Nickさん

レンゲショウマは想像していたとおりの花で、見れて良かったです。
信州の花もいいのがありますね。
私は花の多いときに見に行きたいです。
(2008.08.24 20:52:13)

クレマチス

クレマチス

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

slamchan

slamchan

Calendar

Comments

slamchan @ Re[1]:長いお休みでした。(07/19) やよい0310さん そうですね、最近はフ…
やよい0310 @ Re:長いお休みでした。(07/19) お帰りなさいと言っていいのかしら? 6月…
やよい0310 @ Re:今年もあと一日(12/30) ご無沙汰してます 体調はいかがですか? …
slamchan @ Re[1]:新年あけましておめでとうございます(01/03) やよい0310さん 明けましておめでとう…
やよい0310 @ Re:新年あけましておめでとうございます(01/03) 明けましておめでとうございます 今年もよ…

Freepage List

2008.08.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

18日朝始発のバスに乗り奥多摩御岳山へ、レンゲショウマの写真を撮りにいきました。

我が家から御嶽駅まで丸々3時間かかりました。

遠かったけどいってよかった。

r1

レンゲショウマ・・キンポウゲ科

今丁度満開、霧の出た林の中に沢山咲いていました。

うつむき加減に咲いていて、可憐な女姓のような花です。

r2

r3

r4

r5

蜘蛛の巣の中心で何を待っているのでしょう。

網も水滴が着いてきれい、でもこれで獲物がかかるのかな。

r6

この花は周りの花弁のように見えるのは苞、中心の立っているのが花弁だそうです。

霧の中で写真を撮っていた私は涼しいのも平気でしたが、じっと待っていてくれた仲間は

かなり涼しく、寒さを感じていらしたのではないでしょうか。(ごめん)

十分見た後は御嶽神社を越えて、ロックガーデンへ。

小川あり、滝ありでここも涼しく、苔むした岩がきれいなところでした。

r8

r9

綾広の滝

手前に鳥居があって、修行でもする滝のようです。

緑がきれいですがすがしい場所でした。

r7

名残のツリフネソウ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.21 20:31:50
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:御岳山(08/20)  
春はやよい  さん
暑さが苦手なので 夏は近くの山に出かけられません
遠出は疲れますが それ以上に元気を貰って帰ってきます
『涼』が伝わってきます

レンゲショウマの花ははじめて見ました
名前は良く聞くのですが。。。
ツリフネソウは黄色だけと思ってました
ピンク色があるのですね
(2008.08.23 05:58:48)

ありがとうございます(^O^)/  
Kazuki さん
プレ企画参加、ありがとうございます(^O^)/
水滴に清流に滝ととても涼しげ♪
レンゲショウマ、神秘的な輝きが有って美しい花ですね (2008.08.23 20:27:59)

Re[1]:御岳山(08/20)  
slamchan  さん
春はやよいさん
>暑さが苦手なので 夏は近くの山に出かけられません
●天気予報とにらめっこして、やっと涼しい日にいくことができました。私も暑いとまったく出かけたくない人です。
>遠出は疲れますが それ以上に元気を貰って帰ってきます
>『涼』が伝わってきます

>レンゲショウマの花ははじめて見ました
>名前は良く聞くのですが。。。
>ツリフネソウは黄色だけと思ってました
>ピンク色があるのですね
-----
ツリフネソウというと普通はこの色のほうを良く見ます。
黄色いのはキツリフネといって、以前はあまり見かけなかったようです。
御岳山にはキツリフネもありましたが、写真を撮れなかったのです。
(2008.08.23 21:23:59)

Re:ありがとうございます(^O^)/(08/20)  
slamchan  さん
Kazukiさん
>プレ企画参加、ありがとうございます(^O^)/
>水滴に清流に滝ととても涼しげ♪
>レンゲショウマ、神秘的な輝きが有って美しい花ですね
-----
暑い日が続いて、うんざりでしたが、やっと少し涼しくなり、出かける気分になりました。
山は行ってしまえば涼しくてとても気持ちよく、花も見れて良かったです。
(2008.08.23 21:26:32)

こんばんは・・・  
Nick さん
御岳山のレンゲショウマは関東では有名な場所ですよね。
かなりの数が咲いていて、見事な場所で一度は行きたいですよ。
3枚目の木漏れ日が綺麗ですし、餌を待つクモの巣も
なかなか面白いショットだと思います。
クモもいい場所を見つけたものですね。 (2008.08.23 21:47:32)

Re:こんばんは・・・(08/20)  
slamchan  さん

Re:御岳山(08/20)  
トドオス  さん
とても目にすることの出来ない珍しい花をありがとうございました。 (2008.08.26 19:53:27)

Re:御岳山(08/20)  
まあだ さん
レンゲショウマという花は下向きに咲いているなんて
なんとも可愛い花ですね♪
写真も撮りやすいのではないですか?

猛暑の時だったら気持ち良かったのかもしれませんね
それでも山は涼しいのかしら?

(2008.08.27 22:10:12)

Re[1]:御岳山(08/20)  
slamchan  さん
☆トドオスさん

私も今年初めて実物を見ました。
時期を外すと見れないので、やっと写真に収めることが出来ました。

(2008.08.27 22:21:56)

Re[1]:御岳山(08/20)  
slamchan  さん
☆まあださん

下向きに咲いているので例のアングルファインダーの出番でした。
あれがないと首が痛くなります。

山はかなり涼しかったのですが、暑い時は山に行くまで大汗なので、やはり少し涼しくなったとき行きました。
(2008.08.27 22:24:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: