ΨΨΨ  DOLL  ΨΨΨ

ΨΨΨ DOLL ΨΨΨ

PR

カレンダー

プロフィール

GLOOMY_MAMA

GLOOMY_MAMA

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2006.07.12
XML
テーマ: 高校野球(3737)
カテゴリ: 高校野球
相模原球場


西東京大会も開幕して一回戦が行われています。


始まったのは良いけどまだ夏大会を見ていない自分としては凄く寂しい…。
そこで友人を誘ってお隣、神奈川大会の試合を観に行ってきました。
相模原球場って始めて行った。vv
GWに桜美林を観に行った平塚球場みたいでした。
(廻りが淵野辺公園ってとこも似てますねぇ。)

神奈川の球場って音に関しては全く規制が無いみたいですね。
羨ましい…迫力有る打楽器の音が響いてました。

本日の試合は 日大藤沢高校vs厚木西高校
なかなかの好試合じゃないですか。
日大藤沢って今年ノーシードなんですね!ビックリ…。
知らなかった。
ユニフォームが日大鶴ヶ丘みたい…似てるvv
厚木西高校は県央の学校で県立高校の雄だとか。

本日のオーダー
お~~!!(>_<)
神奈川は最初からスコアボードにスタメン表示するんだ!!
良いなぁ…東京もしてよ!

試合開始

日藤スタメン厚木西スタメン
うわっ…ぼけてるよ↓↓


日大藤沢の先発は小石川君。
なかなかがっしりした感じのピッチャーでした。
小石川君


初っ端からサード管野君のエラーが点灯…。
ちょっと可哀想だよ。
そのあとバントや内野ゴロでランナー三塁。
次の打者に四球…↓↓。
初回からピンチじゃないですか!!
でも切り替えて5番打者を三振に!!NICE!!

厚木西高は先発須藤君。
線の細い感じでしたがなかなかのピッチング。
一回裏日藤打線を三人で抑えます。こちらもNICE!!

須藤君
二人ともなかなか良い立ち上がりでした。


三回表まで両校各回打者三人で終わってました。
…ちょっと気になったのですが両校先発スタメンが二桁背番号の選手が多かったこと。
神奈川とかでは普通なんでしょうか?
打てそうで打てない?
今日は投手戦??と思っていたら…

三回裏。
日藤の攻撃。
7番管野君がセンター前に二塁打。
続く8番上原君のバントが幸運な内野安打に。ランナー一、三塁。
9番斎藤君の打席。
厚木西高痛恨のバッテリーエラーで三塁ランナー生還。嬉しい 先制点
斎藤君はバント。ランナー三塁。
打順1番に帰って長谷川君センターへのフライ。これでまたまたランナー生還。 2-0
2番の村石君はサードゴロでスリーアウト。
打ったと言うよりこの回厚木西高の守備がちょっと動揺(?)したかのようにガタガタしてました。

日藤得点時には 【輝く日大】&【日大校歌】 なんですねvv
いつも聴いている【輝く日大】とちょっと違ってましたがまさしく同じ歌でした。
(当たり前だよ!!(>_<) 爆笑)
何故か一緒に歌ってました。(笑)

厚木西高応援団
踊る日藤応援団
両校とも吹部、チア、応援団とフル装備(笑)


4回厚木西高も3,4番が連続ヒットで大チャンス!!
でもあと一本が…あと一本出れば得点なのに…。

4回裏日藤。
3番三枝木君がファーストゴロでアウト。
4番立川君四球。ランナー一塁。
5番ピッチャー小石川君。…!(^^)!
小石川君

ライトへの2ランホームラン!!
これで 4-0
このホームランは神奈川大会13号だそうです。
6番清田君レフトフライ。2アウト。
7番管野君センターオーバーの二塁打。
8番上原君ショートゴロで3アウトチェンジ。
ホームランで勢い付くかなと思ったのですが…。

その後厚木西高またまたランナー出しますがココ一発が出なくて…。
5回には西高ピッチャーがサイドスローの滝田君に交代。

日藤も凡退。

続く6回西高の攻撃。
3番鈴木君四球。ランナー一塁。
4番石川君レフト前ヒット!! ランナー1,2塁。
5番浅野君はショートゴロでワンアウト2,3塁。
6番定塚君内野フライでツーアウト。
打て~~~!

7番井上君…ファーストフライ。
 この打球を追って捕手の上原君と一塁手の清田君が交錯。
 打球は清田君が捕球アウトになったのですが上原君が負傷。
 見た人によると肘がヤバイ…って…。↓↓
 まだ今日初戦なのに…不運でした。
 彼はそのまま部長先生と救急車で搬送されて行きました。
 大したこと無ければ良いんですが…。

7回厚木西高。
日藤キャッチャーは上原君が負傷退場してしまいましたから背番号2番の川辺君が。
8番ピッチャー滝田君が内野フライ。これを捕球しようと三塁管野君と一塁清田君がまたまた交錯。
管野君…この前のマテラッティみたいに倒れてました。
幸い大丈夫だったみたいだけど。
清田君…しばらく元気ないような感じがした…。頑張れ!!
何を相談?

9番安西君が死球で出塁、1,2番が連続センター返しのヒットで1アウト満塁の大チャンス!!
打順3番の鈴木君はつまったセカンドゴロでしたがその間一人生還!
待望の1点!!  4-1
まだチャンスだったのですが追加点はならず…。

8回厚木西高。
この時日藤サードの管野君が森君に交代。
5番浅野君レフト前ヒット。
6番定塚君大きなライトフライ。1アウトランナー二塁。
7番井上君レフト前にヒット。1アウトランナー1,3塁。チャンス!!
8番代打矢島君サードゴロで併殺か?と思ったらサードからの送球が取れず…1点。 4-2

またまた打て~~~!!

チャンスが更に続くもレフトフライでチェンジ・・・(>_<)

8回日藤。
この回から厚木西高キャッチャーが安井君、ピッチャーは高橋君に。
1番長谷川君ライト前ヒットvv
2番村石君は定石通りのバント。
3番三枝木君センター前タイムリーで一点!!  5-2
4番立川君は四球。
ここで西高ピッチャー高橋君からエースナンバーの田中君に。
5番小石川君。観てるみなさん大いに期待!!(笑)…ゴロ…。
6番清田君も……。チェンジ。

いよいよ9回厚木西高。
打順はTOPから!!
1番吉田君キャッチャーフライ。
2番吉田君死球。
3番鈴木君三振…。
ヤバイ…あと一人だ!!
4番石川君フライアウト…GAME SET。。。。

試合終了
ありがとうございました!!vv

終了スコアボード
厚木西高はヒット数では上回っていたんですけどね…
両校ともエラーが…2個づつ。↓↓

勝利の校歌
神奈川は地方大会でも勝つと校歌を歌うんです!! (^O^)
これにはビックリ…。伴奏は自校吹奏楽部。
来てなかったら…どうするんだ??

お疲れさま
厚木西高校…残念だったね。
お疲れさまでした。良い試合だったよ。


何だか接戦だったのですがスコア的には日藤の勝ちですね。
ホントにあと一本が出ない…。
少ないチャンスをモノにした日藤が上回ったと言うことでしょうか。
こういう接戦に競り勝てるのが強さの底力なのかな?

厚木西高も強かったよ。
日大藤沢高校まずは一勝おめでとうございますvv

三高の初戦は17日府中市民球場なんですけど…
府中球場って鳴り物禁止だから…
吹奏楽部は応援行かないんだって!!

……ヽ(`□´)ノ
マジでぇぇぇ???
あんまりじゃない?
神宮まで??
東京って…いや、三高って…↓↓。
神奈川なんて初戦からフル出場だよ…。
寂しい初戦になっちゃいそうだな…。

日藤の…応援…みんな踊っていた。(笑)
西東京で踊る応援って…都立の学校とか…?
明八や早実もちょっと踊っていたっけ。
でもあんなにフルで踊ってるの観たこと無かったから凄い楽しかった。
…まぁ…三高控えの選手達が踊ったら…  (>_<)
いや、考えられない!!(笑)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.12 19:41:50
[高校野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: