名古屋と仙台のお話し。

名古屋と仙台のお話し。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

サッカー

(2)

野球

(4)

万博

(26)

映画

(2)

その他

(7)

その他スポーツ

(2)

仙台

(4)

音楽(ライブ)

(5)

Comments

ロン758 @ Re:ノリノリ♪(10/10) Wild tabby様へ 実は筆者は自分が気づ…
ロン758 @ Re[1]:私事(09/22) コロボックル329様へ ありがとうご…
ロン758 @ Re:元気になりました??(10/10) どらえもんず様へ いつもありがとうご…
どらえもんず @ 元気になりました?? 忙しくて体調くずしていたそうで、奥様は…

Freepage List

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
July 30, 2005
XML
カテゴリ: 野球
スーパーニューイング楽天イーグルスバージョン【半ダース】
イチロー (マリナーズ)、 工藤 (巨人)などが有名です。そして・・・忘れてならないのが我が楽天イーグルスの 山崎 !出身も愛知県知多市で筆者は親近感抜群なんであります(^o^)先日フルスタでロッテ戦を観たのですが「ヤマザキ頑張れ~!」と声援している人が多数いました。・・・仙台の皆様、 「ヤマサキ」 ですので間違えないで下さい(ToT)本人、中日時代から 「ヤマザキ」 と呼ばれるのを凄く嫌います(笑)。
 今年の高校野球愛知県大会は準決勝から会場がナゴヤドームになりました。どういう経緯でそうなったのか分かりませんが、非常にいい事です。筆者は高校野球の夏の大会に疑問を持っています。なんで 真夏の炎天下 に野球をやらすの? 汗と土と涙の美しさ ってか?もうそんな美化はいいじゃない。真夏の炎天下の試合は明らかに選手の健康に悪い。 教育の場 余計な経費 を使わなくて済むしさ。もっと言うなら、大阪ドームは終日試合で、周辺の甲子園、スカイマーク、藤井寺でナイターのみをやれば日程も短縮される。学校や球児の家庭の負担が軽減されて、球児の健康にもいい。ピッチャーは 連投禁止 にすればいい。大阪ドームは 大赤字 で困ってるんだから球場使用料は値切れる。
 しかし・・・実は美化が理由で炎天下の試合をやるわけじゃないから厄介だ。高校野球は ビジネス です。甲子園周辺の旅館や商店から恩恵を受けている関係者はその旅館や商店を儲けさせなければならない。NHKは制作が楽な人気番組を長期間放送出来るから日程は短縮したくない・・・とかね。美化はあくまでも建前で、色々なビジネスが球児を炎天下に送り込むのです。
 表は汗と土と涙を演出して、裏は選手の進路を含めたビジネスの世界。これが 教育の場 って言うんだから笑っちゃいません?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 1, 2005 10:31:18 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: