華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

華のある暮らし feat. 徒然草(花の写真館)

2010/08/26
XML
夏におとなしい花をひそかに咲かせるコムラサキシキブ

夏におとなしい花をひそかに咲かせるコムラサキシキブ夏におとなしい花をひそかに咲かせるコムラサキシキブ



「これは何かな?」
ムラサキシキブの弟分、コムラサキシキブ(コムラサキ)の花だったのです。

薄紅色の小さな花が、枝先にたくさん咲くのですね。
図鑑で見ることができる花は、ここまで薄い紅色ではありません。
それでいて、秋に生るのは決して白い実ではなくて、濃い紫色なのです。

(ちょろっと、蘊蓄)
 ● 学名 : " Callicarpa dichotoma "
 ● 原産 : 中国、日本
 ● 分類 : クマツヅラ科ムラサキシキブ属

花びらが比較的小さいのか、おしべもめしべも飛び出していますね。
おしべの先には、明るい茶褐色のふわふわが付いています。
そばに別のコムラサキはないので、自家受粉しているものと思います。

ところで、ムラサキシキブとコムラサキシキブは花の付き方が違うそうです。
花茎が出る位置が、葉柄の出る位置と同じなのがムラサキシキブだとか。
う~ん、微妙なトピックスですが、この株は少し離れているかなぁ。


 秋口に見られる実は、ある意味、とても派手なのですが、花はおとなしいですねぇ。ナンと言うか、おごそかに、ひそかに咲いています。
紫蘇(シソ)3ml [北海道産]~エッセン...

紫蘇(シソ)3ml [北海道産]~エッセン...

価格:1,700円(税込、送料別)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/08/26 02:08:01 PM
[13 立秋( 8月 8日頃から)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


 My Favorite 




























にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: