華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

2010/08/23
XML
明るいサルスベリ(百日紅)の花は夏の青空に良く似合う

明るいサルスベリ(百日紅)の花は夏の青空に良く似合う明るいサルスベリ(百日紅)の花は夏の青空に良く似合う



「これは何かな?」
ミソハギ科の落葉小高木で、樹皮がはがれて滑るサルスベリですね。

「千日紅」と書くとセンニチコウですが、「百日紅」はサルスベリです。
日本語のなんと小難しいことでしょう。o(^▽^)o
中国語を流用して、日本語の意味で読むのですから仕方がありません。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : " Lagerstroemia indica "
 ● 原産 : 中国
 ● 分類 : ミソハギ科サルスベリ属

夏、次々に花を咲かせて、非常に花期が長いので「百日紅」と呼ばれます。
今日、少し走り回っただけで、紅、白、紫の花が見られました。
この時期は枝の先で花が咲いて、重くて頭を下げるようにしな垂れますね。

秋になると丸くて黒っぽい朔果(注:元来は草冠に朔)ができます。
熟して割れると茶褐色の薄い種子が出てきますが、これには翼があります。
風に乗せて、少しでも遠くへ子孫を運ぼうとしているのでしょうね。


 多彩な品種が流通していますが、ピンク色の花びらに白い覆輪が入る「ペパーミントレース」はとてもお気に入りです。これは量的には少ないようで、滅多に見掛けません。ホ-ムセンターの店頭にでも見学に行きましょうか。(^^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/08/23 02:51:21 PM
[13 立秋( 8月 8日頃から)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: