華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

2009/05/29
XML
さくらんぼ 果実が赤から黒くなって熟すまで楽しみましょう

さくらんぼ 果実が赤から黒くなって熟すまで楽しみましょう



「これは何かな?」
言うまでもなく、桜の果実、所謂、さくらんぼ(さくらんぼう)ですね。

桜桃農家にしてみれば、セイヨウミザクラの果実だけを呼びたいようです。
でも「桜ん坊」ですから、食用になるか否かは関係ないような気がします。
ところで、この写真の果実は食用にはなるでしょうか?

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : " Prunus lannesiana "
 ● 原産 : 日本
 ● 分類 : バラ科サクラ属

因みに、ソメイヨシノにも果実は生りますが、黒くて小さく目立ちません。
でも、ボリフェノールやL-アスコルビン酸も含まれるそうですよ。
だからと言って、やはり食べようという気持ちにはなりませんね。(=^_^=)

おっと、通常、雑種であるソメイヨシノには実が生りません。
でも、近くに母種のオオシマザクラがあると、果実を形成することがあります。

この写真は、そのオオシマザクラで食用可だったと思います。

ポイント

 小学校の校庭に咲いていたヨメイヨシノには、さくらんぼうができていました。昔、そこは山城の一角した。いろいろな桜が咲いていたように記憶しています。オオシマザクラもあったということでしょうね。当時は不思議だと思いませんでしたねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/29 12:49:18 PM
[08 小満( 5月21日頃から)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: