている、だからあえて避ける。個性を大事に。これが僕の口癖です。進学や就職、例えば趣味なども。できるだけ人とは違ったものを体験したり、極めたりしたいのです。進学で言えば、僕は最初高校に行く気はありませんでした。だって高校受験なんて普通じゃないですか。部活に打ち込んで、勉強もそこそここなしつつ、女の子との思い出、青春・・・・最初は戸惑った高校生活。しかし、3年間なんてあっという間。慣れ始めたころには、僕らはもう卒業。耳が腐る。やってられん。こんなことするなら金稼ぎでもしたほうがマシだ。そう思いました。でも、甘くはなかった。そんな駄目な思考をお持ちの中卒お子様なんて募集する場所がありません。高校生にはなりましたが、やはりなるべきではなかったと実感しています。後悔してもどうにもならないですけどね。本当に家でて京都で飢え死にしようかなとか2日間真剣に考えたこともあるくらいです。皆さんも、自分にあった道を選ぶことをお奨めします。こんな駄目な人間にならないためにも。他に我が道を行きたいものとして恋愛がありますが・・・それはまた、今度です。眠いので-終わり-
2010.08.23
コメント(1)
最近更新できなかったのにはワケがありましてそのワケとやらを残さず説明すると非常に長くなってしまうので、率直にまとめますと 飽きたいやいや、もちろん他にもちゃんとした理由がありますよ?えっと、姉が常にこのパソコンの周囲にいたので恥ずかしくて書けなかった///とか6000字も日記書いたのに、公開しようとしたらパソコンが再起動したりそもそもこのブログ自体の必要性が非常に怪しかったりそれに僕はもともと飽きっぽいので、思い立った瞬間こそやる気に満ち溢れるものの、気が付いたらそれは面倒なことに他ならない、なんてことはしょっちゅうです。このブログも思いつきで始めたので、こうなることは容易に想像できましたよそれにこんなブログ誰が得するんだって感じの内容の薄さなので、自然に消滅してもまぁ問題ないだろう。はっはっは・・・すみませんでしたすみませんでした二回も謝ったんだから、これで僕の罪は無きが如し。これからは頑張って毎晩更新して行こうと思います-------------------------------------------------------------------------さて、僕はこのブログに何を書けばいいのかずっと悩んでいました。TCGやアニメ関係の話が一番書きやすいと思ったんでけど、これらは知らない人からしたら全く分からないし日常のこと書くにしても、タイプ:引きこもり・ネクラ な僕は出かけるという自殺行為をしないのでなんか毎回同じようなことになるような気がします。いつも愚痴で終わりとか。それにTCG関係の人は僕の日常とか食べ放題でどれくらい食べたら元が取れるかの検証並にどうでもいい話だと思うのでどうしようか・・・・--続く
2010.08.23
コメント(0)
このブログ、目標としては毎晩欠かさず書くのが目的だったのですがもうだめでした。やっぱりブログに向いてないような気がするおはようございます、我流です。昨日もドミノを立てる練習をしていたので非常に薄い一日を過ごしました。友達と遊んで、モスバーガー食べて寝ただけです。特筆することもないので、今回はゲーム/アニメの話を・ゲームの話僕が好きなゲームは基本的にRPG系統です。皆さんがRPGといって思い出すのは多分DQFFKH←やったことないのでRPGかは知りませんけどとかローマ字2文字で表せるものが多いと思います。因みに僕は一つもやった事が御座いませんじゃあRPG好きは嘘かと言うとそうじゃなくて例えばゼルダの伝説ポケモンFEなど任天堂さんの作品ばっかやっています。DQとかもやってみたいとは思うんですけど、ちょっと数が多すぎて何から手を付けていいか不安なので一生やることはないと思います。あと僕が持っているゲームと言えばスマブラと・・・東方 project最近こうまきょーを買ったのでプレイしているのですがこれは人間がやるゲームじゃないと思います知らない人のために少し説明しますと、数多く打たれる弾をよけつつ相手を倒していくシューティングゲームです。各ステージごとにボスがいて、尋常じゃないほどの攻撃を仕掛けてきます。難易度はいーじー、のーまる、はーど、べーりーはーどみたいに4段階あってノーマル以上をコンティニュー無しでクリアすると最大難易度が出現します。ノーマルの説明が「おおよその人向け」とあったので、僕はおおよその人にカテゴライズされると思いプレイすること数十分騙されましたなにがおおよその人向けだよと突っ込みたくなるほどの難しさ。僕は任天堂育ちなので結構簡単にクリアできるゲームにしか出会ったことがありませんでしたが、これにより僕のゲームに対する認識が変わりました。ですが、ゲーマーの僕としてはやりがいのあるゲームに久々に出会ったと言うものです。簡単に終わるんじゃないぜ、俺を楽しませてくれよ・・・?というわけで今日一日東方に費やしたいと思います。こうして、僕は廃人の道を突き進むのであった・・・と思ったんですが、僕はポケモンの時点で廃人になっていました。
2010.08.16
コメント(0)
ララララララ~♪ なんて素敵な♪ララララララ~♪ 言葉の響き♪ラララ~それは♪ ラララ~それは♪な が と ゆ きこの歌知らない人は一度聞いてみることをお勧めします。ポケモンの歌です。きっとお姉さんのことを大好きになるでしょうどうも、長門の眼鏡こと我流です今日は夏休みだというのに学校に行ってきました休み中引きこもり状態の僕なので体力がめちゃくちゃ落ちてて本当に通学途中に力尽きるかと思いました。自転車がこんなに辛い交通機関だとは・・・なんで学校に行ったのかというと、この時期大体の学校が盛り上がっている文化祭の準備のためです。僕は学校が大嫌いなのでサボろうか20分ほど迷ったのですが、もしかしたら女の子の友達が出来るかもしれないので行くことにしました。男の友達はどうでもいいです。ちなみに僕が学校嫌いな理由は簡単です勉強が死ぬほど嫌いなため友達がいないため(;´д`)前者は今回どうでもいいのですが友達がいないのは厳しいだって皆が楽しそうに談笑しながら準備進めている空間で、僕は一人ポツーンとしていなきゃならないのだからこれは想像するだけでも恐ろしい光景ですこの状況を打破するため、僕は勇気を振り絞って学校に出向いたわけです。非常にかっこいいですさて、学校に着きましたが・・・・・・・・・・・・・・早くも後悔することになりました女はおろか男すらいません結局ポツーンになりましたしばらくすると担任が来て「あと1人は来ると思うんだけど・・・」って1人かよ!僕含めて2人ってどういうことだよと話していたら新たに人が。1人。仕方ないので今日は2人で作業してくれbとかふざけたことほざいてる担任僕を見てため息を漏らすクラスメイト僕じゃ不満ですか僕のクラスは「ピタゴラとドミノ組み合わせて何かやろう」という果てしなくアバウトな出し物をします。そして僕はドミノを作る係なのでひたすらドミノを立てていく練習をしました。なんと2時間僕はこういう単純作業を淡々とやるのがすごく好きなので600ピース程のドミノを一回も倒さず完成させました。担任から「初めてやるのにこんな出来るなんて、お前はドミノの才能があるな」と言われました。ドミノの才能ってなんですかそんなものいりませんよ一方、もう一人の方はこういう作業が苦手なのか僕しかいないのが気に召さずやる気が大幅に削られているのか僕と二人きりなのが嫌で仕方ないのかある程度進むと倒してしまっています。集中力がたりませんね、全く多分5回ほどやり直し、あとちょっとというところまで進んだ彼は真剣な眼差しでドミノに向かっていました。僕は終わっていたので横でおにぎりを頬張っていました。僕が二つ目のおにぎりに手を伸ばしたその時カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタドミノがパタパタ倒れていくじゃありませんかおにぎり吹いちゃったじゃないですか彼はそれは悲惨な顔で泣きそうでした。ドンマイと声をかけてもしばらく無言でした。僕は笑いをこらえるのに必死でしたしばらくして彼がようやく発した一言が、ドミノって、無限に続く地獄だなやべ、笑っちまったこれがタイトルになったわけです。彼とはこの後も少し話し、ひょっとしたら友達と呼べる関係まで進展したかもしれません。一応、サボらなくて良かったかな?今回は少しゲームとかアニメについても書きたかったんですけど睡魔が襲ってきているのでまた次、書きたいと思います。-終わり-
2010.08.14
コメント(0)
プロフィールにある好きな~とか特技とかその辺って公開情報でしょ?先に言ってくれよ楽天!思いっきりハルヒがなんとか書いちまったじゃねぇか!他の方々が好きな映画に有名タイトル出してるってのに僕だけ涼 宮 ハ ル ヒ の 消 失俺浮きまくってるじゃねぇか!あとでハルヒよりメジャーなポケモンとかにしておきましょうどうも、長門の親友こと我流ですところで皆ハルヒシリーズ知ってるよね。知らなかったら勉強してください今回はメインのTCG、DMについてでも書きますかね!vaultさんから来たり、ある程度DMやりこんでる人なら知ってると思うんですけどDM vaultでは毎晩大会が開かれています。僕も我流で登録してて結構お世話になってるんですけど今晩大会に出てきました。レポ書こうとか少しだけ思ったんですけどどうせ誰も得しないのでやめますだってさ一没だよ?「きょうはたいかいにでました。でも、まけちゃいました。てへ☆つぎはがんばろうとおもいます!!」ほらね、得しないでしょ? でもまぁもしかしたら僕の実力を知りたい人がいるかもしれないのでちょこっとだけ書きますvault大会レポ8/131回戦:不戦勝僕の威圧感により相手が尻尾巻いて逃げ出しました(嘘2回戦:青黒緑ドルゲーザうわいきなり僕の嫌いなデッキタイプのひとつ、ドルゲーザですいくらジェニーたんを出しても醜い化け物が一人出てくるだけで徒労に終わるのがたまらなく嫌ですおまけに無駄なでかさに定評があります極めつけは「ジャイアント」という種族背低い僕を馬鹿にしてるような種族まで持ちやがって!彼らがジャイアントなら僕はミニマムなんて種族を持っているに違いありません話がどんどん脱線しているので元に戻します。確か相手はスペース→ミカド(ランブル)→サイバーブレインとまぁ普通にいい回りこっちはtエマジェン→盾でスペース埋め→ジェニー→ランブルが来たのでマナチャージ無しで陰謀→ミストと、相手のサイバーブレインによりジェニーと陰謀が無力化されて厳しい対応唯一の希望であるミストがリフストで土地化してもはやシャイニーからのチャクラでごり押ししか出来ない状態仕方なくチャクラで殴ったら次のターンサーファーでチャクラがへなちょこになってしまい醜い化け物によって殴り倒されましたその後あれよあれよと展開され「ドルゲを倒す手段は・・・ない・・・」なんて思っているとトリガーから墳墓が来て相手のクリーチャーが5体くらいと相手のマナが9枚飛びましたそして盾からブロッカーも来て「もしかしたら・・・」なんて淡い期待もリフストによって粉砕されましたうわぁぁぁぁぁぁんってわけで次もまた出たいと思います。せめてランキングにまた載りたいですー終わりー
2010.08.13
コメント(0)
いやぁブログ開設早々1日に2回も更新することになるとは・・・僕の機械音痴っぷりが露呈されてしまいました実は僕、ブログに向いていないんじゃないか?引き返すなら今のうちじゃないか?なんて言葉が出てきましたが、よく考えたらまだ始めてから24時間経っていません3日坊主って実はすごくないか?いやそんなことはどうでもいいんだ。なにを失敗したかが大事なんだ。えっとプロフィール見た方なら分かると思うんですけど重要なことが書かれていません趣味とか、このブログに書く「ネタ」ですあれではただのハルヒ厨です。それはまずい。あれ?でも僕ちゃんと趣味とか書いたよ?何のこと書くかも書いたよ?おかしいなっておもってたらなんか楽天リンクスのところに書いてましたてっきりブログに書いたとばかり思ってましたよやっぱブログ向いてないのか?
2010.08.13
コメント(0)
僕は自分の文章力をあげたいがために親友に助けを乞い、ブログというものを人生で初めてやってみましたなんかいろいろあって正直何やったらいいんだかわかりませんけど、そのうち慣れますよ続けば、の話ですけどうーん・・・あと何か書けばいいんだ?とりあえず僕の目指すのは、ありふれた日常をできるだけ面白い文章で飾っていく、なんていうか、芸能人みたいなあんな普通の日常をただ綴るのではない日記です僕にそんなことが出来るのか甚だ疑問ですが続ける気は、今のところあります今は「わたしのブログ」という非常に興味をそそらないタイトルをどうにかしたいのでこの楽天ブログを研究したいと思います
2010.08.13
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

