2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全5件 (5件中 1-5件目)
1

これが霊験あらたかな御守り、『綱敷天神社』の<菜種守(なだねまもり)>♪勿論、帰りも『綱敷天神社』寄ってお礼の御詣りをして来ました(^O^)/
2015.03.14

本日ソワレの日直は涼風さん。メンバーは昨日と同じでした(^O^)/
2015.03.14
チケットは早くから完売で買えなかったのですが、昨日買えなかった『綱敷天神社』の<菜種守(なだねまもり)>がどうしても欲しかったので、再び茶屋町へ。お守りを購入し御詣りした後、トイレに行きたくなって、どうせならと梅芸横のホテルに。シアタードラマシティーをのぞくと、丁度開演前。観たかったなぁとチラッと入り口に目をやると『当日券』の看板が…。駄目元で聞いてみると、何と一桁列通路側Σ('O'買っちゃいました。『菜種守』、購入30分後でこの効果!!神よ感謝します(-人-)綱敷天神社の御利益凄ーいo(・∇・o)(o・∇・)o<菜種守(なだねまもり)>この御旅社の鎮座します茶屋町は、かつて菜種油をとる為の菜の花で有名な地で、菜の花との縁も深い地でもあります事から、天神さまの御心を宥ねた菜の花と、茶屋町の菜の花とを併せて、人々の心を宥ね安らげる御神徳をご奉蒙頂く事を願い、新しい御守。「菜種守(なだねまもり)」をこの度ご奉製申し上げました。図柄には梅田・茶屋町の様々な歴史を織り込んだものとなっており、茶屋町の御旅社で授与いたしております。
2015.03.14
どの曲も素晴らしくて大満足。山口さん、凄い!完全復活ですね\(^O^)/『彼を帰して』は圧巻、お客さん方も息をするのも勿体無い的に完全集中。場内が裕様に清められ神聖な世界に。これから日曜まで三日間、梅芸に神が降臨して下さるのね。一幕ラストの『ダンオブ~』では登場した瞬間に“待ってました!!”とばかりに拍手喝采。ミッキーマウス…いやヴァンパイアの付け耳(?)をつけた姿の可愛さったら、もう堪りません(///)田代くんのアルフも良い感じ!吉野ヘルに迫られて ((((^^;)ゞ←な感じの苦笑いも可愛いし、吉野さんとのコンビもお似合い。ヘル様は、やっぱり吉野さんじゃなくっちゃね(^O^)/途中、裕様と三人で仲良く上半身を左右に揺らす姿の微笑ましさにに場内から笑いが(^O^)良い雰囲気。やっぱり『ダンオブ~』は最高♪二幕はノッケから『吹けガブリエル』『星よ』『連れて来て』だったので、あのお方の顔がチラついてニヤけちゃいました。今さんの『シラノ』情感たっぷりで表情豊かで、キラキラしてました(笑)改めて聞くと、この曲メチャクチャ難易度が高いのですね。大ナンバー熱唱の岡田さんも素晴らしかったです。カテコは勿論、スタオベ。大いに盛り上がりました。本当に楽しかった\(^O^)/
2015.03.14
お久しぶりです。 『クリエ・ミュージカル・コレクション2』一幕終了。本日の日直は、吉野さん。
2015.03.13
全5件 (5件中 1-5件目)
1