遊裕動脈

遊裕動脈

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2008年09月05日
XML
カテゴリ:
じつは、 寅さん記念館 を訪れるのは今回が初めて。この
映画が劇場で公開されていたころは、ちょうど映画に関
心をもったころで他にも観たい映画があり、「 寅さん
いつでも観られる」とどこかで思っていたところ、 渥美
さんが亡くなってしまったのです。

ちょうどそんな年代だったので、 男はつらいよ を観たの

せんでした。

そんな距離感からか、柴又はもちろん、大船や小諸に出
かけることもなく、恥ずかしながら最近になってマイブー
ムになっている、そんな具合でございます(笑)。

その寅さん記念館に入って驚いたのは、本物のくるまやの
セットが大船から移築され、展示されていること。

寅さん記念館、くるまやのセット
▲寅さん記念館、くるまやのセット

寅さん記念館、くるまやのセット

映画のセットというのは、実際よりもはるかに小さく
(大体70%見当?)出来ていて、広角レンズで撮ることを
前提にできているんだな、と感心しきりでした。

その他、この映画に対する本当に様々な角度からの展示


寅さん記念館
▲こんな小道具まであります(笑)

ゆっくり城東の下町を楽しんだあと、来た道を戻って
帰りました(笑)。

柴又駅

感謝!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月05日 09時59分35秒
コメント(4) | コメントを書く
[] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:柴又慕情その2(09/05)  
 渥美清は好きな俳優の一人でね、泣いてたまるか、のセット10巻も持っていますよ。これには泣かされるけどね。 (2008年09月06日 10時23分01秒)

寅さん。  
もんり さん
小さい頃、両親と行った映画館の記憶というと寅さん。
小学校低学年じゃ寅さんの良さが分かるわけもなく。
そして、中学の頃には柴又にも母に連れて行かれました。
それから月日が経ち・・・その昔付き合ってた彼と夏・冬と観に行ったのも寅さん。
釣りバカと同時上映だったけど、さすがにその頃には楽しんで観てました。
大船撮影所にも行ったしね。
何だかんだと小さい頃から親しんでいた寅さんが亡くなってもう10年以上経つだねぇ。
時間ができたら、映画も見たいし、あの頃行っても楽しくなかった柴又も散策したいなぁ。 (2008年09月07日 00時32分11秒)

Re[1]:柴又慕情その2(09/05)  
猪股 真  さん
かたつむりオジサンさん

こんにちは。猪股 真です。
コメントありがとうございます。

> 渥美清は好きな俳優の一人でね、泣いてたまるか、のセット10巻も持っていますよ。これには泣かされるけどね。

おおお!それは素晴らしいです!

僕は寅さんのセットを買ってしまったので、
しばらく買えません(笑)

それでは、今度福岡におじゃまする際に
ぜひ見せてください!
(2008年09月08日 10時21分13秒)

Re:寅さん。(09/05)  
猪股 真  さん
もんりさん

こんにちは。猪股 真です。
コメントありがとうございます!

>小さい頃、両親と行った映画館の記憶というと寅さん。
>小学校低学年じゃ寅さんの良さが分かるわけもなく。
>そして、中学の頃には柴又にも母に連れて行かれました。

あはは!
寅さんのリアルに観てた同級生を発見!
そうですか、あのころ観てたのね(笑)

>それから月日が経ち・・・その昔付き合ってた彼と夏・冬と観に行ったのも寅さん。
>釣りバカと同時上映だったけど、さすがにその頃には楽しんで観てました。

ずいぶん渋いデートだねえ♪(笑)

でも、なんとなくどこか心にひっかかっている
映画だよね?

なかなか姿かたちが見えない文化のようなものに
接するという点では、美術館に出かけるのと同じ
ような感覚かも。

>大船撮影所にも行ったしね。
>何だかんだと小さい頃から親しんでいた寅さんが亡くなってもう10年以上経つだねぇ。

僕の場合は、通り過ぎてきた時代と今生きている時
代とを整理しながら観ている感じが強いです。

>時間ができたら、映画も見たいし、あの頃行っても楽しくなかった柴又も散策したいなぁ。

たぶん、今行ってみると柴又も自分たちも、ほどほど
に枯れていて(笑)、別の味わいがあると思うよ!

現代になっても外し技でおススメです♪(笑)

(2008年09月08日 10時28分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: