時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

PR

Profile

風竜胆

風竜胆

Favorite Blog

鹿嶋神社 行きました New! じらーるぺるごーさん

某オークションで落… ブラジョンさん

スマホからの投稿 ライラック7611さん

気まぐれんな旅行屋… 富士家のぱこさん
マークス・ストーリー マークス5406さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

May 17, 2008
XML
カテゴリ: 国内旅行



 バスに揺られて、まず向かったのは、 「花夢の里ロクタン」 。この数年、この時期になると、毎年訪れている。5万平方メートルの丘陵に、赤、ピンク、紫、白の色鮮やかな芝桜が一面に広がっており、目に眩しい。芝桜はハナシノブ科の多年草であり、ここには全部で80万株も植えられている。本州最大の芝桜庭園とのことだ。ここの見所は、芝桜の富士山。登ってみると、芝桜庭園が見渡せ、とても綺麗だ。

○4色の芝桜
4色の芝桜

○芝桜の富士山
芝桜の富士山

 ちょっと小腹がすいたので、ソフトクリームを買った。あまり他では見かけない、 「芝桜ソフト」 だ。

○芝桜のソフト
芝桜のソフト

 また、ここには、3万平方メートルもの菜の花畑もあり、クマバチやモンシロチョウが飛び交っている。こちらも、黄色が目に鮮やかだ。


菜の花畑

 花を見物しているて、勇壮な太鼓の音が聞こえてきた、 「せらにし飛龍太鼓」 の皆さんが、力強い太鼓の演奏を繰り広げていたので、しばし見物する。迫力たっぷりで、熱気が伝わってくるような演奏であった。

○せらにし飛龍太鼓
せらにし飛龍太鼓
                                       (続く)


○応援クリックお願いします。 人気ブログランキング にほんブログ村 本ブログへ

○芝桜






風と雲の郷 別館「文理両道」(gooブログ)は こちら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 7, 2008 02:33:36 PM
コメント(10) | コメントを書く
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: