onoda's(一般)

onoda's(一般)

PR

Profile

onoda_1998

onoda_1998

Calendar

Comments

おのだ//@ Re[3]:格安SIM比較(07/22) てんじさん> そう、一人者で余裕がある…
てんじ@ Re[2]:格安SIM比較(07/22) おのだ//さん> 確かにキャリア系に月1万…
おのだ//@ Re[1]:格安SIM比較(07/22) てんじさん> おぉ、お揃いですね~ バー…
てんじ@ Re:格安SIM比較(07/22) 私も8月から DMM 1GBになりました。 今ま…
としたか@ Re[12]:続・セリカ号のミッション(11/25) わざわざありがとうございます。 今回は…

Favorite Blog

Dragメグエイティー メグエイティーさん
こっそり日記 hioka0313さん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2009/06/05
XML
カテゴリ: 車・ジムカーナ
今日は有給取れたので、まずはPiiyo号を動かしました。 朝イチでゴミ出し車として…(笑

ヨメが仕事でアイシス号を乗って行ってしまうので、Piiyoが動いてくれないと何処にも行けないんでまずはPiiyo号の整備を。
下回りを見ると結構適当ですよね。 エンジン取り付け用のブラケットなんてアングル切って適当に溶接しただけだし。 エンジンマウントの部分、片側が斜めになってるんでボルトも斜めで隙間が明いてますよ…。 絞めなおして置きましたが、エンジンの振動が激しいんで対策しとかないとあっという間に緩みそう。 
シフトリンク部分はアングルが当たっちゃうからって明らかに手作業で切り欠いてます。 錆止めが適当だからいろんなところに錆が浮いてる。

屋外フレーム用の亜鉛メッキスプレーがあったから今度下回りに入念に吹いておこう。
とりあえず、動く部分だけには油くれておきました。

フロントブレーキの効きが良く無いんでちょっと調整ねじを限界まで締めこんで見ましたがあんまり効果無し。 中に油でも入っちゃった? 時間のあるときにバラしてみないと。

アイドリングが低かったんでキャブ調整してアイドリングを高めで安定させる。 吹け上がりもイマイチだったんでミクスチャをちょっといじってみた。

そして、やっぱりちょっと走るとキックレバー用のスプロケットが回ってしまい中のギヤがギャーって言い出す…。


さて、Piiyoの作業はこの辺にして、今日は郵便投函と銀行屋にFax入れないといけないんで、近くのコンビニへGo!

Piiyoが来てから初めての目的あるドライブです! まぁ歩いて行っても良いくらいの距離なんですけどね。 駐車場に止めたらいろんな人の視線が痛い(笑)

そそくさと用事を済ませて帰る。 無事でした。 その後、いつもチャリで行ってる駅前まで遠征することに。  途中に心臓破りの坂があって、そこを上りきれるか不安があったんでそれの検証しに。

葱畑の中の一本道は快適快適♪ 楽しくて自然と笑みがこぼれてしまいます。 
細い路地を抜け、問題の急坂区間へ……を!? 2速でギリギリ登れたよ!!
余裕でクリア出来たんですね。 意外とやるじゃん。

駅の周りの新しい道路をぐるっと走り帰路に着く。

帰ってから次は郵便局への遠征! なんだか冒険してるみたいで楽しいぞ(笑)

行って帰ってきた頃に雨がぽつぽつ来たんで今日のPiiyoはこれにて終了。 雨漏りするんでシートかけておきました。

帰ったあたりから急に会社電話が鳴りっぱなし…全然ゆっくり出来ませんでしたよ~

明日は、セリカ号のショックが売れたので受け渡しにKSLまで行ってきます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/06/05 07:47:07 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: