2014/06/05
XML
カテゴリ: ごはん
まだまだ たくさん収穫が続いているスナップエンドウ。

この間  ジャーマンスナップポテト  が好評だったので
再び 炒め系おかずにしました。

DSC_0137.jpg


スナップエンドウと豚卵炒め

~レシピ~

すなっぷえんどう  さっとゆでておく。
豚肉        150g
卵         1個






1 豚肉 → 塩こしょうをして いためる

2 卵 → 大さじ1の水を入れる
    → ときほぐす
    → フライパンの片隅で 大きなふわふわのスクランブルエッグにする
3 スナップエンドウ → フライパンに加える

3 全体を混ぜ合わせ 塩・こしょう。





DSC_0135.jpg



豚肉に先に塩こしょうしておくと お肉の味がはっきり。
この豚肉がおいしい!

ひとつの業者さんが 豚の飼育から販売まで一貫して管理していて
途中一度も冷凍されていないお肉やねん。


お肉に加工した人が パック詰めしたものを店頭に並べにきて
お肉の説明をしてくれるんですよ。

同じ豚こまのパックでも 中に詰められてるお肉が それぞれ違いますよね?
ほぼロース部分なのか モモ付近なのか 豚バラ系なのか 
聞くと くどいくらい(笑)教えてくれて


など メニューが決めやすいです。

今日のは おじさんいなかったから どんな部位なのかわからないけど
見るからに豚バラのが7割。 

育ち盛り 大食いのチモ(高1男子)や すずめさん(3歳男子)には大ウケでした。



他にも 実は 豆料理 試行錯誤してます。


DSC_0145.jpg

素揚げして 真っ黒になったスナップエンドウ。
あの鮮やかなグリーンはどこへ。
食べだすと 手がとまらないくらいおいしいのですが 色が残念。


一緒に揚げたソラマメ

DSC_0142.jpg

ミックスナッツにたまにはいっている ジャイアントコーン風の仕上がり。







農園のすなっぷえんどう そろそろ元気がなくなってきました。
あと1回くらい収穫できるかな。
来週 ひっこぬく予定です。









Have a good day.

Keep your smile.








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/06/05 10:08:36 AM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: