わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ごはん212

ごはん212

カレンダー

お気に入りブログ

やってられないわ~ New! じゃここうこさん

にこにこ餃子96個 … New! つきもん♪さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

青い空 coco1221215さん
季節のお買い物♪ のんきまま(^ ^)さん

コメント新着

ごはん212 @ Re[1]:4年ぶりに^^:(07/02) じゃここうこさんへ お久しぶりです^^ …
じゃここうこ @ Re:4年ぶりに^^:(07/02) 復活おめでとう🎉 私もしばらく休んでまし…
ごはん212 @ Re[1]:久しぶりに^^(10/27) issaママさん はい^^ もうほとんど親の…
ごはん212 @ Re[1]:久しぶりに^^(10/27) そうですよね^^ 自分時間大事(^^♪ 楽し…
issaママ @ Re:久しぶりに^^(10/27) いいことですねぇ~♪ お子さんも、もう大…

フリーページ

2011年03月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 3月11日の地震

 今まで、経験したことのない揺れすごく恐ろしかったです。

 部屋中のものが、飛び散らかりTVが倒れ、パソコンが飛び

 プリンターが飛び、電気が落ちてきて、本が飛び、たっているのがやっと。。。

 長い長い揺れ・・・・

 携帯のエリアメールと同時に息子を、コタツに入れて

20110312095951.jpg20110312102517.jpg

 地震の後、息子をコタツから、出すのが、大変なくらい、めちゃくちゃになりました。

 一階もすごいことでした。タンスは倒れ、食器は飛び散りたくさん割れて・・・

 とりあえず、台所と居間を、片付けて、そこで生活していました。

 5日目から、電気もつくようになり、水もチョロチョロながら出ていたので

 プロパンガスだったので、食事もつくれました。

 余震来るだびに、びくびくしながら、毎日毎日片付けしていました。

 家が、無事だったのと、家族が無事だったので、まだまだ我が家はいいほう

 親戚は、家を流されてしまいました。

 娘のクラスメートも、何人か、連絡取れず、家を流されてしまった友人もいるそうです。

 食事も朝と、夜しか食べれない避難所生活のところも、あるようです。

 おっとーが、何人かの友人達と、その避難所にお昼ご飯の、炊き出しに

 行くことを、計画しています。今友人が材料集めに走り回ってます。

 すこしでも、温かいものを、食べてほしいです。

 今回の地震で、たくさんの方から、心配していただき、関東でも品不足なのに

 たくさん食料等送っていただいたり、ほんとにありがとうございます。

 この場をかりて、お礼言わせてもらいます。m(__)m

 学校もまだ、いつから始まるか、この後の生活はどうなるのか

 まだまだ不安は、あるけれど、もうこれ以上強い地震は来ないと

 信じて、頑張ります。ウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月25日 10時16分08秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: