華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

2008/12/01
XML
踊るように賑わう 多彩な(蝦蛄葉)シャコバサボテン踊るように賑わう 多彩な(蝦蛄葉)シャコバサボテン

踊るように賑わう 多彩な(蝦蛄葉)シャコバサボテン



「これは何かな?」
常緑多肉性草本に分類されるシャコバサボテンです。

これまでは店頭で眺めていただけでしたが、今年は購入してみました。
花弁、萼、雄しべと雌しべ、それぞれ、とても多彩な配色があるのですね。
白とピンクが寄せ植えになっている中サイズの鉢物を選んでみました。

POPや札にはデンマークカクタスと表示されているものもあります 。
品種改良がデンマークで盛んだったことに由来します。
ただ、(元来は)ある大輪で早生の品種を指す名称だったそうです。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : " Schlumbergera truncata "
 ● 原産 : ブラジル
 ● 分類 : サボテン科シュルンベルギア属(またはSchlumbergera属)

葉だと思っていたシャコバ部分ですが、扁平の実は「茎」だったのですね。
節が多くあり、個々に突起があるのですが、これがシャコを連想させます。

良く似た同属に、突起が丸いカニバサボテンもあるとか、へぇ!。
まるで寿司ネタですが、2月頃に咲き出します。
更にイースターカクタスも同属で、こちらは10月頃に咲き出します。
園芸種はシャコバサボテンとカニバサボテンの交配種とも言われます。
ならば、両者は同属というより同種の変化と見た方が良いかも知れません。

鉢植えばかりを見ていますので、その意味では意外なことがあります。
少し驚いたのですが、元来は、木に根を張る着生植物だったのですね。


 別名クリスマスカクタスとまで呼ばれているシャコバサボテンですが、意外なことに非耐寒性という情報です。では、暖かい室内の方が良いのでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/12/01 03:00:28 PM
[20 小雪(11月22日頃から)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: