遊裕動脈

遊裕動脈

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Freepage List

Free Space

設定されていません。
2011年02月03日
XML
カテゴリ:
本日は節分。今日から新年です。そこで、だからというわけでも
ありませんが、私の秘密の宝物をご披露いたします。

大丈夫だ石

大丈夫だ石です。

宝物のわりにはノートPCの上に置いてあって恐縮ですが、身近
に置いておくことが大切だと思っています。

この大丈夫だ石は、尊敬する経営コンサルタントの石川元則先生
が一休禅師の故事をヒントに製作されたもので、とかく孤独な経
営者がもしバイオリズムの低下などで悲観をするようなことがあっ
たら、これをみて己を奮い立たせろメッセージを込めた経営者応


しかも、大丈夫だ石そのものは、この赤い箱のなかに入っている
のですが、普段はその赤い箱を開けることが禁じられており、例
えば業績不振で廃業必至、債務の連帯保証を苦にこの世を果敢無
むようなことがあったときだけに限って、初めて開けることが許
されるという、絶体絶命のときだけ頼ることが許されるものです。

昨今の経済情勢をみると、企業は設備投資を減じ、家計は消費を
縮減し、革新的な新技術で社会のスタンダードが変化する予兆も
みられず、国家債務の膨張と解消のための増税が連呼されており、
これはそのまま業績が悪化して首が回らなくなっている企業経営
者の心情に近いものが感じられます。

年末から年度末のこの時期に、私も相談の電話をもらうようにな


そんな苦しい環境と状態のときに、精神的な支えになるのがこの
大丈夫だ石です。

とくに中小の企業経営者向きですが、大企業のトップや一家の
大黒柱の方まで、広く万民に役立つでしょう。

このメルマガや私の経営コンサルでは、どちらかというと攻め

守りの両面で一本芯が通り、心強くなって良いと思っています。

詳しくは、 イシカワ経営企画研究所 へどうぞ。


※この記事は、メルマガ記事の加筆・修正版であり、ビジ
ネスに関する情報はメルマガを優先して公開しています。
いち早く最新情報をお読みになりたい方は、 まぐまぐから
無料でメルマガ登録できます


感謝!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月27日 12時43分41秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: