リウマチと猫4匹と日々のこと second

リウマチと猫4匹と日々のこと second

2018年01月30日
XML
カテゴリ: 日々のこと


今朝5時

父が永眠いたしました。



ここ数日立つのも辛そうで

それでもトイレまでは自分の足で歩いていたお父さん。


昨日は初めてガンの痛みが酷いと顔をしかめ

痛み止めを2度飲みました。


もしも夜中に痛むと可哀想だから

今日から交代で実家に泊まろうって妹と話をし

初日の昨日は妹が泊まってくれたのです。


夜中に少し息遣いが荒くなり

声をかけたけど反応はなかったらしい・・・


それから少し妹がウトウトして

起きて様子を見たら 『え?お父さん?え?』

って、呆気ないほどあっと言う間に逝ってしまいました。



数日前にみんなで話し合いをして

もう長くはないのだから

家で看取ろうって決めました


トイレまでの廊下に手摺を付け

お風呂にも手摺。


ベッドを借り、おむつを用意し

毎日少しづつ、色んな介護用品が増えた矢先でした。


それでもお父さんは段々と歩けなくなり

昨日は初めてお風呂を断りました。


それでもトイレに行きたいと立ち上がり


『お父さん、無理だよ、このまましていいんだよ』


って慌てて妹と、股間に容器をあてがって言うと


『ここじゃ出来ない、出ない・・・』


って諦め、結局寝ている間かな?オムツにしたのです

そんな風にあたしたちに下の世話をさせることもなく


最後は本当にいいお父さんでした。


眠っているみたいに穏やかな顔をして

すっかりスリムになって、いい男になって

今は実家で眠っています。



昨日は娘が一緒に枕もとに立ち


『じぃじ、美玖だよ・・・』


って声をかけると

今までなんの反応もしなかったお父さんが


目を 『カッ』

娘の顔をジっと、黙って見つめていました


『じぃじ、今までありがとうね、じぃじのお陰で美玖は大学で勉強出来たよ』


って話かけて手を握ってあげると

やっぱりジーッと娘を見続けていました。


あたしはそこで初めて

ああ、お父さんにはちゃんと聞こえているんだ


知らん顔していても、ちゃんと聞こえててわかっているんだ。


って思ったので


『お父さん、今までありがとうね・・・』


って、素直に声に出して言うことが出来たのです。




その後はもう、ほとんど会話は出来ず

眠ってばかりでしたが

きっとお父さんには聞こえたと思っています。



生きている時は

あたし達に迷惑ばかりかけて


本当に

『早く死んでほしい・・・』

って思ったことも何度もあったよ


それが最後だけはいいお父さんだったね・・・


ありがとう




ここ数日があたしはメンタル崩壊していて

お父さんの顔を見て泣いてばかりで

周りのみんなに呆れられていたと思う。


でもね、もう我慢するのは無理なの

あたしは小さい頃

涙を我慢し過ぎて

体の中に涙が溜まりすぎたんだと思う。





あたしが小学校1年生の時

父が新聞に載るような事件を起こしてしまい

あたしはしばらく小学校を休んだそうです。


もちろんその時の事など覚えてはいません。


だけど担任の先生がとても良い人で

『学校に来させてください、あたしがちゃんと周りに配慮します』

と言ってくれて、あたしは学校に通いだしました。


1年生の時は周りも幼く

その事を言われることはありませんでした。


小学校4年生の時に父が自分で会社を興し

少し目立つようになったのかな?

地元から離れることなく商売を始めたので

目障りで、昔の事を持ち出す親が居たのでしょうね。


あたしは男子たちに言われるようになったのです


『お前の父 ちゃん刑務所に入ってたんだろ?』

『人殺しの娘なんだろ?』


あたしはそいつが何を言っているのか、意味がわかりませんでした。

こんな虐め方、まるでマンガみたいじゃない?

人前で何度も言われたよ

友だちもきっと噂していたと思う。


だけどその事を親に聞くことも出来ず

言われてすぐには、仮病を使って何度か学校を休んでいました。


だけどある時、深夜にお客さんが来ていて

父が事件を起こしていたことを耳にしてしまったの

(内容はその男子が言ってたのとは少し違ってたけどね)



あ~そうか、あたしはそういう人の娘なんだ・・・

って、すごくショックだったし悲しかった

思えばこの頃のあたしはどん底。


ブスでデブで貧乏でお父さんが犯罪者?


どうして普通のサラリーマンの真面目なお父さんじゃなかっただんろう・・

って何度も思ったよ


だけどもし、自分がそれに負けて虐められるようになって

毎日コソコソしなくちゃいけないなんて嫌だ


それに妹がもしこの事で、あたしみたいに後ろ指さされたらどうしよう・・・

本気でそのことばかりを考えてたの

妹たちには知られたくなかった。


それを阻止するには

自分があいつらよりも強くなるしかない

もう学校では何があっても泣かない。


そう決めたのが4年生の時でした


それからあたしはメキメキ強くなって泣くのはやめたし

当時で言う、女番長みたいな?(笑)

そんな存在になってしまい、滅多に虐めてくる奴は居なくなったよ。


でも中学生の時にまた、何度かお父さんの事を言われた時があった

あたしが何をしても泣かないからって

階段の上から飛び蹴りしてきた男もいたっけ・・・

それでもあたしは我慢して泣かなかったけどね。



その時の数年間の涙が

今大人になって、もう我慢しなくてもいいんだって思ったら

とめどなく、くだらない事でも泣いてしまうようになったのよ。


あはは、まぁ言い訳だけどさ。



あたしの精神力が鍛えられたのはある意味お父さんのお陰か・・・

ずいぶんと図太くなったよ、お陰で強くなれました。





お父さんが元気な時の写真って

病院に居た時のしかないな~

あたしのスマホの中の写真はそんなのしかない。




IMG_6040.JPG



病人に見えない太ったお父さん。

病室でこの笑顔ってなんなの?

なんだかまた涙が出てきちゃう・・・




亡くなったのは今日なのに

来客や諸々忙しくて仕方がない。


きっとしばらくはこの状態が続くのでしょうね。


噂にはよく聞くけど

本当に次から次と

決めなくてはいけない事や

やらなくてはいけない事だらけなんだよ。


しばらくはバタバタしているんでしょうね。



いつも心配してくださってありがとう

きっと毎日来てくれている人は

あたしの気持ち、わかってくれますよね?

あたしは大丈夫。強いから。




インフルエンザが流行っています

皆さまご自愛くださいませ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月30日 22時19分47秒
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: