ぐうぐう旅行記

ぐうぐう旅行記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぐうや

ぐうや

カレンダー

コメント新着

ぐうや @ Re:お疲れ様。(01/16) ashcacoさん はは、ポジティブというか…
ぐうや @ Re[1]:引越し完了!(01/16) ☆サニーさん ありがとうございます♪さ…
ashcaco @ お疲れ様。 お引っ越し、お疲れ様でした。 でも7往…
☆サニー @ Re:引越し完了!(01/16) お疲れさまでしたね! 落ち着くまで大変…
ぐうや @ ありがとうございます。 遊花8787さん 遊花さんも、日本からイ…

フリーページ

2007年06月20日
XML
カテゴリ: 小さな旅
最近、すっかりサボり癖がついてしまって

失礼しちゃってます。ごめんなさい。

5月は本当に忙しかったのですが、6月に時間ができたので
またまた香川に行ってきました!

今回はほとんどうどんの写真撮ってません。

まず、1件目は、前回行った「さか枝」さん。

IMG_1884[1]

ここは、雰囲気が好きで、またまた行ってしまいました。
観光客というより、本当にご近所で働いている人たちが

ここでは、ぶっかけうどんをいただきました。
前回は、寒い時期で、ほとんどかけうどんを食べましたが
今回は、暑かったので、ほとんどぶっかけです。

そしてその後、「あたりや」さんへ。

IMG_1885[2]

この「あたりや」さん。緊張しました~。
道筋にちょうどあって、なんとなく名前も聞いたことがあったので
特に予備知識もなく行ったのですが

まず、店の前には

「店員が呼ぶまで外でお待ちください」
「店内で写真を撮るときは、店主の許可を取ってから撮影してください」
みたいな貼り紙が。


しばし、外で待つ。

もうすぐ、店に入れる、と思ったときに
店内からチラッと見えた貼り紙に

「店員が、『何にしますか』と聞いてからご注文ください」

と書いてある。


ちょっと緊張。

店員さんも、立ち回りしているお兄さんなんかすごく
こざっぱりとしていて、清潔感を感じる。
その他にいるおじさん(お兄さん?)も、すごく神経質そうな気が・・・。

やっと店内に入り、ちょうどうどんが切れたところで
しばし、店内にて注文待ち。
「『何にしますか?』を言われるまで、言っちゃいけないんだ・・」
とドキドキしながら、待つ。

ふと、見ると雑誌や、新聞のコーナーにも貼り紙があり
「必ず、もとの場所に戻してください。」

はいっ!わかりました。

そして、やっと注文。
「何にしますか?」
「ひやひや、2つ、お願いします!!」

なにか、道場に来たみたいな、妙に緊張感を感じるうどん屋さんでした。肝心のおうどんでしたが、「ひやひや」とは麺も、出汁も冷たいということで、かけうどんにかけるだし汁が冷たく冷やされていて、すごくおいしかったです。

あ、写真を撮っていいか聞く勇気はなかったです・・。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月20日 08時46分05秒
[小さな旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: