Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【金木犀たわわ ・ 公園の桜の落葉 ・ 録画三昧】(10/31) へ~!この花の香りが嫌いな方がいらっし…
ゆうひ@ Re:【SONGS BE:FIRST・ ・ 鰆の照り焼き】(11/01) アンジェラアキの手紙はこういう課題曲に…
ゆうひ@ Re:【バトミントン送りから迎え迄 4時間の過ごし方】(11/02) 確かに桜の落葉は葉が大きいから被害は大…
ゆうひ@ Re:【カレントのモーニング ・ 雷山 千如寺の紅葉】(11/03) モーニングも食べられたのですか? 私も久…
ゆうひ@ Re:【カレントのモーニング ・ 雷山 千如寺の紅葉】(11/03) 素敵なところですね。 そしてまた、この…
ゆうひ@ Re:【もんじゃ焼き初体験 ・ 見知らぬ方から紙袋を頂く】(11/04) 見たことはあるけど確か食べたことはない…
ゆうひ@ Re:【金木犀たわわ ・ 雑草が蔓延りだした ・ 食事の支度だけ】(11/05) 見事ですね。きれい 虫が着きませんか?我…
ゆうひ@ Re:【 地下鉄新車両】(10/28) 落とし物、本当に頭にきますね。 それがで…
ゆうひ@ Re:【街路樹の色づき ・ 中洲川端での乗り換えを勧める理由は?】(10/29) 紅葉の色づきも感じない我が町(笑)。私が…
ゆうひ@ Re:【金麦のポスター】(10/30) 何気なくチラと見てて、今日、カレンダー…
January 5, 2005
XML
近くの八幡様は由緒あるお宮さんでした

初めて行った橋本八幡宮は早良郡橋本村の産土神(うぶすながみ)で、神木の女マキと男マキが鳥居をくぐった左右にあり、奥にはクスノキ(427)とイヌマキ(428)が下から5Mの所で繋がっている【きずな】と命名された保存樹があり、ぼけ封じの幸神社や,さやの神社などのちっちゃな社があり、鬱蒼と繁る鎮守の森のマキの大木に歴史を感じました。

黒田藩2代藩主忠之の長子光之は、黒田騒動のころ、橋本八幡宮の境内北側にある、黒田藩別館【御茶屋】で生まれ、橋本八幡を創設した柴田氏によって手厚く守護されてたそうです。なんでも生母が柴田氏の身内であったとか。

黒田光之公は幼いころから八幡様に「感謝の誠をささげます」と祈願した通り、3代藩主となった1842年に参詣しやすい西新(西新パレスあたり)に遷宮し当時の地名を取り紅葉八幡宮としました。以後福岡藩と黒田藩の守護神として庶民にいたるまで崇敬されたそうです。

正面の大鳥居に梶井宮慈胤親王筆の黄金額を掲げ、3人の家士を鳥居下に居住させ3交代で警固させたとか。これが西新の居住者の始まりだそうです。

貝原益軒の筑前続風土記によれば、百道松原とか紅葉原といわれる不毛の地だったそうです。西に新しく出来たので西新と言われ、神社の門前町が次第に発展し商店街となりました。今の西新小学校は昔は紅葉小学校と言われていたそうです。

遷宮した後の橋本には参拝所が新しく作られ、紅葉八幡での行事には一番前には橋本の氏子?が並ぶそうです。

紅葉八幡宮は大正4年に今の高取に移転し、その前の道は長崎道(旧道)と言われていたそうで、どこまに続くか行きましたら、野芥口手前で今の早良街道(脇山口~三瀬)に出会うまでひたすらまっすぐに伸びていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 21, 2011 04:11:23 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Gママさんへ  
事務局長@☆☆☆ さん
いいですね。正月早々。

橋本八幡宮も知りませんでしたが、我が黒田藩の歴史がわかりました。

西新の歴史もわかりました。う~~んなるほど。


(January 5, 2005 09:47:50 AM)

事務局長@☆☆☆さん    
Gママ  さん
事務局長@☆☆☆さん
>いいですね。正月早々。
>橋本八幡宮も知りませんでしたが、我が黒田藩の歴史がわかりました。
舞鶴城に天守閣がないでしょう?どの代か知らないけど今からは必要でないと作らなかったとか?ってほんとですか?
>西新の歴史もわかりました。う~~んなるほど。
紅葉八幡さんでいろいろお話伺いました。面白かったです。 (January 5, 2005 09:54:32 AM)

歴史を知ることが出来ました  
ひこ星☆彡  さん
地元に人だと地名を見て、大体のイメージが浮ぶのでわかりやすいですね。
女マキと男マキ、しなやか、どっしり、という感じでしょうか。女マキが太いと感じて、人間の女性と比較しちゃいけないんですよね・・・笑 (January 5, 2005 04:40:58 PM)

ひこ星☆彡さん   
Gママ  さん
>女マキと男マキ、しなやか、どっしり、という感じでしょうか。女マキが太いと感じて、人間の女性と比較しちゃいけないんですよね・・・笑
写真間違ったかと思って見なおしたけど合ってましたよ。なぜでしょうね?昔も?女性が太ってて…男性がスマートでしなやか?だった…苦笑 (January 5, 2005 11:14:36 PM)

女マキと男マキ  
ひこ星☆彡  さん
「太って」ではなく、「ふっくら」が正解でしょう。男の憧れですから。そうしてみると女マキがふっくらして見えるから不思議。 (January 6, 2005 07:08:30 AM)

ひこ星☆彡さん ふっくらですね。  
Gママ  さん
>「太って」ではなく、「ふっくら」が正解でしょう。男の憧れですから。そうしてみると女マキがふっくらして見えるから不思議。
♪あ、そんな見方が…ふっくらは誉め言葉なんですね。
なるほど納得しました。 (January 6, 2005 08:17:23 AM)

画像  
ひこ星☆彡  さん
消しました?
間違いかな (January 27, 2005 08:20:01 PM)

ひこ星☆彡さん  
Gママ  さん
>消しました?
>間違いかな
画像いっぱいになって消したけど…そうか!日記も消えるんだ。だいぶ消えたのがあるよ(-_-;)どうしよう (January 27, 2005 08:30:43 PM)

再登録しますか?  
ひこ星☆彡  さん
画像消すと日記も消える事学びました?
気にすること無いのでは?
消えてる人いますよ。
パソコンに残っていたらもう一度同じ名前でアップロードしたら良いのですが・・・ (January 27, 2005 08:55:49 PM)

ひこ星☆彡さん  
Gママ  さん
ひこ星☆彡さん
>画像消すと日記も消える事学びました?
>気にすること無いのでは?
>消えてる人いますよ。
>パソコンに残っていたらもう一度同じ名前でアップロードしたら良いのですが・・・

♪前のだからもう良いかな~とおもって画像のアドレス削除しました。
たくさんアップし直したから、カウントが早いですぅ (January 27, 2005 09:40:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: