ぐうぐう旅行記

ぐうぐう旅行記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぐうや

ぐうや

カレンダー

コメント新着

ぐうや @ Re:お疲れ様。(01/16) ashcacoさん はは、ポジティブというか…
ぐうや @ Re[1]:引越し完了!(01/16) ☆サニーさん ありがとうございます♪さ…
ashcaco @ お疲れ様。 お引っ越し、お疲れ様でした。 でも7往…
☆サニー @ Re:引越し完了!(01/16) お疲れさまでしたね! 落ち着くまで大変…
ぐうや @ ありがとうございます。 遊花8787さん 遊花さんも、日本からイ…

フリーページ

2007年03月13日
XML
カテゴリ: おいしいもの



ここは国道11号線からほんの少し入ったところにあります。超有名店らしくいろんなガイドブックやサイトに載ってました。すごくわかりにくい場所といろんなところに書かれてたのですが、私たちは意外と簡単に見つけることができました。

07.3.9-10 高松 008.jpg

ここはわたしすぐにうどん食べちゃいました。写真撮るまもなく。
ここはたしかうどん小で100円。かけうどんで食べましたが、おだしがおいし~い。
やさし~い味です。みんな店の外で立って食べたり、自由な格好で食べてます。

このあと、友達が行った事がない、というので腹ごなしついでに金比羅山に行く事にしました。

金比羅山が見えてきて、そろそろ駐車場を探さないとな、と思ったところに、道端に立っていたおじさんが、ちょっと強引にわたしたちを呼び止めて、そして「ここ、ここ」と駐車場所を指示。言われるがままにそのまま駐車。そして小さな紙切れを渡して、「ここのお土産屋さんで、1500円以上買うと700円の駐車場代が無料だからね」。
むむっ。まんまとやられてしまったようです。そして「この杖を持っていきなさい」と、渡された杖がまた曲者で!
07.3.9-10 高松 010.jpg

その指定されたお土産屋さんの前を通りがかったと思ったら、おばさんが大きな声をだして近寄ってきました。そして中へ入れ、トイレは今ここで行かないとない、などと言われとりあえずトイレを借りることに。なぜ、私たちめがけて飛んできたかという秘密は杖に巻いてあるテープの色、ということにこのとき気付きました。店によって微妙に違うんですよね。うーん、なぜか感心。うまいこと考えてはります。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月13日 10時27分05秒
[おいしいもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: