゚・*:.。Elizabeth and Anastasia.。.:*・゜

June 14, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日、15時半より

プレゼンを行って参りました☆

一緒にプレゼンする子と軽く事前調整をし、
いざ校舎へ乗り込む。
文実と生徒会の人だけが対象なのだし
大した人数は集まっていないだろうから
アットホームな感じに出来るでしょう、と☆


ところがそいつが甘かった…(笑)



(しかも裕に30人はいた)
私たちは壇上!!
私が勝手に思い描いてた「コの字型」机と
プレゼンの原稿にひっそり忍ばせた
パートナーと私の小さなコント。
しかし現実にあるのは
もう完璧に予定が狂ってテンパる彼女と私。

でも友達が作ってくれた素敵な資料を基に
頑張って粘って粘って話をして(笑)、
形式ばらなくても良いから
私たちの伝えたいことを一生懸命伝えて

終わった瞬間に拍手してくれて、
本当に嬉しかったのと、ちょっと悔しかったのと。
やっぱりプレゼンは場慣れだよ、って
慰めてくれる人もいたけど
やっぱり自分では納得できない。

そのときはもっと立派に成し遂げたいな。

そのあとに文実だけ残ってもらって
少人数で打ち合わせ。
相手側が理解し切れてないところや
疑問に思っている点を言って貰ったり
私たちの要望をちょこっと言ったり
協力体制を見事にしいてくれたり。
本当にいい人達でした。
ジュースもおごって貰っちゃったしね(笑)
ペットボトル持ってくれば良かった…と
思っていた矢先だったので“やったぁ☆”って。

彼女と私が近々立ち上げる予定の
ボランティアしたい学生のための
ネットワークにも協力者が出現してね。
プレゼンの最後にちょっとばかし宣伝をして
連絡先として私のパソのアドレスを黒板に
書いておいたら、なんと6人から連絡が!!
ボランティアに興味を持ってくれるってこと、
凄い嬉しかった☆
まぁきっかけが何であれ、
(ネットワーク上の肩書きがあれば推薦利用できる、とか)
みんながどんどんこのシステムを充実させて
活用させて行ければなぁって思います。


実行委員の方へ:
詳しいことはパートナーからの許可が下り次第
東京実行委員の掲示板に報告を載せますので
今暫くお待ち下さいな♪

では、おやすみ☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 15, 2005 02:32:14 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

THE EARTH the_earth_of_the_miracleさん
占い師 マーリンの館 Mrマーリンさん

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
kyoro@ Re:kyoroへ☆(01/29) そうやって開き直ってニンマリとするんで…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: