Grueの楽しみ!

Grueの楽しみ!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

grue

grue

カレンダー

お気に入りブログ

朝のうちに New! ねこみちクーさん

紅茶教室 Tea Spoon りりこ97さん
The Bonheur The Bonheurさん
はなの暮らし ロン… はな5259さん
華屋敷 ハナやシキさん

コメント新着

grue @ Re[1]:お引越し!?(07/16) みゆっぺ0213さん >ウチもそろそろ…
grue @ Re[1]:お引越し!?(07/16) ねこみちクーさん >お引っ越しなのです…
みゆっぺ0213 @ Re:お引越し!?(07/16) ウチもそろそろ容量がいっぱいになりそう…
ねこみちクー @ Re:お引越し!?(07/16) お引っ越しなのですね! 了解しました。 …
grue @ Re[1]:旅行記 ~お土産編~(07/10) ちまchan65さん >み~~んなとても…

フリーページ

January 9, 2008
XML
カテゴリ: お料理

大笑い
今週前半は、新年会やケーキ教室へ


昨日、我が家で新年会を開催しました♪
今回のメンバーは、皆さんお料理、パン、お菓子などのお教室を主宰されている方ばかり。
いつも何かを使っていらっしゃるので・・・
今回はリッチに、そしてお手軽?にケータリングにしてみましたびっくり

本当は・・・ずっと前からこちらのケータリングを我が家でお願いをしてみたかったのですが、6人以上という事でなかなかお願いできなくて(><)
今回は合計7名をということで、やっと願いが叶ったんですウィンク


ケータリングは、我が家では初の試み。今回は合計7名という大人数。。。
こちらのケータリングは、食器、カトラリーは主催者側の物を使用。


しかし!!我が家の食器はほとんどが、6人分しか揃っておらず・・・
で~2種類の食器を合わせて使用することにしました。


CIMG2298.JPG

シンプルにホワイトとブルーに♪


それでは、お料理スタート


CIMG2302.JPGCIMG2303.JPG

・グジェール<チーズ味のプチシュー(クリームは入っておりません)>
・鶏肉とアボガドのサラダ


CIMG2307.JPGCIMG2309.JPG

・帆立貝と下仁田ねぎのグラタン
・羊のナヴァラン


CIMG2311.JPGCIMG2313.JPG

・ブラマンジェ


どれも本当に美味しくて、大満足とても贅沢なケータリングでしたぺろり

お菓子タイムに・・・


CIMG2314.JPGCIMG2322.JPG

ガレット・デ・ロアで運試し
皆さん「私のには入っていないよ~しょんぼり」と・・・「え~!!誰かしら??」

あ!!あった


CIMG2325.JPG

今回、女王様になられたのはEちゃんでした
王冠をかぶり、プレゼントにもう1つのガレット・デ・ロアを

皆さんもわくわくどきどきとても楽しんで頂けた様でとて幸せでした。
この時期パーティーにはぴったりのお菓子です♪ウィンク

さてさて、今回、皆さまが世界各国のお土産をご持参くださいました


CIMG2319.JPGCIMG2321.JPG

ベトナムの緑豆クッキー                ハワイのパイナップルクッキー


CIMG2328.JPGCIMG2326.JPG

インドのカレー粉                   アンリ・ルルーのキャラメル

インドのカレー粉は、Kさんの単身海外赴任されているご主人さまのお土産。
奥様のお友達にまでお土産を求めてきてくださる、Kさんへのご主人さまの愛を感じます
アンリ・ルルーはフランスで有名なパティシエ。そして世界で唯一のキャラメリエ(キャラメル職人)
昨年、新宿伊勢丹に海外初ショップがオープン♪しかも、ヨック・モックと提携している。。。
やりますね~、ヨック・モック大笑い


インド、ベトナム、フランス、ハワイ。。。世界各国の美味しい物が大集合ぺろり
世界1週旅行をした気分になりました

皆さま、楽しい時間をご一緒でき本当に幸せでした♪また、ぜひぜひよろしくお願いしま~すウィンク


今日は、ケーキ教室へ

バレンタインを意識して、チョコレートを使ったお菓子を2品


CIMG2336.JPGCIMG2338.JPG

オレンジとチョコレートのアントルメ

オレンジの味もチョコレートもしっかり生きていて、いくらでも食べられちゃう


CIMG2339.JPG

チョコレートと林檎のコンポートの焼き菓子

焼きたてはふわふわで美味しい~ぺろり
次の日にはしっとりして、林檎のお味もしっかり楽しめるそうです。

やっぱりお菓子作りって、幸せを感じます<よね~emoji code="h266" />

そうだここ数日で作ったパンなどを紹介させてください大笑い(え!?迷惑?^^;)


CIMG2293.JPGCIMG2295.JPG

レーズンブレッド                    プルマン(イギリス食パン)

レーズンブレッドはラムレーズンを使って♪
でも、発酵に時間がかかりしかもあまり膨らまず号泣
プルマンは見た目は綺麗に焼けましたが、カットしてみたら大きな穴がびっくり


画像は無いのですが、キャロットブレッドも焼きました♪
金時人参を使用。とても鮮やかなパンが焼きあがりました

そして、今日は林檎とドライクランベリーのジャムを作りました。

知人のブログを拝見していたら・・・
林檎とドライクランベリージャムを作ったとのこと。。。そういえば、我が家の冷蔵庫に林檎とドライクランベリーが眠って!?いる。。。
そうだ我が家林檎ちゃん達も変身させましょう♪


朝、出かける前に・・・


CIMG2331.JPG

林檎の皮をむき、小さくカットして重量を量ります。
その重量の60%のお砂糖、レモン汁、白ワインをお鍋に入れおきて置きます。
ドライクランベリーは水に漬けてふやかしておきます。


CIMG2342.JPGCIMG2345.JPG

帰宅後、クランベリーの水気を切りお鍋に入れ煮込んでいきます。

今回はなかなか林檎が煮崩れなかったので、最後バーミックスを使いました。
クランベリーの水を切る時に絞りすぎて、クランベリーの味がどこかへ?行ってしまいました


煮上がったら、煮沸した瓶に詰めましょう

今回は、6~7個の林檎・200gくらいのドライクランベリー・砂糖900g・レモン汁大さじ2・白ワイン適当を使い、10瓶のジャムが出来上がりました。
ご興味のある方は、ぜひチャレンジしてみて下さいウィンク

このジャムたちを見た主人は・・・
「何をするの??びっくり」(主人は私が食べない事、自分(主人)が食べない事を知っております^^;)
私は、「特に何も・・・ぽっ


失敗ばかりですが・・・作って満足しているGrueなのでした。。。ウィンク


でも~~作ったパンやお菓子は主人の実家や私の実家へ送り、
私の時間つぶし、実家の両親への親孝行?!、良い嫁度アップ?!、主人の両親への親孝行?!よって・・・私の幸せ度アップと、一石四鳥以上の収穫となりました大笑い







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 9, 2008 08:55:57 PM
[お料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: