たしかにMスポは固いですね。
今のノーマルのスタイルエッセンスに乗ってるとよく感じます。

まだ2日目ですが、
戻ってくるのが楽しみというか、待ち遠し過ぎます(ρ_;)
(2010年07月30日 01時02分13秒)

PR

コメント新着

るぱんじい@ Re:G21、5回目のオイル交換。(09/13) 私もオイル交換しましたよん!
gou. @ Re[1]:G21、ワイパー交換@ダイナランドミーティング。(07/31) 幹事長さんへ お疲れ様でした! 夏はやっ…
幹事長@ Re:G21、ワイパー交換@ダイナランドミーティング。(07/31) お疲れ様です! ありがとうございました…
gou. @ Re:G21、Fブレーキ交換。(01/21) >お疲れ様です! お疲れ様です! >4輪…
幹事長@ Re:G21、Fブレーキ交換。(01/21) お疲れ様です! 4輪ではなく、前だけでこ…
gou. @ 幹事長さんへ >お疲れ様でした! お疲れ様でした!! …
幹事長@ Re:G21、富士山ミーティング2023冬。(12/12) お疲れ様でした! すっかりお世話になっ…
gou. @ るぱんじいさんへ >キャンプ、楽しそうでしかも美味しい物…
gou. @ kicchanさんへ >ご無沙汰しております。 こちらこそ、ご…
kicchan@ Re:G21、ペダルとリップ。(07/23) ご無沙汰しております。 フロントリップめ…

お気に入りブログ

軽トラ 車検整備+ New! tiexperienceさん

今年27冊目 るぱんじいさん

コペンと桜 2025 hidenori1483さん

kz10901のブログ kz10901さん
銀狼のブログ 洗車マスターさん

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2010年07月28日
XML
今日から「びーえむ君」の代わりに派遣されてまいりましたBMWをご紹介します。

こぶはひとつ
 この運転席で分かりますか?

 3シリーズです。

 iDeiveは(ナビ)は着いておりません。

 よって、コブはひとつです。


あいどらいぶがない!
 iDeiveが無いということは、

 操作スイッチも無いので、

 ポケットになっておりま~す。


あろいほいーるは2010年モデル
 タイヤは205/55 16インチ。





そうです。

BMW 320iセダン(E90) Style Essence(スタイル・エッセンス)です。

命名「エスイー」がしばらくgou-sanのお相手をします。
(gou-sanのお仕事もSEだったりします (^^; )
E90SEの正面 E90SEのうしろななめ

バックミラーには、リアウィンドウにはってあるエフィシエントダイナミクスが写ります。

えふぇしえんとなシール 320iです

エンジンは直4の2リッター。

昨年、iDriveを無くしたり、ヘッドライトをハロゲンにしたり、機能を一部削って
399万円で販売しておりました。
でもこれは、ヘッドライトがバイキセノンに変更してあるようです。


・・・とりあえず、負傷したびーえむ君を修理している間の代車のご紹介でした。
本来は代車費用(レンタカー)がかかるらしいのですが、Tさんが支店長にお願いをして
無理を聞いてくださって、デモカーをご用意していただきました。

    ~本当にありがとうございました m(_ _)m ~

 そして、そして、またまたTさんからいただきもの

エフェシエントな帽子

 う~ん このエフィシェントな帽子・・・・

 ぼうし・・・事故防止? ( ̄ー ̄?)



びーえむ君クリックでランキング
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ にほんブログ村 おかげさまで大好評♪応援よろしくお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月28日 17時15分52秒
コメント(12) | コメントを書く
[びーえむ君、家族を紹介] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


320i  
気まぐれ日記 さん
スタイルエッセンスですか~、ほんとうにすっからかんの車ですよね。でもBMWという名を決して忘れていない走りのみを楽しむための車ですね。
そういえばその320i、エンジンチューニング後のやつですか?もしそうならば確か170馬力です。E39 525i前期型と一緒の馬力なんですよね。
運動性はびーえむ君とくらべてどうですか? (2010年07月28日 17時44分05秒)

Re:本日からお世話になります。(07/28)  
タカちゃん さん
こんばんは。
デモカー代車は気持ちがいいですね!
ぼうしのサービスはTさんのシャレ?,gou-sanさんのシャレ?(どちらにも座布団1枚!) (2010年07月28日 17時46分24秒)

Re:本日からお世話になります。(07/28)  
メロン さん
代車も白色なんですね(*≧m≦*)

私の代車は、ブラック・サファイアでした。
子供を代車に乗せたら「この車いいな~♪
このまま家の車にしちゃおうよ~」と
・・・(= ̄∇ ̄=)アノネー

次に購入する車は、3シリーズのセダンを狙っています(*≧m≦*)フフフ♪

ストラップ★いいですね。
先日ディーラーに行った時にお店の中を
見て回ったけど無かったような・・?

「びーえむ君」早く以前と同じ男前になって
戻ってくるといいですね~♪



(2010年07月28日 19時48分02秒)

気まぐれ日記さんへ  
gou-san  さん
スタイルエッセンスは昨年10月から今年春までの限定車でしたので、
今の燃費の良いリーン・バーンではないですね。
エンジンは、E87に乗ったとき同様直6よりも低い音でノーズが軽い分
走り出しは素直ですね。
逆にコレをB.Pで固めると面白い車になると思います。

(2010年07月28日 20時02分48秒)

タカちゃんさんへ  
gou-san  さん
同じアルピンホワイトで、Mではないですが、マニアでない限り
同じ顔に見えるので、近所からは「あれ!どうしたの」って言われなくて
済むかもしれません。
・・・私のつまらないダジャレでございます ((ミ ̄エ ̄ミ))
(2010年07月28日 20時07分06秒)

メロンさんへ  
gou-san  さん
そうなんです。アルピンホワイトです。
(近所からは事故ったってばれないかも(・m・ ) )
もう次の車を考えてるんですかぁ 
さぁすがぁ  (〃 ̄∇ ̄)ノ彡
でも、3シリーズセダンのヒップって、凄いセクシーですね。
今日改めて思いました。

ストラップはですね、販売しておりません。
かなり前のノベルティです。
昨年末にTさんが倉庫の大掃除の際、捨てるところの物を
いただきました。

早く治って戻るのが待ち遠しいですネ。ありがとうございます。
(2010年07月28日 20時18分05秒)

代車のいいところ  
るぱん さん
こんばんは。
Dって代車もBMWだからいいですよねー!
私はDには出せない?ので、代車はだいたい古い国産車です。1度だけ318tiが出ましたけど。
代車が古い国産車でいいと思うのは、自分のBMWが帰って来て乗った時です。
BMWの良さをメチャクチャ再認識出来るんですよー!(笑)。


(2010年07月30日 00時18分01秒)

るぱんさんへ   
gou-san  さん
こんばんはです。
よく、みんなに聞かれます。
「やっぱり、BMWの代車ってBMW??」って。
そうだと思うよって答えますが・・・・・・。
でも、るぱんさんのおっしゃるとおり自分の車の良さを再認識できる
歓びってのもあるんですね。
代車のいいところ・・・あ~なるほど~って思いました。
(2010年07月30日 00時32分46秒)

代車  
気まぐれ日記 さん
僕んところは昔、代車で担当のDラーさんのE90 320i Msportsがきました。かなり硬かった印象が・・・

のっているとわかるんですが、やはりノーマルシートやカーナビ無しなので、比べると安っぽく感じ、車が帰ってきたときは家族みんなで「あぁ、やっぱ自分ちの車だよね」って言ってました笑

びーえむ君が帰ってくるの、たのしみですね! (2010年07月30日 00時38分15秒)

気まぐれ日記さんへ  
gou-san  さん

スタイルエッセンス!  
おはようございます。
私は”エッセンス”嫌いじゃないですね。
基本BMWに良いところは、十分味わえるし・・・
そう言う意味で、プジョーの歴代の”スタイル”も好感が持てます。 (2010年07月30日 06時36分22秒)

ホシカツ2002さんへ  
gou-san  さん
おはようございます。
"エッセンス"いいですね (*^▽^*)ノ
どれだけ売れたのか分かりませんが
きちんとBMWらしさを残して、販売戦略が上手だと思います。
(2010年07月30日 06時44分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: