名古屋と仙台のお話し。

名古屋と仙台のお話し。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

サッカー

(2)

野球

(4)

万博

(26)

映画

(2)

その他

(7)

その他スポーツ

(2)

仙台

(4)

音楽(ライブ)

(5)

Comments

ロン758 @ Re:ノリノリ♪(10/10) Wild tabby様へ 実は筆者は自分が気づ…
ロン758 @ Re[1]:私事(09/22) コロボックル329様へ ありがとうご…
ロン758 @ Re:元気になりました??(10/10) どらえもんず様へ いつもありがとうご…
どらえもんず @ 元気になりました?? 忙しくて体調くずしていたそうで、奥様は…

Freepage List

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
August 11, 2005
XML
カテゴリ: 万博


わけが分からない 筆者的最低最悪パビリオンに認定 だ。数年前に「名古屋デザイン博覧会」という地方博があったのだが、その時でさえここまで人を馬鹿にしたくだらないパビリオンは無かった。どうりで簡単に整理券が入手出来るはずである。疲れた夕方にこのパビリオンに足を運ぶ位なら、

愛・地球広場に寝そべって空を眺めている方が有意義だ。

 今月に入り筆者は中日新聞の発行する『夢見る山通信』というフリーペーパーを偶然手にした。それを読むと怒りがぶり返し、更に増幅した。「めざめの方舟」は3部構成になっていて、今は第3部が公開中である。第3部について、プロデューサーの押井守のコメントが載っていた。以下は『夢見る山通信vol.5』からの抜粋である。

「僕は人間として生まれてきたけど、実は犬になりたかった。しかし人間になったのはたまたま。母親のお腹の中では、自分が犬や魚だったかもしれない時の記憶を思い出していたのかもしれない。そんな思いを表現した『狗奴』は、3編の中でも最も気に入っている作品です。この作品を手がけたくて、万博の仕事を引き受けたというのが正直なところかも」

 はああ??皆様引くでしょ?引くでしょ?てか本当にふざけるな!でしょ? 妄想 を発表する為に万博の仕事を引き受けたってはっきり言ってるし。

こら押井!お前の妄想をわけのわからない表現で見せられる観客の迷惑が解らないのかっ!

 『夢見る山通信』は『夢見る山』をプロデュースしている中日新聞が発行しているだけあって押井への絶賛の嵐。しかしいいのか?新聞社がこんな虚偽の報道をしてもいいのか?中日新聞は今後、詐欺事件の犯人を非難する資格は無い!また、『夢見る山通信』の中では、東大の教授やインパルスの堤下が大讃辞のコメントをしている。お前ら本当に見たのか?見たならお前らのやってる事は○辺○之と同じだぞ!てか○辺○之は自分も被害者で、無自覚だったんだからまだましだ。コメントを本気で言っているなら、堤下は才能を疑う余地があるので引退をお勧めする。東大の教授さん、日本最高学府の頂点の教授がそんなんじゃ困るなぁ。メディア論の教授らしいけれど、専門は『やらせ』ですか?



マスコミの『自社プロデューズ絶賛』に期待するのは禁物です。新聞番組表のみたいなものです。ちょっと違うか?(笑)

その17へ続く。 もしも月がなかったら・・・。

テレビ新版





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 27, 2005 06:34:52 AM
コメント(2) | コメントを書く
[万博] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: