★このラーメンが、いわゆる「尾道ラーメン」と同じかは良く分かりませんが、「尾道ラーメン」と名の付くラーメンは、広島県内なら、けっこう目にします。

浪漫的狼さん
>尾道ラーメンって福山にもあるんですね。尾道では食べたことはあるんですけど…。
-----
(January 5, 2007 08:47:55 PM)

時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

PR

Profile

風竜胆

風竜胆

Favorite Blog

鹿嶋神社 行きました New! じらーるぺるごーさん

某オークションで落… ブラジョンさん

スマホからの投稿 ライラック7611さん

気まぐれんな旅行屋… 富士家のぱこさん
マークス・ストーリー マークス5406さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

January 5, 2007
XML
カテゴリ: 国内旅行

 今日は、福山駅周辺の施設の紹介である。 福山城 も駅のすぐ側だが、その他にも色々な文化施設が揃っている。

 まずは、「 広島県立歴史博物館 」だ。1989年11月にオープンした、まだ歴史の新しい博物館である。 草戸千軒町遺跡 を中心に、瀬戸内地域の民衆生活と文化をテーマとしている。

「広島県立歴史博物館」
広島県立歴史博物館


 福山市を流れる 芦田川 の中州に、鎌倉時代から室町時代にかけては、「草戸千軒」という集落が栄えていたことが知られている。この草戸千軒は、江戸時代の中頃に書かれた「 備陽六郡志 」という書物に、洪水で滅びた街として、その名が見られるということだが、長い間その実態は不明であった。



「広島県立歴史博物館の中に復元された『草戸千軒の風景』」
草戸千軒の風景(復元)


 「広島県立歴史博物館」のすぐ近くには、「 ふくやま美術館 」もある。地域の美術文化の発展に寄与するため、住民参加による新しいオープンタイプの美術館として1988年11月にオープンした。

「ふくやま美術館」
ふくやま美術館


にほんブログ村 本ブログへ ← 



「チョロQ トモテツ定期観光バス(福山市)」



「【広島】福山醤油豚骨ラーメン 」







風と雲の郷 別館(gooブログ)はこちら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 5, 2007 07:29:47 AM
コメント(8) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:福山駅周辺の観光施設(01/05)  
tora1947  さん
こんにちは~!

チョロQ・・かわいいですね^^
各地のバスのチョロQを集めるってのも、いいかも。 (January 5, 2007 09:37:03 AM)

こんちはっす!  
殿  さん
風さんは、広島県人ですか。おいらは、府中町と、福山に知人がいるので、何年かごとに広島に行っています。将棋会館そばのお好み焼き屋が好きです。 (January 5, 2007 11:16:22 AM)

Re[1]:福山駅周辺の観光施設(01/05)  
風竜胆  さん
★いらっしゃい~
 一時、チョロQが流行っていたことがありましたね。
 地域限定のものを集めるのも楽しいかもしれませんね。


tora1947さん
>こんにちは~!

>チョロQ・・かわいいですね^^
>各地のバスのチョロQを集めるってのも、いいかも。
-----
(January 5, 2007 06:42:22 PM)

Re:こんちはっす!(01/05)  
風竜胆  さん
★今は、故あって、広島県人に化けていますが、心は長州人、少し、京都と岡山と鳥取の調味料がかかっています。(^◇^;)


殿さん
>風さんは、広島県人ですか。おいらは、府中町と、福山に知人がいるので、何年かごとに広島に行っています。将棋会館そばのお好み焼き屋が好きです。
-----
(January 5, 2007 06:44:12 PM)

福山にも。  
浪漫的狼  さん
尾道ラーメンって福山にもあるんですね。尾道では食べたことはあるんですけど…。 (January 5, 2007 08:42:47 PM)

Re:福山にも。(01/05)  
風竜胆  さん

こんにちは。  
Kenpapa  さん
さっそく、足跡を残させていただきますw

実は近々、福山に仕事で行くのですが、もし時間があえば、見てみようと思います。
おもしろい情報ありがとうございます。
私も、カブクワ以外だと読書と旅と酒が好きですねえ。 (January 6, 2007 02:17:03 PM)

Re:こんにちは。(01/05)  
風竜胆  さん
★いらっしゃいませ
 本当に、福山駅のすぐ裏側と言っても良いほど便利の良い場所ですので、ぜひ観てください。
 今後ともよろしく御願いします。


Kenpapaさん
>さっそく、足跡を残させていただきますw

>実は近々、福山に仕事で行くのですが、もし時間があえば、見てみようと思います。
>おもしろい情報ありがとうございます。
>私も、カブクワ以外だと読書と旅と酒が好きですねえ。
-----
(January 6, 2007 02:38:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: