2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日はねぇちゃんの顔にキズが出来ている。唇の上、鼻の下あたりに二本、もちろんボクの爪痕ニャ。「カトちゃんペ!みたいなキズになったじゃないかー」ねぇちゃんはこの顔で仕事に行ったわけだが。仕方ないよなー、ボクが最高に盛り上がっているときに「ニケターン♪」なんつって顔を近づけてくるから、ついシュパッと爪パンチが炸裂してしまったニャ。おかけで爪の先をパチパチと爪切りされたんニャ。ねぇちゃんはどうもキレイ好きらしく、おまけにボクをブラッシングしようとする。確かに、こう暑くなってくると冬の毛がボソボソ抜けるんだけど、ボクはブラッシングが大嫌いなのニャ。同居猫のピピ太爺さんは正反対で、猫ブラシを見せると、大喜びで走ってきて、「ブラシしてー、ブラシしてー」とおねだりする。ブラッシングされてる時もウットリした顔ニャ。ねぇちゃんがボクのスキを突いてブラシしてきたので、ゴロンとひっくり返りながら、また引っ掻いてやったら、「いいもーん、ピピにブラシするから」と言って、ピピ太爺さんとイチャイチャ始めた。「気持ちいいね~、ピピ」「ンニャンゴロ~」それを見ていたら、ボクは猛然と腹が立って、ピピ太爺さんに飛びかかっていったニャ。「んじゃ、ニケタンもブラシしようか」。誘導作戦にまんまと乗ってしまったニャ。でも可愛がってもらえニャいのも困るので、しばらくおとなしく、ねぇちゃんにブラシさせてやった。「ほら~、こんなに毛が取れるよ、ニケ」「………」「気持ちいいでしょ~、スッキリして」「………」「お腹もしよっか」「…ウウ…ンニャ…」「ほらほら、いっぱい取れ…」「…もういやニャーッ!カブガブッ!」そういうわけで、ねぇちゃんの手は今日もまたキズだらけになったのニャ。懲りないやっちゃニャ。
2005年04月28日
コメント(73)
なかなか帰ってこないから、もう忘れそうになっていたわけだが。ねぇちゃんがどこかへ行って一週間。ようやく帰ってきたニャ。「さびしかったよ~、ニケタ~ン」寂しいなら、出かけなければいいのに。どうも人間は、そういうわけにもいかないらしい。不自由なもんだニャ。ま、ボクは別に寂しくなかったんだが。常に「現状」に抵抗せず、そのまま受け入れるのがネコの賢さだからニャ。あまり過去にこだわらず、先のことは考えず、しばらく家にいるらしいねぇちゃんと仲良くしてやっているわけだが。さっき、ニケタン・アタックをかましてやったら、ねぇちゃんの背中に爪が食い込んで、血が出たらしい。薄着の季節だからニャ。何か保護パッドのようなものを背中につけた方がいいと思うニャ。だって、ボクがニケタンでいる限り、ニケタン・アタックは止められないのニャ。早くねぇちゃんも「現状」をそのまま受け入れる賢さを持った方がいいと思うニャ。
2005年04月22日
コメント(4)
「何もそんなところで寝なくても…」ボクは、いろいろな場所に寝床があるニャ。ねぇちゃんは「ネコハウス」なるものを用意したり、窓辺にタオルを敷いたり、いろいろ工夫しているようだが、甘いニャ。ボクは「狭苦しい」「圧迫感がある」「囲まれている」ときどき「細長い」「薄暗い」「ひんやりしている」こういうスペースが好きなんだニャ。丸くなるばっかりじゃなくて、細長く伸びたり、手足を突っ張ったり、わざわざ頭を壁に押しつけたり。そうそう、この前みたいに「ばんニャーい」をしたり、スペースによって変幻自在なのニャ。だから肩こりもないわけで。四角い布団を敷かないと寝られない不自由なねぇちゃんには、わかんないだろうニャ。
2005年04月09日
コメント(6)
午前中、勉強会に参加してきました。「うーん、髪を切りたいなぁ…」。突発的に美容院へ電話。運良く予約できたので、空き時間に花見でも…。花見の名所、千鳥ヶ淵に行こうと思ったけど、ものすごい人出に違いない…。混雑は嫌いじゃ…。ということで、日比谷公園へ。みなさん名所へ集中してしまったせいか、日比谷公園は比較的空いてます。桜以外の花も楽しめるし、好きなだけ桜の写真が撮れるし、ちょっとした穴場かもしれません。早くも桜吹雪。今年の桜は散るのが早そうですね。幽竹さんによると、風水では「花見を楽しむ」ことで体に溜まった水毒が流れ、春の運気を最大限に吸収できるそうです。…桜餅が食べたくなってきた (^^ゞ
2005年04月09日
コメント(0)
どうも気になるんニャ。こいつが生き物じゃないことくらい、ボクだって始めからわかってるわけだが。ましてや、こいつが「よそのネコかもしれない」ニャんて思うわけないじゃん。なのに、この格好を見ると、ボクの血が騒ぐニャ。目が離せなくなるんニャ。とんがった三角の耳 △△背中を思い切り丸めた姿勢∩「オレ様を威嚇してんのか、こんにゃろー。よっしゃー、耳かじったるー!」ガリガリ!あ、そうか、生き物じゃなかったんだ。木彫りのネコだった。ということをボクが忘れた頃に、またねぇちゃんは木彫りネコを持ってきて、「あっ、ニケタン、ネコがいる!大変だ!」なんて演出するわけだが。演出とわかっていても、毎度毎度、ついついかじってしまうボク。ネコの本能だからニャー、仕方ないんだニャー。
2005年04月06日
コメント(2)
最近、ボクはバスケットを占拠している。ボクの体にちょうど良いサイズなんだニャこれが。狭いところにムリヤリ入り込むのが、いいんだニャこれが。ここにいると爪研ぎもできるし、寄りかかれるし。この中でひなたぼっこするのは、最高ニャ。ねぇちゃんは、このバスケットを洗濯物入れに使っているが、そんなくだらないことに使うんニャないぞ、とボクがいくら注意しても、わからニャいらしい。「ニケタン、そこに入るのはいいんだけどさー、洗濯物が入れられなくなっちゃうんだよねぇ。あ、そんなにガリガリすると壊れちゃうよ~。せっかく楽天で探しまくって買ったバスケットなのに」ねぇちゃんってバカだニャア。毎日こまめに洗濯すればいいだけニャ。そうすれば洗濯物なんか入れておく必要ニャいだろ。で、ボクが毎日、気持ちよく使えるってわけだ。え?洗濯できない雨の日はどうするかって?雨の日は、ボクもひなたぼっこ出来ないから、バスケットは譲ってやってもいいかニャ。◇◆◇◆ねぇちゃんは今日、ボクのトイレを洗面所に移動した。今まで玄関の近くにあったんニャが、風水的に、猫トイレが玄関エリアにあるのは良くない、というか最悪ニャんだって。ボクもかねがね、そう思っていたわけだが。「ニケタンのトイレをあそこに置くようになってから、どうも金運が下降してると思うのよねー」だって。今頃、そんなこと言ってるねぇちゃんだが、実は洗面所を抜本的に片づけるのが面倒くさいだけニャったと、ボクはにらんでいる。それで、前から洗面所にあったラタンの収納ワゴンが中身がカラッポになって、なぜか庭へ出されたんニャ。これから思いっきり、このワゴンで爪研ぎしていいらしい。昨日まではこれで爪研ぎすると、怒ってたくせに…。人間ってワケわからないことばっかりするニャア。さて、今日もひなたぼっこしながら昼寝でもするかニャ。
2005年04月04日
コメント(6)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

