こんな場合でもカットサロンは経営可能か?
「はい可能です」
当たり前のことだが
「理容師免許」や「管理理容師免許」を持った人を雇えば良い。
こんなことと思うかもしれないが、
いろいろな人の経営相談をしていると・・
「自分ができない事業は開業はでできない」
「手に職も無いし・・」
「特技が無いし・・」
と決め付けていることが多いことに気がついたので、
こんなことを書いてみようと思った。
徹底的にお金をかけない出店を目指すのなら、
イス、鏡、看板、ハサミ。
こんな程度でも開店可能だ。
僕の場合は50万円以下で出店した。
どんな商売であってもやりたい商売、
事業はやる気さえあればできる!
リスクをさらに最小限に抑えるならば売上げを6対4で分ける、
或いは売上げー経費=手残り。
手残りを5対5で分ける 等で契約すれば良い。
自分が出来ないことでも
「出来る人」を探してくれば良いし、
「出来る人」を知っていれば事業は成立つ!
丁度「芸能人とマネージャー」の関係だ。
m{_ _}mどうかひとつポチを・・・モチベーションのところに参加してみました
↓ ↓ ↓

左デザイナー 右Mac
デザイナーとマネージャーの関係
レッドクリフ2を観た。 2009/05/05
大学生の株式投資。 2008/12/08
売上げ10倍を達成した「巨大看板」 とは… 2007/02/14
PR
Category
Comments
Calendar
Keyword Search