満開の桜、きれいですね~
姫路城から眺める景色も最高、一度行ってみたいです

松本城と彦根城は行ったことあります
ポチッと応援です
(May 3, 2008 12:00:06 PM)

時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

PR

Profile

風竜胆

風竜胆

Favorite Blog

鹿嶋神社 行きました New! じらーるぺるごーさん

某オークションで落… ブラジョンさん

スマホからの投稿 ライラック7611さん

気まぐれんな旅行屋… 富士家のぱこさん
マークス・ストーリー マークス5406さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

May 3, 2008
XML
カテゴリ: 国内旅行

 先般、まだ桜が咲いている頃に、バスツアーに参加してきた。最初に訪れたのが、白鷺城とも呼ばれる 「国宝姫路城」 である。ちなみに、日本には国宝のお城は4つしかない。この姫路城以外には、信州松本城、愛知犬山城そして岐阜彦根城である。豆知識として覚えておくと、話の種になるのではないかと思う。また、この姫路城、世界遺産にも登録されている。

 姫路城の歴史は古く、南北朝時代の貞和2年(1346)に、赤松貞範が城を築いたことに始まる。その後、池田輝政が大改築し、現在のような大きな城になった。池田氏が鳥取に移封された後は、城主が、本多氏、松平氏などと代わり、酒井氏の時に明治維新を迎えている。

「国宝姫路城」
国宝姫路城

 バスに長時間揺られてきたので、まずは腹ごしらえとばかりに、城前の広場で「お花見弁当」を広げる。旅行会社が、ビニールシートを敷いて陣取りをしていたので、その上に座って、ゆったりと、姫路城と桜を眺める。

「お花見弁当」 
お花見弁当

「桜と姫路城」 
桜と姫路城


 このツアーには、天守閣の入場料は含まれていないが、時間もあるし、せっかく来たのだから上ってみる事にした。狭い階段を上っていくのは大変だったが、最上階から眺めた景色はすばらしい。

「天守閣から眺めた姫路の風景」
天守閣から眺めた姫路の風景

「腹切丸」 と呼ばれている。しかし、ここで実際に切腹が行われた記録はなく、その陰鬱な雰囲気からそのように呼ばれているらしい。

「腹切丸」
腹切丸


 もう一つが 「お菊井戸」 。番町皿屋敷と同様の怪談話が姫路城には伝えられており、こちらの話は、 「播州皿屋敷」 と呼ばれているようだ。天守閣で宮本武蔵が妖怪退治をした話も伝わっており、怪異の多い城でもある。姫路城を観終わると、次は赤とんぼの里と呼ばれる「播州龍野」へ向かう。

「お菊井戸」
お菊井戸

○応援クリックお願いします。 人気ブログランキング にほんブログ村 本ブログへ

                                      続く




風と雲の郷 別館「文理両道」(gooブログ)は こちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 6, 2008 11:40:25 AM
コメント(8) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:国宝姫路城(播州への旅1)(05/03)  
tora1947  さん
こんにちは~!

お城がある風景・・いいですね。

これから夏に向けて、腹切丸で怪談をやったら
いいと思います~。 (May 3, 2008 11:27:44 AM)

Re[1]:国宝姫路城(播州への旅1)(05/03)  
風竜胆  さん
★コンクリート造りの城が多い中で、昔ながらの城は珍しいですね。
 ところで、怪談なら、お菊井戸の近くがいいかもしれませんね。もしかすると聞こえてくるかもしれません。
「い~ちま~い、に~ま~い、・・・・」


tora1947さん
>こんにちは~!

>お城がある風景・・いいですね。

>これから夏に向けて、腹切丸で怪談をやったら
>いいと思います~。
-----
(May 3, 2008 11:31:56 AM)

Re:国宝姫路城(播州への旅1)(05/03)  
yasu41asy  さん

Re[1]:国宝姫路城(播州への旅1)(05/03)  
風竜胆  さん
★私は、犬山城だけはまだ行ったことがありません。いつかは行ってみたいものです。

yasu41asyさん
>満開の桜、きれいですね~
>姫路城から眺める景色も最高、一度行ってみたいです

>松本城と彦根城は行ったことあります
>ポチッと応援です
-----
(May 3, 2008 12:07:45 PM)

そのまま  
たなぽん99  さん
ポストカードに使えそうな素敵な写真ですね。

お城といったら、小田原城位しか見たことないかも?
城下に動物園があって、象とお城の組み合わせがなんとも
シュールだった記憶が有ります。 (May 3, 2008 01:27:01 PM)

Re:そのまま(05/03)  
風竜胆  さん
★楽天の場合は、画像の容量に制限があるので、縦横50%に縮小して載せています。容量を気にせず、フルサイズでご紹介したいものです。

たなぽん99さん
>ポストカードに使えそうな素敵な写真ですね。

>お城といったら、小田原城位しか見たことないかも?
>城下に動物園があって、象とお城の組み合わせがなんとも
>シュールだった記憶が有ります。
-----
(May 3, 2008 04:27:01 PM)

こんにちわ~  
龍鳳麟  さん
さすがは姫路城ですね。
ぽち (May 5, 2008 07:57:48 AM)

Re:こんにちわ~(05/03)  
風竜胆  さん
★何しろ、国宝兼世界遺産ですからね。たいしたもんです。

龍鳳麟さん
>さすがは姫路城ですね。
>ぽち
-----
(May 5, 2008 09:36:37 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: