時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

時空の流離人(さすらいびと) (風と雲の郷本館)

PR

Profile

風竜胆

風竜胆

Favorite Blog

鹿嶋神社 行きました New! じらーるぺるごーさん

某オークションで落… ブラジョンさん

スマホからの投稿 ライラック7611さん

気まぐれんな旅行屋… 富士家のぱこさん
マークス・ストーリー マークス5406さん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

January 10, 2015
XML
カテゴリ: 日々の出来事
 今年は、年初めから、時計の電池は切れるは、使っているgooメールは、無駄なリニューアルの対応を行うわで、どっとくたびれた。

 時計の方は、昨日、繁華街にある時計屋に行って電池を入れ替えてもらった。実は、その前に、ドンキで買った時計をドンキで入れ替えてもらおうと思ったのだが、なんと保証書を持ってこいという。電池を換えるのに、いちいち保証書を持って歩く奴など、普通はいない。おまけにメーカーに送って換えてもらうので、時間がかかるという。それだったら、買ったときに、せめて、電池くらい新品に換えておけよ。1年もたっていないのに止まってどうするんだ。この時計は、気にいらないところも色々あったので、結局ひとつ前に使っていた時計をまた使うことにした。

 gooメールの方だが、有料なのに、旧バージョンから、新バージョンへのデータ移行を、ユーザーに実施させるうえに、手順がものすごく分かりにくい。普通の人ではまずできないのではないかと思う。おまけに、やっとできたかと思えば、分類してあったものが、すべてごっちゃになっている。これでは使えない。なぜ、自動で実施しないのか。ユーザーにこれだけ手間をかけさせるリニューアルなど無い方が良い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 10, 2015 02:42:11 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: